2019年08月24日
夜中目が覚めて、あー、まだ金曜日かと思ってからの土曜日で良かったのコンボ。よく寝て7時半に一旦起きて、燃やすゴミ出してから寝直して、また寝た。10時起床。
親のお使いで銀行とコンビニに行き、一旦、帰宅してから外出した。
三鷹に向かった。みたか着、12時半頃。チンタラしてる奴らが居たので時間が掛かったな。
俺も中瓶三本、行ったけどね。
食後、コンビニで出産。コラルでも出産。
中央線で御茶ノ水に行き、三省堂→グランデに。そこから光栄軒に向かう。
いつもより少し遅れたら並んでた。Oムロさんも。
中に入ったらとんでも無いのが居たからだと分かった。ファミレスじゃないんだから。
最後はO庭さんたちと並んで、俺は残って20時過ぎに上がり。







昼飯 チャーシュー、タケノコ半熟玉子、油そばチャーシューもやし 晩飯 炒り卵、鳥唐揚げ、カツカレー頭、ピリ辛チャーハン。
コメントの投稿
とんでも無いのが居た?
ファミレス?
家族連れですか?
Re: タイトルなし
学校の行事の帰りか何かであの狭い座敷の1テーブルに子供半分くらいの比率で俺が行った時点で8人くらい座ってました。
その後も大人、子供が何人か合流して立って飲む母親やらなんやら。
やっと諦めて解散しだすも残った母親が3人居座り打ち1人はサンダル履いたまま座敷に女座りしたり。
それでお会計4千数百円ですよ。
こいつらのせいで何組も立って待ってたのに。
マスターも忙しくは無かったけど混んだねってこぼしてました。
Re: 2019年08月24日
土下座してましたがうっかりなら土下座まではしないと思うんですよね。
今時、コンビニで24時間、金おろせるし。
お店の人は変わらず優しかったですね。
ですが何も光栄軒さんでなくても。子どもさん連れOKの居酒屋をチョイスすればいいのに。
でも独身時代に飲んでたのなら、ある程度は店でのマナーをわきまえてますよね。
その炒飯の人、うっかり財布忘れたんですかね。
私がその場にいたらその人の分を支払います。そのうえで、二度とこの店の敷居跨ぐなって言いますね。
でも光栄軒さん、ほのぼのして優しいですからねぇ。
Re: 2019年08月24日
ファミレスでも酒は飲めますから。
無銭飲食、金出しちゃうと癖になって他でもやるし、入れるかどうかは店の判断ですから何もしないのが一番だと思います。
しかしどこかで見た顔だったな。
Re: 2019年08月24日
疑って申し訳なかった。
だけど土下座はオーバー過ぎてなぁ。