2016年02月29日
最近、沢山寝ているのでかなり早い時間に目がさめる。でも、毎回、寝起きは眠い。この現象、なんか名前付いて無いのだろうか?
早めに出社。パンを買って。仮眠出来た。
午前中、さして書類来ず。新しいパソコンが来たので入れ替え作業に着手。みんなしてやってるだろうから、ネットワークが混んで、遅くてイライラ。
昼飯、オリジンで弁当。昼寝出来た。
午後もパソコンセット。ユーザー設定はされてるんだけど、ファイルの移動が時間かかって、それにイラついてつい弄ってしまうから、余計に遅延する。気が短いとパソコンの設定はダメだな。
定時過ぎに何とか終わった。いらついたわ。
いつもの店に。ギリ場内。
それから徐々に常連クラスタが来るが、俺を孤立させようとする、クワの陰謀。人間がセコイ。
その後、ニッキさん、ライダーさん、西K西さん、元中級さんと来て、まるで三国志。こっちは自分の仲間を集めるわけじゃ無く、自然とそうなっただけなんだけどな。
21時半過ぎに鈴木さんと上がり。






朝飯 パン1個 昼飯 とんかつ弁当、エビブロッコリー&ポテトサラダ 晩飯 アスパラ塩茹で、鶏唐揚げ、ナポリタン。
2016年02月28日
7時位にバチっと目が覚めたがそのまま布団に入ってたら二度寝。10時過ぎ起床。
ジュウオウジャー、ゴーストを観ながら準備して外出。
本日は三鷹に。「みたか」に到着したのが12時半過ぎ。前客8人。意外と早く入れた。
トイレに行ってから瓶ビール、チャーシューを楽しむ。ネギは残念ながら溢れてしまった。締めはチャーシュー麺大盛りモヤシまし。美味かった。
食後はコラルヘ行き出産&本屋。
駅に行き、船橋に向かう。JRのみで行くより、東西線経由の方が安い事に気付いた。丁度、直通が来たのでそれに乗った。
東陽町で快速に乗り換えて船橋に。
モンシャトーに。アカスリは「まだ1ヶ月経ってないから。」と断った。サウナよりその後の水風呂の方が気持ちよくなってきた。3回、回って上がり。
コインロッカーに荷物を預けて、増やまに。知ってるお客さんお二人いた。広めの場所に座れたのは良いが、左隣がベロベロ。絡まれやしないかヒヤヒヤした。
最初、ペース上げてしまった為にちと酔いすぎた。炭酸水多めに投入してなんとかやり過ごす。今日はボトル残っちゃうかなぁと思っていたが、あっさり2本目に。でも、ここから大して飲まなかったので、まぁ、セーフかな。泥酔の後に入った隣のお兄さんと少し話して18時過ぎに上がり。
地元オリジンで弁当と惣菜、セブンイレブンで炭酸水買って帰った。








昼飯 チャーシュー、チャーシュー麺大盛りモヤシまし 晩飯 茹で落花生、カレーコロッケ、朝鮮もやし、魚肉ソーセージ天ぷら、オクラ千切り、惣菜、ハムカツ生姜焼き弁当。
2016年02月27日
早朝、ばっちり目覚める。二度寝しても9時前には目が覚めてしまった。最近、寝すぎだからな。
起きてマンガ読んで、準備してから外出。
今日は池袋のサン浜名で昼を食べようと東池袋駅に向かった。有楽町線に乗り換えて。
駅を出てすぐに店外出する有ったが何とランチやってない。食べログでも店頭の表示でもやってる事になってるのに。
仕方ないので周りをうろうろ。池袋でもこの辺はボロアパートなどがあり風情が有るな。
良さげに思った店に立て続けに振られた。池ポの近くまで行ったので久々に覗いたら、シガちゃんが居た。まだ通っていたのか。ビックリだ。
キッチンABCに行ったが狭い。これだけうろうろ歩いたら、ゆっくり座って食べたい。
結局、近くにあったうどん屋「硯家」で。豚肉キャベツうどん大盛りと炊き込み御飯を。
すぐに出てきた。茹で置きのようだ。それにしても多い。出汁は良いけど、うどんはコシが無いな。炊き込み御飯はきな粉の様な香ばしさが有った。何とか食べきった。
食後、激しい陣痛が襲って来て、慌てて近くにあったファミマに。大出産だった。凄かった。
それから丸ノ内線で御茶ノ水駅に行き、神保町、本屋巡り。
三省堂→グランデ→高岡→すずらん堂。一昨日、買ったばかりなのに、また沢山、買ってしまった。
竹橋に移動してスタバで休憩。いつもの席は取れなかったが、この天気だと熱射病になりそうだから結果、オーライか。
時間になったのでいつもの店に向かった。まだ開いてなかったので周りを軽く歩き、時間調整して戻った。
本日は穏やかで有った。久しぶりにビダックスが来て、スキンヘッドさんと3人で盛り上がった。
後からゴルフ帰りの2人も来たが、ポジショニングが上手くいき、ビダックスも満足そうだった。
3人で20時半過ぎに上がり。
地元で、オリジンで弁当と惣菜、マルエツで金宮ボトルと炭酸水を買って帰った。






