2019年04月30日
昨日、寝すぎたから早朝に目が覚めた。腹痛がやっと治って来て良かった。
9時前に起きて燃やさないゴミを出そうと思ったけど来週だった。
腹痛が治ったとは言え具合は良くない。
11時前に外出して光栄軒に向かう。
ほぼ待たずに入れた。
O庭さんの隣に入ってじわっと。
お通しが揚げ焼きそばだったので締めは無理だなと思い大瓶一本、お茶割り二杯でもやし炒め。
バスで日暮里駅まで行き、そこから電車で品川駅に。構内の本屋で本を買ってから立会川に。
駅のトイレで出産してからK浦と待ち合わせて鳥勝に。開店1時間前に並んだが後からかなり並んでヤバかったね。
まぁ、楽しく呑んで二軒目、井乃上に。
こっちでも楽しく呑んだけどやばそうだから水も沢山飲んだ。
21時頃に解散して帰路に。












昼飯 揚げ焼きそば、アジフライ、もやし炒め 晩飯 生野菜ダブルガツ乗せ、煮込み豆腐、カシラ、ハツ、ハラミ、お新香、タケノコの煮物、揚げ出し豆腐、タタミイワシ、鳥汁せいろ蕎麦。
2019年04月29日
2019年04月28日
寝てる最中、ずっと腹痛(鈍痛)で苦しかった。吐き気もあり吐いてしまうかと思ったが大丈夫。リーゲーはしてない。逆に毒が出ないのか?
7時過ぎに目覚めたが具合が悪いので寝続ける事にした。
11時半前に起きて風呂を沸かし、仮面ライダージオウ。観てから入浴。
関節痛は取れたからまだましだが、どうにも不安だな。
時間を考え胃腸の調子が悪いのに光栄軒に向かった。途中でO川さんとすれ違った。
ありゃ、グループ客が待ってる。
30分近く待って入店。混んでいるのでお通しも時間が掛かった。やばい。時間が。急いで食べてビール開けて、ツマミ兼締めで揚げ焼きそばを注文。「え?大盛り?w」と言われたので多くなったらヤバイと思い、風邪を引いてお腹の調子が悪い事を伝えた。
お茶割り薄めも頼んで賄いを食べているMさんとお話ししながらフィニッシュ!
急いでバズに乗り西日暮里→新橋→青海。何とか開始前に着けた。
SRS2019 二日目。斜め前にずっとサイリウムを振ってる奴が居てイラついた。折角来たのにこれじゃ損だと思い、アレは演出上の機械だと思うことにした。
今日も3時間半強。昨日よりは楽だが疲れた。
Bちゃんに。酔ったマー坊他が居た程度。なんだかんだで12時半過ぎまで居てしまった。
家に戻りやっとリーゲー。







昼飯 ポークソテー、揚げ焼きそば 晩飯 鳥唐揚げ、はんぺんチーズ焼き、お新香、納豆ご飯。
2019年04月27日
うーーーん、風邪引いたな。こんなタイミングかよ。
8時半起床。燃やすゴミを捨ててから金魚の水交換。
テレビ観ながら準備。11時に外出。
三鷹に向かった。みたか着、12時過ぎ。8人待ち。
すぐに入れて「お久しぶりですね」と言われた。
チャーシュー、タケノコ半熟玉子で中瓶三本。締めはチャーシューワンタン麺。
食後、コラルで出産。
体調悪いから東西線直通に乗って寝た。少しはマシになったかな?
竹橋で降りで神保町に。キツい。
三省堂→グランデと回って神保町駅から森下に。そこからバスでお台場に行こうかと思ったが、待ち時間が25分くらいあるので大江戸線に乗って勝どき経由で向かった。
本日はSRS2019初日。行くのやめようかと思ったが会場に入ったら少しシャキッとした。
具合悪いながらも盛り上がり3時間半。ふーーー。
地元に戻りBちゃんに。胃が張って気持ち悪いのは胃腸風邪なのかな?
だらだらと1時過ぎまで。具合悪いので風呂は入らず寝た。







昼飯 チャーシュー、タケノコ半熟玉子、チャーシューワンタン麺 晩飯 鮭カマ焼き、そぼろ豆腐、納豆ご飯。
2019年04月26日
ウンコおじさん。
朝の電車でよく一緒になるおじさん、と言っても10歳も変わらないであろう人なんだが、このおじさんは決まって俺の乗車駅から3つ目の駅で一旦、降りる。
なんで一旦と分かるのかと言うと、降りて目の前の誰でもトイレが使用中の時はすぐ電車に戻ってくるからだ。
そしてそういう場合は俺と同じ駅で降りてトイレに向かって、タタタタと走っていくのだ。
申し訳ないけど笑いそうになってしまう。
人間の生理現象に基づく行動と言うのは何でこんなに面白いんだろう?
俺だけ?
tag : コラム
2019年04月25日
まぁ眠れた方だな。早目に出社、コンビニで朝飯買って。仮眠出来た。
午前中、書類処理。
昼飯、S幸苑弁当、サラダ、ミニカップワンタン。昼寝出来た。
午後も書類処理。疲れる。
夕方、この時間になって航空便で送って欲しいとか調べる時間もない事を言ってきた奴がいて頭に来た。
そして会社を出たら駅前の居酒屋の店員が道の真ん中で火のついたタバコを振り回しながら駄弁っていてムカついた。
光栄軒に向かう。
あら、今日は空いてる。天候のせいかな?
O庭さんと並んで飲んで、O庭さんが帰った後も一人で。
結局、最後の方まで空き気味で、俺は21時半過ぎに上がり。
町屋駅から帰り。電車、乗り換えても座れてよかった。






朝飯 サラダ、サンドイッチ 昼飯 麻婆茄子丼、サラダ、ミニカップワンタン 晩飯 茹でジャガイモ、アサリの味噌汁、チャーシュー、半チャーハン。
検尿。
その時は検尿が自分で尿をスティック状の紙にかけて、提出する形式だった。
結構、難しかったが何とかかけて、小さいビニール袋に収納した。
ホッとして出口に向かうと、同期のN田さんが
「おい、おい、おい!!」
と焦ってた。
何かと思ったらN田さんの部署の後輩が、その小さいビニール袋にどうやったのか尿をみちみちに入れて持って行こうとしていたのだ。
いやぁ、誤解する所までは分かるけど、良く入れたよな。
縦横各4cm位のビニール袋だぜ。
ビックリしたよ。
2019年04月24日
おべっか。
おべっかとは相手が喜ぶように嘘をつくことだ。
俺は嘘が嫌いだ。
そして原則、嘘をつけない。
ここは嘘をついた方が丸く納まるというような場面でも嘘をつけない。
だから、おべっかも出来ないし嫌いなのだ。
いま身近に息をするようにおべっかを言う人間がいる。
と言うことは彼は息をするように嘘をついているのだ。
彼は仕事も雑だし、全然、覚えない。
OJTでやっていれば自然と身につく知識もついていない。
単純に学歴で言えば俺よりずっと上なので出来ないはずはないのだが。
だから、おべっかで誤魔化して生きてきたのか、あるいはおべっか脳だと地道に仕事をするのが苦手なのかも知れない。
ひとつだけ間違いないのは彼は信用できないと言う事だ。
薄っぺらい信用できない人間。
それが俺が彼に下した評価だ。
こんな人間とこれからも一緒に仕事をしなければならないかと思うと気が重い。