2019年09月30日
意外と眠れたな。早めに出社、資源ゴミを出してコンビニで朝飯買って。パンは昨日買ったやつ。仮眠出来た。
午前中からやる気が出ない。休み明けに調子悪いのはいつもの事だけどね。
昼飯、S幸苑弁当、サラダ、ミニカップワンタン 。昼寝出来た。
午後はなんだかんだやって疲れた。
どうしてもiPhoneの機種変をする気になったので淀に。予想通り混んでる。でも意外と早く出来たんでは無いかな。一時間弱。担当の人は美人だけど疲れ切ってて眠そうで機嫌悪そうだった。
終了後、そのままアクセサリーを買って腹が減ったので箱根そばで晩飯。
急いで帰った。まだ腹が空いてるので加藤パンで明日の朝飯と合わせて買った。
家に帰りバックアップなど。




朝飯 サラダ、サンドイッチ 昼飯 中華弁当、サラダ、ミニカップワンタン 晩飯 カレーセット、サンドイッチ。
2019年09月29日
うーーん、まだ夜中、気持ち悪くて目覚めた。8時頃には起きたんだけどそれから寝直して11時30分頃起床。
起きてペットボトル出して、仮面ライダーゼロワンを観ながら準備。リュウソウジャーは途中まで。
家を出てMんやで昼飯。
それから竹橋経由で神保町に。竹橋駅で出産。
グランデ→三省堂→東京堂と回る。トートバッグを忘れてしまい困ったが、よく考えたらダイソーで買えば良いと気づき助かった。欲しくも無いデザインのに2千円も払いたく無いもんな。
時間もあるので秋葉原まで歩いて、そこから三ノ輪駅経由で光栄軒を目指す。オオムラでパンを買う。
光栄軒、16時より前に着きすぐ入れた。Tシャツ、靴下着替えた。N山さんが居た。
並びは知らない人なので本を集中的に読んだ。客が途切れなくて大変そうだった。
結局、閉店時間過ぎまで飲んだ。YUさんも来たことだし。20時半頃に上がり。町屋駅経由で帰った。





昼飯 明日葉天そばチクワ、ワカメ 晩飯 もやし炒めポークソテー、ホイコーロ小、麻婆豆腐、半辛子炒飯、うどん汁。
2019年09月28日
夜中、目が覚めたら二日酔いの気持ち悪さ。休肝日を取ってないからだろうな。つーか、リラックスしてる休日なのにさ。
7時過ぎに起きて燃やすゴミを出した。そして寝直したら寝過ぎて10時半起床。ダメだな。
それから今日はどうしようか考えて、ダイアクロン展に行くことにした。
昼飯はMんやで、軽くナス天そば舞茸天ワカメ。
それから電車で移動して浅草橋に。んーー、何とも昔のオタクの集まりみたいで、当時は引っ込み思案で参加しなかった俺の気持ちも盛り上がる。
そこから光栄軒で軽く飲もうかと思ったが、ふとメガネの調整をして貰おうとアキバまで歩いてzoffに。調整を予約した後に木になるフレームが。はめたらしっくり来る。衝動買いした。待つのが面倒なので遠視なし、普通レンズで。これ頼んでる間、ほぼオッパイ見えてる女性が居てビビった。
出来上がるまで淀で時間潰し。危うくiPhoneも機種変する所だった。
メガネを受け取ってから急いで光栄軒に。中生飲んでお通し食べてレモンサワーで帰ろうかと思ったら更にお通しが。レモンサワーお代わりして急いで飲み食いして下総中山まで移動。
鳥春に。なんとか間に合ったわ。元ヤンカップルとお連れさんと四人で。個人的には結構、酒が効いた。
解散後、行徳駅で出産してから、どさん子娘に。店頭で待ってる人が居たから話しかけて、中、空いてるよと言ってそのまま入れた。
メンマでレモンサワー。気持ち悪さはあるものの美味しい。レモンサワーお代わりしてから炒飯大盛り。
結構、待って食べて帰ったら中野行き最終の前だった。