昼飯 豚肉キャベツうどん大盛り、炊き込み御飯 晩飯 いわし酢〆、ウィンナー、ほうれん草お浸し、生姜焼きとんかつ弁当、チャーシュー塩サラダ、シューマイ甘酢餡かけ。
2016年02月26日
眠れたけど起きた直後は眠い。早めに出社。パンを買って。仮眠出来た。
昨日、休んだだけあって書類が溜まってること。頭、痛くなった。必死に処理。フラフラだ。
昼飯、オリジンで弁当とサラダ。昼寝は出来なかった。
午後もひたすら書類処理。頭痛い。疲れる。フラフラになりながら、何とか間に合わせた。あー疲れた。これで書類発送までやるから疲れるんだよな。
終わり際に大きなニュース。ま、やっとだな。どうせ無理なんだからハッキリして良かったよ。
定時で上がり、いつもの店に。場外。お断りが昨日から3人で来るって言ってたからなぁ。
しばらく場外でお通夜のように過ごし、中に入った。お断りジジイ達、ベロベロ。酷いもんだ。暫くしたら中が空いて移動。
そこでも静かに飲んでたら赤門N本くんが来て、マンガの話で盛り上がった。
その後はAママ、M岡さんと話した。
22時過ぎに上がり。
地元駅の階段で、若い女性がこけたかなんかで頭から落ちたみたいで一時騒然。結局、歩いて帰ったみたいだけど大丈夫かな?寝てからが危ないんだよな。
地元コンビ二により、明太ポテサラ、ハンバーグと炭酸水を買い家に戻った。






朝飯 パン1個 昼飯 チーズチキン生姜焼き弁当、アボカドブロッコリー&コールスロー&エビブロッコリーサラダ少々 晩飯 まぐろ中おち、鶏唐揚げ、長茄子一本漬け、明太ポテサラ、ハンバーグ。
2016年02月25日
今日はリフレッシュ休暇を貰った。もう切れそうだったから。8時過ぎにハッキリ目が覚めたが、なんか寒いのでそのまま寝たら胸焼けがして苦しかった。11時前起床。
準備して出産して外出。
ランチはどこで食べようか?胃の調子がイマイチなのでライスじゃない方が良いかな?茅場町で乗り換えようとした時に「そうだ!長崎菜館にしよう!!」と閃いた。
そして八丁堀駅を出て、伸来軒が目に入った瞬間「お!ここも行かなきゃな。入っちゃうか!!」と入り、直後、後悔した。心の準備が出来ていなかった。しかし、今更、出るわけには行かない。
マスター1人でやってるので手が空くのを待って「ラーメン、半チャーハン」を頼んだら、
「今、チャーシューが切れちゃって、煮てる所なんですよ。」
「あ!じゃ、また、きまーす!!土曜日は営業してるんですか?またきます。」
と引き上げた。
やっぱり長崎菜館に行こう。もう13時近いのにそれなりに混んでる。チャンポン、ミニカレーを。うーん、美味いな。檄盛りとは言え野菜中心で、麺はむしろ少ないので食後、楽だし、味が良い。
さて、折角、なので、歩こうと、そこから秋葉原に。昨日、届いたマクロスソングコレクションを聴きながら歩こうと思ったら、イヤホンのイヤーピースが片方、無かった。いつの間にか外れてた。
アキバ、オアシスで出産し、淀でイヤーピースを買った。Sサイズにしたら小さ過ぎた。
神保町に移動。三省堂→グランデ→高岡と回り、意外と買ってしまった。
竹橋スタバで休憩。この間、レシートに出たアンケートのチケットでタダで飲めた。
急いで買った本を打ち込んで、時間になったのでいつもの店に。開店時間の少し前に着いた。水を買ったらまた詰まった。4回目かな?電話して返金してもらった。
大人しく飲んでたら、お巡りさんが店に来て「隣の八百屋さん、昼間、営業してましたか?煙が出てるので。」と。練炭の火が消えてなくて、煙が出ていたそうだ。
前半は空いていたが、それなりに一杯になった。
気がつけば、結構、飲んで食べてた。22時過ぎに上がり。





