2014年12月31日
流石に二日酔いだ。気持ち悪いまでは言わないが、それなりにきつい。10時過ぎまでゴロゴロ。イベントがあるのでおきだして準備。意外に時間の余裕が無い。
会場はディファ有明なので、M仲で電車を降り、昼飯、松屋で。流石に普通盛り。コンビニで出産してからバスで移動。
さて前田日明のトークショー。開始30分ほど前に着いた。最前列だが横側だった。昔なら一人くらい知り合いがいたろうなと思ってたら、リングをはさんで反対側に山伏が居た。なぜこのタイミングで居る?トークライブの詳細は、ここにはとても書けない。まぁ、選手は良いマネージャーがつかないと、身体を壊すだけで金が残らないことは分った。山伏は終了後のパーティーにも行くとの事なのでここでお別れ。
バスでM仲に帰り、そのまま地元に。初めて行く上海飯店で軽く呑むつもりが、飲み食いしすぎて5千円オーバー。腹パンパンだし、やりすぎたな。
それでも、コンビニで缶チューハイ買って帰るのがおかしいんだけどなw











昼飯 牛丼並み、温玉、豚汁 晩飯 キュウリニンニク和え、焼き餃子、蒸し鶏ネギソース、ネギチャーシュー、麻婆豆腐丼。
tag : トークライブ
2014年12月30日
9時半頃起床。うーん、二日酔いでは無いが怠い。タウリン飲んだからかな?
準備して外出。まずは地元立食いそばで、ミックス天丼セット。うーん、胃がもたれる。そばだけにすれば良かった。
丁度、シャトルバスが来たので、それに乗り、臨海公園まで行き、ビッグサイトへ。
今日は早めに着いたので、入場待機列に並ぶ。と言ってもゆるゆる進んでいるのだが。
会場に入ったら、先ずはアオイホノオ関係。エロが多い方は人も多い。渡辺電機にも寄り、そこから向かいに行き、陣痛が来たので出産。外のトイレは数は少ないが、人も少ないので間に合った。危なかった。
さて、評論系を回る。こっちは買うつもりがなかったと言うか、存在を知らなかったけど、見たら欲しくなるものが多いから危険。どんどん金が無くなる。
結構人さんの所にも寄って、あと少しだと頑張る。最後はドリヤス工場によりフィニッシュ。
建物の外を周りバス停に行き、これまた丁度、門前仲町行きのシャトルバスが来た。空いてるしラッキー。
東亜サプライでオムデミソース大盛りを食べながら、買った同人誌の打ち込み。何とか間に合った。
駅のホームに居たらユウスケさんが来て、早めに船橋に行ってるとのこと。俺は一旦、家に帰り、汗だくのシャツ、靴下、パーカーを着替え、荷物を置いて、駅に向かった。
船橋駅で、ユウスケさん、元中級さんと待ち合わせて一平に。3人なんで嫌な顔されたが、待ってたら常連さんが気を使って下さって意外に早く座れた。そこからは色々、食べて飲んで、混んできたので2時間ほどで上がった。
じゃ、帰りは西船橋まで歩いて帰ろうと提案したが、元中級さんのテンションが低くて断念。長与千種の店を見てから駅の戻って、売店の饅頭を買った。
それから電車でM仲に行き、S菜やに行った。すっごい空いてたが、初めて見る若い女性店員に皆萌えた。22時過ぎに上がり、地元のコンビニで缶チューハイと鶏弁当を買って帰った。

