昼飯 ナス天そば舞茸天ワカメ、レバニラ炒め小牛ステーキのせ、鳥唐揚げ小 晩飯 刺身盛り合わせ、焼き鳥各種、メンマ、炒飯大盛り。
2019年09月27日
よく眠れた。やはり気温かな。早目に出社、コンビニで朝飯買って。仮眠出来た。
午前中、社内講習一件。頭がついていかない。
昼飯、S幸苑弁当、サラダ、ミニカップワンタン 。昼寝出来た。
午後はダルダルで。なんかどうでも良い感じ。
定時で上がり光栄軒に。三ノ輪駅経由で。すぐ入れたがOさんとの間に声がデカい人が。
これがまた鬱陶しくて俺が知らんぷりして飲んでたら一杯奢るから一緒に話しましょうと。
いや、要らないし普通に飲みましょうって東陽片岡の漫画に集中した。
みんな帰って結構、寄って来た。気がついたらワイシャツがホイコーロで汚れてた。石鹸で洗っても落ちない。仕方ない。
22時過ぎに上がり。西日暮里駅経由で。
大手町駅で無理やり東西線に乗ろうとした酔っぱらいが車掌に放り出されていた。
家に帰ってワイシャツを洗おうとしたがどうしても取れないしもうぼろなので、使えるボタンだけ外して捨てた。






朝飯 サラダ、サンドイッチ 昼飯 中華弁当、サラダ、ミニカップワンタン 晩飯 ミニ揚げ焼きそば、エビフライ、ホイコーロ、ミニレタスチャーハン。
現場に出ていた頃の話。
俺はそもそも事務系の人間で、新入社員研修中に寝ちゃったりなんだり色々やらかしたので、研修終了後、事務方に行く予定だったが、工場の組立→アフターサービスと回されたのだった。
当時は仕事は目で見て盗めとか、仕事は自分で探せとか普通に言われる時代で、高卒二年目、バイト経験なし、甘やかされて育った俺はそんな世界には対応できなかった。
寮とは言え1人暮らしをしている時点で少しおかしくなっていたくらい。
上の人たちは職人気質だから本当に仕事を教えてくれないというか指示とか殆ど無い。
根が臆病だから知らないことには手を出したくない。
そんな状況で俺がアフターサービスの現場に行くんだから仕事にならんよね。
そんな世界だから安全に対する意識は低い。
機械をバラスのにまだ通電していて感電でビリビリっと身体が震えるので上の人に言ったら、ほれ!と軍手を投げて渡されただけ。
軍手じゃ絶縁しないよ。
機械の中にまだアンモニアが残っていて、手を入れたら熱いし臭いでガーーンと鼻の奥に来て仰け反るけど、上は早く作業しろと言うだけ。
事務所にいる時は電話番か請求書の発行とかしてたなぁ。
自分には全く合わない職場だった。
半年で異動したのはクビになったわけじゃなくて、本社で男で事務やる人間が欲しいとなったから。
当時は女性は結婚や出産を機に辞めるのが一般的だった。
産休も一応取るが、結果、復帰しないで手当てを貰うためだけの制度みたいな感じだったな。
結婚退職の場合は雇用保険がそんな感じだった。
異動するのは嫌だったけど、実家に戻れたし事務方になったので良かったよ。
tag : コラム
2019年09月26日
まぁ眠れたレベル。早めに出社、コンビニで朝飯買って。仮眠出来た。
午前中、ミーティング一件。
昼飯、S幸苑弁当、サラダ、ミニカップワンタン 。昼寝出来た。
午後、だるだる。最近、嫌になってきて腹も立たない。色んなものが立たなくなってきたな。
定時で上がり光栄軒に。久しぶりに混んでて入店待ちした。少しとは言えね。
最初は奥端で、少ししてからO庭さんの横に。なかなかオーダー出来ない感じで結果、飲み過ぎないで良かったかな。
O庭さんが帰った後は電子書籍を読んだ。今日は食べ過ぎにならないで良かった。21時半前に上がり。町屋駅から帰った。