昼飯 チャンポン、ミニカレー 晩飯 ぶりカマ塩焼き、タラチャンジャ、ちくわ磯辺揚げ、トマト。
tag : 長崎菜館
2016年02月24日
眠りイマイチ。寝起き眠いのが腹立つ。早めに出社。パンを買って。駅を出たらやたら人が多いので何かと思ったら、何かの撮影してた。仮眠出来た。
午前中、書類がそんなに来なくて良かった。セミナーのレポートに着手出来た。
昼飯、オリジンで。今日は人手が足りないみたいで混乱してた。机の上に置いたら、サラダ分が落ちそうになった。昼寝は出来なかった。
午後も書類がそんなに来なかったので、集中出来た。定時間際に、今日中に返答が欲しいという問い合わせが。がー!!急いで調べて、上司に確認して返答した。勉強になったから良いけど。
定時を少し過ぎて、いつもの店に。目の前で二人組みがー!!入りギリ場内に。いや、キャラ揃ってるな。
二人帰りスペースに余裕が出来た所に、リーマン二人が。俺と並びの狭さを見て「また来ます。」と。でもその後に、中高年のカップルが入ってぎゅうぎゅう。
まぁ、何人か帰って余裕が出たけど。
最後はAママが来て、22時過ぎに一緒に帰った。







朝飯 パン1個 昼飯 メンチカツ生姜焼き弁当、ポテサラ&ブロッコリーエビ&コールスローサラダ 晩飯 揚げ餃子、ちくわ磯辺揚げ、長茄子一本漬け、オカカお握り。
2016年02月23日
眠れたけど、ぶつ切りだった。早めに出社。パンを買って。仮眠出来た。異様に眠かった。目が覚めない。
午前中、今日はそんなに書類が来なくて良かった。だが、イライラする。
昼前に打合せ。昼休みに掛かりそうになった。
今日もオリジンで弁当とサラダを。先にサラダを食べると確かに満腹感増すな。昼寝は少し出来た。
午後もさして書類来ず。溜まってた作業がやっと終わった。
さて、飲みに行けるかと思ったが、異常満員情報。しかもクワが場外と言う俺殺し。折角なんで先延ばしにしていた仕事をして、1時間ちょい残業した。それからいつもの店に行った。丁度、場内が空いていたが、騒がしい。かなり酷い状況。
すぐにうるさいのは帰ったけど。
平和になったが、最後、また煩くなった。この店にとって誰が害なのか明らかだ。






朝飯 パン1個 昼飯 チーズチキン&生姜焼き弁当、パラストミブロッコリーサラダ&コールスローサラダ 晩飯 鶏唐揚げ、トマト、牛スジカレーライス。
2016年02月22日
沢山寝た。起きる時間に眠いのはいつもの事。でも早目に出社。パンを買って。仮眠出来た。
午前中、また書類が沢山来て萎える。素直に通せる書類だけなら良いけど、指示しなきゃならないやつが有るので疲れる。他の仕事が全然出来ない。
昼飯、オリジンで弁当とサラダ。サラダと言ってもマヨネーズ和えばかりだが。昼寝は出来なかった。
午後も書類処理。イライラして仕方ない。今週、有給取ることにした。
気がつけば定時。萎える。
定時で上りいつもの店に。空いてた。
徐々に埋まりはしたが、良い感じと言うか入れ替わり。俺の隣に広島が来たのはレアだったな。最終的には楽しく呑みネタ、下ネタを話し22時過ぎに上がり。