朝飯 ミックス天丼セット 昼飯 オムデミソース大盛り 晩飯 マグロカマ刺身、大根煮、肉豆腐、串カツ、マカロニサラダ、コロッケ、ちくわぶ、岩のり酢、白菜漬け、豚肉生姜焼き、ソース焼きそば、ミックスピザ、ネギトロ巻き、明日葉天ぷら。
2014年12月29日
うーん、思ってたほど酷くは無いが二日酔い。寒いし起きるの怠い。でも、いつ迄も寝ているわけにもいかないので、起きて準備。今日はコミケに行くのは止めた。でも、有給とって良かった。
アキバ方面に向かいつつ、今日の昼飯は久しぶりに堀留屋にしようと決めた。忘れられちゃうからね。ん?店の前に行列が。開店が遅れていた。10数分待ち、入店。俺は9番目だった。俺の後にリーマン三人組が並んだが、後、2人しか入れないために、ドアを開けたまま、譲り合い。寒いっちゅーの!自分の仲間に気を使う前に、周りに気を配れ。
さて、肉つけそば800g。体調良ければカレーそばを行くところだが。カレーは腸に来るからな。久々のそば、美味かった。終盤、陣痛に苦しんだが、完食。即、トイレ借りて出産。
食後、アキバ方面に歩いていたら、ホットドッグ250円の看板。華月という喫茶店。コーヒーが680円だから、結果、安くは無いんだけどね。まぁ、平日しかやってない店だから、行って良かったかな。
そしてアキバに行き、書泉ブックタワーを覗いてからラジ館に。イエサブでフィギュアーツのバットマンが3,800円、ジョーカーが3,500円で売っていた。迷ったが、ネットで調べた最安値より安かったので買ってしまった。これじゃ金がいくらあっても足りないな。
祖父に行き予約しておいた超像可動キッスを受取り。こちらはポイント使ったので、数百円で済んだが。
なんか怠いし、新発売も無かろうと、神保町は止めておいた。そして時間を見ると15時近い。では、念のため、一平の様子を見に行こうと思い向かった。
まずは駅のロッカーに荷物を預けようと向かったら満杯。えー!年末だから?他の場所を検索してたら、運良くひとつ空いたのでそこを使った。
まだ、腹も減らないし時間も早いので、喫茶店を探して、グレースという昭和の喫茶店に入った。カフェオレを注文。
17時近くなったので一平に移動。満員だったか少し待ったら座れた。相変わらず狭い。トイレに行く女性に対し、限界まで身体をよけたが、何で挨拶も無く仏頂面なのか?この女は最後までこうだった。並びのおじさんが、その先のオヤジにご馳走するから食え、呑めと絡まれてた。店も注意しない。やはり入り口側は良くないな。具合も良くないし、もう帰ろうかと思った所でそのオヤジが帰ったので飲み直したが、おじさんも帰ってしまった。可愛そうに。
帰り、いつも通り京成線の下のトイレに入り、それから駅に向かった。途中、アッサムのカレーの匂いにやられて食べた。大盛りカレーライス460円。安い!美味い!!腹がパンパンになった。吐きそう。電車が丁度、直通でラッキーと思ったら、コインロッカーの荷物、忘れてた。引き返して荷物出して、また直通に乗って帰った。
地元で缶チューハイ2本買って帰った。










昼飯 肉つけそば800g、ホットドッグ 晩飯 大根煮、コロッケ、白菜漬け、ホウレン草胡麻和え、大盛カレーライス。
2014年12月28日
昨日の良い方の割には寝起きはすっきり。寒いから早く起きたくは無かったけど。9時半起床。ちょいと準備してからコミケに向かう。まず、地元立ち食いそばで、海鮮かき揚げそばを食べてから、バスで臨海公園まで。
そこでチャージしつつ金を崩してから、ビッグサイトに。
情報を頼りに特撮方面から攻め、途中、総本部の道場生でありマンガ家でもあるK樹さんのサークルに行き会い、門下生のよしみで1冊頂いた。それから乗り物関係経由で、ガンダム関係、軍事関係等いき買ったし疲れた。
離脱して、新木場経由で越中島に行き、N井さんのお店の最終日に行き、昼飯を食べた。帰りに、じゃ、またフィリピンパブで!と嫌がらせをした。そこから家に帰る。
家では買った同人誌の打ち込みをして、時間になったのでM仲に向かう。S丸でふうすけの忘年会。人数一人数え間違えてしまったが、まあ、盛り上がったな。
二次会はカラオケで、喉が潰れた。最後は天下一で、中華で飲んだ。Kまさんと帰ったら、駅でM子と会ったが、男連れだったので挨拶だけにとどめた。


