2014年03月31日
そんなに寝てない感じは有るが、流石、酒抜きなのでスッキリ目覚め。夜中に本の山が崩れて参ったけど。早目に出社。パンと麦茶を買って。仮眠出来た。
午前中、なんかムカつく。大将の、面倒なもんだけ俺に回して来る感じに。
昼メシ、S幸苑でチャーハン大盛り。昼飯、出来た。
午後、気になってた件を事情聴取。まぁ、結果、問題なさそうで良かったけど。
その後はダラダラ。本当、俺って気が抜けるとダメなんだよな。
定時で上がり、ふうすけに。ぼちぼちの感じ。初キャラ、クラちゃんをAママ挟んで盛り上がり、笑っていいともの最終回に、ダウンタウン、ウンナンに加え、とんねるず。そして爆笑問題が来て盛り上がったなぁ。ナイナイはおまけレベルだわ。21時半に上がり。





朝飯 パン一個 昼飯 チャーハン大盛り 晩飯 煮穴子天ぷら、ポテトフライ、炊き込みご飯。
2014年03月30日
8時半起床。昨日もそこそこ飲んだが、ゆっくり呑む、水を沢山飲むなど、工夫をしたので二日酔いは殆ど無かった。録画しておいたトッキュウジャー&鎧武を観ながら今日買った本の記事アップ。それから準備して高円寺に向かった。
今日は雨風が強いので歩いて駅まで。膝が若干痛い。駅に着く直前で更に雨が酷くなってきた。高円寺では七面鳥へ。名前からは想像がつかない、昔ながらの中華屋さん。チャーハンとラーメンを注文。前評判どおり美味いチャーハン。身体がすぐ熱くなった。
やや陣痛があるものの、トイレは借りずに店を出たら失敗。あえて駅と逆の方向に行ったら、コンビニすらねぇでやんの。高円寺に入ったら公衆トイレがあるかと思ったが見つからず。とりあえず大きな通りに出れば何とかなる筈だと向かったら、道路の横に小さな公園。和式だが個室が1個有った。地獄に仏だ。一度は諦めたが、もらさず済んだ。
出産後、線路まで向かい、線路沿いに中野まで向かった。中々、趣がある建物が多いな。天気がよければ良かったのに。
中野についたのでブロードウェイへ。ぐるぐる回る。ほしいものは有るけど、無理して買う程のものでも無いので我慢。リニューアルしたAライセンスでコンビーフトーストサンドを食べた。まんだらけで同人誌買って帰路についた。
帰りの電車で軽く寝たら気持ちよかった。
家に戻り溜まった録画消化。風呂に入って晩飯。ちょっと食べ過ぎた。













昼飯 チャーハン、ラーメン、コンビーフトーストサンド 晩飯 ブロッコリー・カニカマサラダ、マグロ刺身、カレー、ご飯、味噌汁、ブドウパン1枚。
2014年03月29日
見事に二日酔い。7時に行ったん目が覚めたが、映画にはまだ早いと寝直したら、次に気がついたのが8時40分。慌てて映画の時間を調べたら9時10分開始。ダメ元で慌てて準備。駅に着いたら電車が行ったばかりで絶望。だが、まだ、最後の希望を信じて取り敢えずコーラを買った。
妙典駅を降りて早歩きで劇場に向かう。チケット売り場の行列でイライラ。いつもの席は売り切れてたので、後ろから2列目の通路側を確保。時間は無いけどペプシ買って排尿してから席に。
ふー、なんとか映画泥棒のラストに間に合った。映画は大戦物なのでまぁ、面白くは無い。たっくんと神さんの絡みの所は良かったけどね。アレだけ映画にすれば良かったのに。並びの若いのが何度もスマホを使うので、流石に注意した。
アキバに向かい、ランチは“ふくよし”にすることに。茅場町でK村君と遭遇。
アキバ着。まず駅で出産。店頭に行くと二人並んでた。並びながら何を食べるか検討。カツカレーやカツ丼は二日酔いの胃にはキツい。ロースカツ定食もイイけど、土曜日のサービスメニューには無い。ではと、生姜焼き定食に。程なく6人組の団体が出て来たので入れた。このら狭い店に6人で来るなんて大胆。
さて、生姜焼き定食大盛りを注文。これが大正解!オカズとご飯のバランスが良い。美味かった。量は大した事なかったので、これならいけるなと、あきばにハシゴして、出産してから、冷やがけたぬきそばを食べた。こちらも美味かった。
淀へ行き本屋に行ったらまた陣痛が襲って来た。急いでオアシスに。前に1人待ち人あり。頑張れ!俺の括約筋!!なんとかセーフで、外に出たら救急車と消防車が。後でまちBBS見たら、ゴミ箱に手を突っ込んで抜けなくなった事故だと。
祖父に寄ってサンボルの旧ザク、RGのシャアズゴックを予約。宝探しで、超像可動ザ・ハンド セカンドを受取り。そして神保町に向かう。
何時ものごとく本屋巡り。まずブックマートで一万円以上使う。と言っても、松本零士サイン会の光速エスパー込だけどね。それから三省堂〉グランデ〉高岡と回ってから、いつものタリーズで休憩。
時間になったので、すずらん堂に寄ってから、ふうすけに。あら?まだ開店、30分前なのに行列。先頭は知った顔。後ろはお兄ちゃん姉妹の姉さん。間に、5人、4人だけど、一人しか来ていない人が居て断られてた。そりゃそうだ。開店後、O川さんが来て、いい加減、遅くなってからユウスケさん組、その後、クワバタ軍団、ドクター、O島さんと最終的には常連だけで楽しんだ。
で、最後はS菜やに行き、主食を食べて解散。あー、明日もきつそうだな。