朝飯 パン1個 昼飯 のり生姜焼き弁当、コールスロー&温野菜ウインナーサラダ 晩飯 ほうれん草おひたし、鳥唐揚げ、ぬか漬け、お握り。
2016年02月21日
結構、長く寝てしっかり寝たが、どうにも怠くて10時過ぎまで寝た。怠くなるけど、痰が絡むのが辛くて薬飲んだから。
ゴーストを観てから外出。身体が冷える。ランチプランが決まらず、何となく御茶ノ水駅で降りてぐるっと歩き、餃子の郷に。焼き餃子で瓶ビール飲んで、キムチチャーハン。腹一杯で、更に具合が。
それから三省堂→グランデ→高岡→すずらん堂と回り、何とか回復を目指そうと、船橋に移動。モンシャトーに行った。
今回はアカスリを回避したので、1,080円のケチケチ展開。でも気持ち良かった。
入浴前はそんな気なかったが、調子が上向いたので、増やまに。前に二人組が待ってたが、ちょうど三人出てきてすぐに入れた。初めて金宮のボトル入れた。
風呂上がりだから酔うなぁ。でも、ボトルにしたから割りもので薄くして飲めるからいい。一緒に入った人と並んで座ったので、親近感が湧く。
帰り間際に女王様降臨。俺に気付いてないみたいなので、帰る際に「お先です。女王様。」と声を掛けた。会計2,500円だった。
コインロッカーに荷物を取りに行き、電車で地元に。
コンビニでおにぎりと炭酸水を買って帰った。







昼飯 焼き餃子、キムチチャーハン 晩飯 ひじき、カレーコロッケ、赤ウインナー、コーンかき揚げ、朝鮮モヤシ、マカロニサラダ、おにぎりセット。
2016年02月20日
8時過ぎに目が覚めたが、花粉症の薬のせいか怠くて寝直したら10時半まで寝てしまった。
何とか起きて着替えて外出。今日は南野陽子のコンサートだ。
昼飯をどこにしようか電車の中で考えた。うーん、コンサート会場が品川だから、新橋で食べるか。
「らぁめん ほりうち」にした。チャーシューざる大盛りとプレミアムモルツ。だが出てきたのはハーフチャーシューざる大盛りだった。違いは100円とは言え悔しいな。腹一杯になったから良いけど。
厚手のパーカーとTシャツだけで来たので寒くて、近場のユニクロに行こうと思い大崎に。駅から出て探すが場所が分からない。迷い込んだショッピングビルで出口が分からず、諸星大二郎の漫画みたいな展開に。
イライラしながら駅に戻って聞いたら、駅の構内に有った。がっかり。セーターを買って、品川に向かう。
駅を出てナビタイムの案内に従い、品川プリンスの脇の坂道を上り脇道に入ったら、何と壁じゃないか。思わず「フザケンナ!!」と叫んだ。近所の方、申し訳有りません。
坂道を下り、品川プリンスの駐車場の人に聞いたら、ホテルの中から行けるってさ。ぐったりだよ。
ホテルの中でトイレに入りTシャツ着替えて会場に。
オープニング、スケバン刑事Ⅱの鉄仮面が取れるシーンが映し出され「さよならのめまい」で始まった。
途中、ラメのショートパンツなども有り、終わりは「話しかけたかった」だった。良い構成だ。この後、アンコール3曲あった。
急いで移動して、いつもの店に。天気が悪いせいか空いていた。開店したら満席になったけど。
やっぱり薬飲んでるから酔いが回るのが早いなぁ。怠くなる。
20時半過ぎに皆で上がり、公衆トイレでS田さんと出会う。
地元に戻り、オリジンで弁当、マルエツで炭酸水、乾き物を買って歩いて帰った。雨が強くなってきつかった。







昼飯 チャーシューざるハーフ大盛り 晩飯 真鯛焼き霜造り、背黒イワシ唐揚げ、トマト、カツ煮弁当、惣菜。
tag : ほりうち