朝飯 海鮮かき揚げそば 昼飯 回転寿司10皿 晩飯 宴会料理、中華。
2014年12月27日
早朝、目が覚めた瞬間は、あー、大してダメージ無いなと思ったが、寝直して起きたら、気持ち悪かった。赤ワインは効くわ。そして便が臭い。腸内バランス崩れてる。
昨夜、アップ出来なかったブログをアップして、コミケのアプリをいじったが、今回、iOSのアプリはアップデートが出来ずに、結局、間に合わないんだと。これならDVD版買わないで、Web版だけにすれば良かった。
アキバに向かう。胃がいたい。11時に着いたので、既にやってる麺家きむらに。担々麺セット大盛り。いやぁ、ここの大盛りは多いんだよな。改めてその量に圧倒された。何とか食べきって、食後はロイズで休憩。
そこから祖父に行きストリングダイバーズを受取り。5千円オーバーでブリスターはやめて欲しかった。安っぽすぎる。
そして明日の忘年会の景品用に、アダルトグッズ購入。若い綺麗な子が、カッコイイおっさんに連れて来られてる姿に萌えるな。
神保町に移動。ブックマート→三省堂→グランデと回り、買いすぎたのでいつものタリーズで休憩。うーん、また金を下ろさなくちゃ。参ったな。
今日は早目に、ふうすけに向かった。最終日だから。そしたら、大食い夫婦が既に並んでて、その後に見知らぬまともな感じの夫婦がならんだので、マスターに入れてもらった。そこから、西K西さん、かしまし娘、ドクター等、で、マユが来てパンパン。後からO川さん、クワバタさん、Aママ、新U安さんなど。まぁ、マユがいたからそれなりに煩かったが、泥酔ババアが来なくて良かった。昼に食いすぎたので、じわじわ飲んで、21時過ぎに西K西さんと帰った。
地元でコンビニに寄り、鶏弁当と缶チューハイを買って帰った。






昼飯 担々麺セット大盛り 晩飯 牛スジ煮込み、ゆばせんべい、そば、鶏弁当。
tag : アキバグルメ
2014年12月26日
うーん、今日も深く眠れた。タウリン飲んだせいかな?早めに出社。パンを買って。仮眠は出来た。
朝からイライラする書類ばかりで、嫌になる。カッカきて血圧が上がる。
昼飯、Hまわりに。カキフライ定食。後から来た若い女三人組がうるさくて頭に来た。昼寝はしなかった。
午後はカッカした流れで、血圧が上がったのか気持ち悪くなった。
月曜日は有給を取ったので、帰りに自分の机周りを掃除した。
夜は職場の比較的、若いグループでイタリアンに飲みに行った。酎ハイが無いので、ワインを飲んだ。ここで新人は帰り、その後は残ったメンバーでバルに。
後からW辺さんが合流。ふうすけに行けるかなって、思ってたが、中々、調整が。
S江さんが潰れたので解散。結局、一人で、ふうすけに行き、みんなにがっかりされた。一杯飲んで、ライダーさんと上がった。エステには行かなかった。
地元の立食いそばで、かき揚げそばを食べて、更にコンビニでおにぎり一個買って帰った。





朝飯 パン一個 昼飯 カキフライ定食 晩飯 イタリアン、かき揚げそば、おにぎり一個。
2014年12月25日
よく眠れた。起きるタイミングはイマイチだが。早めに出社。パンを買って。仮眠は出来た。
午前中、段取りが出来てない打合せに呼ばれて、頭に来た。前提の説明が無いのにいきなり、やりたい事を言い出してめちゃくちゃ。それでカッカ来てペースが乱れた。
昼飯、Hまわりが混んでたので、Kたおれ食堂に。日替り定食大盛りと納豆を。うーん、普通盛りで良かったな。昼寝は少し出来た。
午後、急ぎになるわけが無いのに、急ぎの書類とかきて、更にイライラ。ダメだね。
結局、イライラしたまま終わり、定時で上がり、ふうすけに。
最初は随分、空いてて、なんか静かだった。19時くらいから混みだしてきて、いつもの雰囲気に。何だかんだ盛り上がって来て、その後、前にも見たことある女子が、俺とライダーさんが話しているところに「それって仮面ライダーの話ですよね?」と食いついてきた。なんと奥に行った女子2人組みは、特撮好きの腐女子だった。幸いクワバタさんは二日酔いでヤキモチ焼いてこなかったので、少しだったけど話しが盛り上がって、今日は来て良かったなという結果に。つい、呑み食いすぎた。
家に戻ったら、ミクロマン ストラップLEDが届いてた。思ってたよりでかいな。







朝飯 パン一個 昼飯 日替り定食大盛り、納豆 晩飯 鶏唐揚げ、ポテトフライ、豚肉野菜炒め、お任せ丼。
2014年12月24日
眠りは意外に深かった。寝起きが眠いのは季節的に仕方ないけど。早めに出発。パンを買って。仮眠出来た。
午前中、休み前に書類処理していたので楽だった。
昼飯、Hまわりで、生姜焼きメンチカツ定食。懐かしい、レッドゾーンのチラシが貼ってあったのでママに聞いたら、ここに来るそうだ。しかし、老けたな。昼寝はしなかった。
午後も怠く仕事を。なんか誰が舵をとるのか、テキトーなんだよな。
定時で上がり、ふうすけに。ギリ入れた。マユが居たわ。でも気にせず。クワバタさんが途中でかえったので、それなりにリラックス出来たわ。マユ、土曜日まで来ないって。良かったわ。21時40分位に上がり。疲れたな。