朝飯 サラダ、サンドイッチ 昼飯 中華弁当、サラダ、ミニカップワンタン 晩飯 生野菜チャーシュー、麻婆茄子、カレー汁、ミニ炒飯、なめこ汁。
天丼。
正しくは丼ではなく重で、海老天2本の衣が煮込まれたかの用にぐずぐずになっていた。
出前だから時間が経ってぐずぐずになっていたのだろう。
なので大人になるまで天丼の天ぷらって汁で軽く煮てある物だと思っていた。
時が経ち1人で外食するようになったが天丼を食べる機会はそうそう無かった。
どうしても高級品と言うイメージがあったし。
天丼てんやが出来てからかな?天丼を気軽に食べられるようになったのは。
外食で天丼を食べたのを明確に覚えているのは初彼女とデートで行った浅草の大黒家。
「こちら葛飾区亀有公園前派出所」で見て憧れていたお店だ。
余談だが「こち亀」と略されることが多いマンガだが俺たちは中学生のころは「両さん」と言っていた。
さて大黒家、まだお金もそんなに無かったので掻き揚げ丼にした。
やけに黒くて歌舞伎揚げみたいな味で、正直美味しくないと思った。
外食した中で一番美味しいと思ったのは土手の伊勢屋。
しつこくは無いが濃い。
美味しいけど印象が強すぎて一度食べれば十分だなと思った。
tag : コラム
2019年09月25日
早朝まではよく眠れたんだけど目が覚めてからはネガティブな事ばかり思い出して寝られず。
燃やすゴミを出してから早めに出社、コンビニで朝飯を買って。パンは昨日買ったオオムラパンの。仮眠出来た。
午前中、それなりに。怠いなぁ。やる気ないなぁ。
昼飯、S幸苑弁当、サラダ、ミニカップワンタン 。うるさかったけど昼寝できた。
午後もだるだる。真面目に仕事しても評価されないしな。
定時で上がり光栄軒に向かう。三ノ輪経由で。
今日は前半空いてた。すぐにO庭さんと並んで。
その後、混み出して相撲のおにーちゃんと並んだ。今日は珍しく色々、話しかけてきて体重をどうやって増やすかについて話した。
そのまま腹がキツくなってきて、YUさんがきた頃には遅くなってしまい最後に出してもらったスープ麺は申し訳ないけどお断りした。
22時前に上がり。町屋駅から帰った。
帰りが遅くなった分、良くない人種を見かけた。社内で鼻をすり合わせたりキスをするカップル、赤ん坊を抱いているのに泥酔してスマホで会話しながらチャリに乗る男。嫌だね。







朝飯 サラダ、パン二個 昼飯 中華丼風、サラダ、ミニカップワンタン 晩飯 揚げナス、冷奴ラー油、ホイコーロ、鳥唐揚げライト、半レタスチャーハン。
吸込みが良い。
今まで一番、水分が身体に染み込んだのは、東海林さだおオフ会で鎌倉に流しソーメンを食べに行った翌日だ。
当日は雨が降り湿度が高く、また鎌倉は坂が多いので汗の量がハンパでは無かった。
着替えを持っておらず、近場にユニクロも見当たらなかったので汗でビシャビシャのまま飲み歩き、同行者の皆さんにも迷惑をかけてしまった。
これ以降、休日の外出時にはTシャツ、タオルを持ち歩くよう気をつけた。
翌日の朝、職場で水を飲んだら舌がスポンジみたいに水分を吸う感覚があった。
あの経験は1度だけだな。
10人組手の後でもあそこまで水が染み込む感覚は無かった。
逆に言えば水分不足で危ない状態だったんだろうけど。
tag : コラム
2019年09月24日
休み寝過ぎで蒸し暑い夜だから案の定、よく眠れなかった。
逆にスッキリ起きて早めに出社。コンビニで朝飯買って。駅に向かうときに車に巻き込まれそうになった。よそ見しながら右折すんなって!仮眠できた。
午前中、打合せ一件。
昼飯、S幸苑弁当、サラダ、ミニカップワンタン 。昼寝出来た。
今日は本当にやる気がしなくて死にそうな気分。あーあ、何でみんなこんなに会話レベルでおかしいのだろう?
定時で上がり光栄軒に。三ノ輪駅経由で。オオムラパンで売れ残りパン買えた。
入店してO庭さんと並んで。なんかお互いじっくり飲んだ感じで。
O庭さんが帰った後はKindle読みながら。斎藤なずな、良いね。
21時半に上がり。やや飲み過ぎた。町屋駅経由で帰る。






朝飯 サラダ、サンドイッチ 昼飯 中華弁当、サラダ、ミニカップワンタン 晩飯 モヤシステーキ、塩焼きそば、焼肉生姜味、半オムライス。