2015年01月24日
8時前にスッキリ目覚めた。意外とダメージ無い。良かった。床屋に行こうと9時まで待機。行ったらあいにく15時までいっぱいとの事なので、今日は諦めた。家に戻りテレビを観る。山田孝之の東京都北区赤羽、連ドラ予約が効いてない。調べたらキーワードにサブタイトルまで含んでやんの。通りで二話も予約になって無かったはずだ。三話で気付いて良かったか。
テレビ観ながらXZ-10とEye-fiの設定。イマイチ上手くいかない。シャッター押してから短時間しかWi-fiが効かないようだ。
さて外出。アキバ着、11時。麺家きむらで担々麺と小ライスにした。小にして良かった。食後、ロイズで休憩。優香いた。
店を出て淀でカメラを入れるポーチを見たが、耐衝撃タイプだと厚みが有って入らないので止めた。オアシスで出産してから、ラジ館へ。エックスfigma小野田君と千値練ポリマーを見たら欲しくなってしまい買ってしまった。小野田君が5,800円、ポリマーが6,980円。買ってから宇宙船を覗いたらポリマーは8,424円と予想通り高かったけど、小野田君が5,220円とこっちの方が安かった。両方見てから買えばよかったぜ。
神保町方面に移動。三省堂→グランデ→高岡と回った。ではタリーズに行こうかなと思ったが、ふと、M仲の喫茶店に行った方が時間調整が簡単な事に気付き、すずらん堂に寄ってから竹橋駅に向かった。
で駅前の上島珈琲店に入った。M仲の喫茶店は混んでるし、席が有るなら改札近くのこの店でも良かろうと。だが、WiMAXが入らないのが参った。
ふうすけに移動。16時半に着いたら、もう結構な行列。しかも連れがまだ来てない人が何人か居る。これはまずいと思いマスターに声をかけて、取り合えず中に皆はいって、後は来た順で入れることに。結果、連れが来るのが一番遅かった、かしまし娘が辞退したので、公平にすんだ。
そこからは、平和に飲んでいたのだが、最終的にマージャングループが来てユウスケさんが狂い、女子会帰りが来て酷いことになった。22時過ぎに上がった。












昼飯 担々麺、小ライス 晩飯 タケノコ唐揚げ、ナポリタン、チャンジャ。
tag : アキバグルメ