朝飯 パン一個 昼飯 生姜焼きメンチカツ定食 晩飯 おでん、牛スジ煮込み、牛スジカレーライス。
2014年12月23日
昨日は飲み過ぎたな。二日酔いだ。9時半にむくりと起き出す。ふぅーーー。昨夜は布団をちゃんと敷かずに寝たから、また首が痛い。
準備して外出。弥生美術館で高荷義之展を見るのだ。根津駅を出て歩いていたら、前から来たやつにぶつかられた。なんでそんなんなのかね。
高荷義之さんの絵は凄かった。震えたな。写真みたいな絵じゃ無くて、絵なのに写真みたいって感じ。逆に竹久夢二の絵は稚拙に感じだ。記念に絵葉書買った。
ぷらぷら適当に歩いたら不忍池に。そこから駅に向かう。進撃の巨人展の入場待機列が凄かったわ。
聚楽園跡地の飲食ビルから降りたら、階段と間違えて女子トイレに入りそうになった。危なかった。
今週末には混むだろうから、アメ横のクローバーに行き、ビジネスバッグを見た。この間、買ったのは安物だったので、もう縫い目が取れてきてしまったのだ(荷物入れ過ぎの所為も有るけど)。
2万円位の買わなきゃダメかなと思ったけど、良いなって思ったのが alpha industries 0472400で、11,700円→9,800円になったので、銀行に金を下ろしに行って買った。
金を下ろしに行く途中、大興がやってるのを確認したので、大興で昼飯を食べる事に。感じの良いカップルと相席。先ずは瓶ビール。そしてキャベツチャーシューと焼き餃子を注文。料理の出が意外に遅い。
ビールが無くなったので梅ジュース割りを頼んで、ツマミが無くなりそうな所で、人気らしい蒸し鶏定食。ちと塩が強いが美味い。ご飯、お代わりOKなので、半ライスお代わり。満腹だ。
退店後、折角なので、たきおか3号店に、ジャガカレーと酎ハイ一杯で引き上げ。
眠いし腹一杯。このまま家に帰ると、ひたすら寝ると思ったので、電車に乗り秋葉原乗り換えで高円寺に。一駅、寝過ごしたので、阿佐ヶ谷で降りて歩いた。
陣痛が来たので、先日、行ったクロスポイントに。シャワートイレがあるから。しばらく休憩してから、四文屋に。調子がいまいちだから、レモンサワー3杯で終わった。その後、本屋に寄ってから太陽に。クリスマスのせいか空いてた。態度悪いやつが一人居たけど。気がつけば20時近く。帰った。
地元のコンビニで缶チューハイ1本買って帰った。




















昼飯 焼き餃子、キャベツチャーシュー、蒸し鶏定食、ジャガカレー 晩飯 キャベツ、ハラミナンコツ、フリソデ、モモシン、セセリ、ソリレス、キュウリ浅漬け、おつまみメンマ、ラーメン。
2014年12月22日
眠りは深かったので、それなりに疲れは取れたかな。早めに出社。パンを買って。仮眠はしなかった。
午前中、急ぎの書類が来たりなんだり。なんかガチガチするよなぁ。
昼飯、Hまわりで、ハンバーグ定食。美味かった。今日は、ほぼウチの社員で貸切。昼寝もしなかった。
午後もドタバタ、気が落ち着かなかった。発送も有るしな。
夕方、テレビ会議。流石に緊張した。
席に戻ったら後輩女子以外、帰ってた。そして、大将の愚痴。相当、おかしい。
帰り、ふうすけに。そんなに混んでなかったが、途中、関西弁の二人組が入って不穏な感じ。
一人で来た女子と話してたら、クワバタさんが、うるさいこと。自分は茨城の二人組と盛り上がる癖に。
なんだかんだ遅くまで飲んで、俺も結構、飲んで、西K西さんとあがり。結局、マユが来なくて良かった。
地元の吉野家で、牛丼並を食べて帰った。





朝飯 パン一個 昼飯 ハンバーグ定食 晩飯 クワイ素揚げ、豚肉キムチ炒め、牛丼並。