昼飯 生姜焼き定食大盛り、冷やがけたぬきそば 晩飯 初かつおタタキ、ポテトフライ、玉子焼き、ネギトロ巻き、タヌキそば。
2014年03月28日
寝起きほどほどにキツイ。やっぱ内臓が疲れてるんだなぁ。早目に出勤。パンと麦茶を買って。仮眠出来た。
午前中、今日は流したいなぁと思ってたが、この後に及んで書類が次々来た。
昼飯、Hまわりで生姜焼きコロッケ定食。大声で喋る奴らって食べ方も汚ないんだな。デリカシーが無いと言う。昼寝出来た。
午後、書類処理とチェック。その都度、頭を切り替えるから、量の割りに疲れる。エネルギー不足になったので甘い物を買って補給。はふー。
定時で上がった。稽古に行こうかなとも思ったが、疲れてるので病院へ。
病院上がりで、ふうすけにいったら超満員。なんとか先客が帰り、クワバタ軍団が来て、まぁ、落ち着くなと思ってたらバリトン先生が。呑むだけですよって事でお店が入れたが、娘さんお2人も一緒だったので、まぁ、お話しして悪い感じは無かった。で、最終的には、クワバタさん、ドクター、Aママと天下一に。後からO島さん達も来た。終電に乗って帰り、なんか童貞っぽいヤツが彼女を守ろうとエリア取りすぎでムカついた。




朝飯 パン一個 飯 生姜焼きコロッケ 晩飯 ホルモン野菜炒め、玉子焼き、焼き餃子、チャーハン、チャーシュー。
2014年03月27日
寝起き悪し。なんか最近、飲んだ酒の量と関係無く、寝起きが悪いな。花粉症の薬のせいだろうか?でも、早目に出社。麦茶とパンを買って。仮眠出来た。
午前中、午後のセミナーの準備。書類は増税前の引越し特需で届かない。
昼飯、S幸苑でタンメン大盛り、半餃子。スープ、美味かった。昼寝も出来た。
午後はセミナー。喉が枯れた。でもホッとした。
自席に戻ったら、書類がやっと届いてて、まぁ、頭を使うこと。脳が麻痺した。何とかちょい残業でやり切った。
疲れて帰り、ふうすけに。珍しく空いててびっくり。その煽りで、緑さん来たり。エリツィンが友達の沢尻エリカ似を連れて来たり。遅い時間に元中級さん来たり。何故かクワバタさんは来なかった。22時に上がり。





朝飯 パン一個 昼飯 タンメン大盛り、半餃子 晩飯 エビフライ、ポテトフライ、牛スジ丼。
2014年03月26日
飲んだので寝起きは重かった。内臓の負担。でも早目に起きて、パンと麦茶を買って出社。仮眠出来た。膝のサポーター、忘れた。
午前中からそれなりに頑張った。サポーター無いと、立ち上がるときに、ちと辛いな。
昼飯、Hまわりで、ドライカレー大盛り。チープな感じだが腹一杯になった。昼寝出来た。
午後は、なんだか色んな仕事が回って来て頭がパニック。ヘロヘロになりながらも、ちょい残業で上がれた。
頼まれてたワイン買ってから、ふうすけに。先日、来た中山エミリ似の人が仲間と来ていた。仕事のケジメがついてたので、酒が美味かった。何度かんだで22時近くに上がり。地元軍団で一緒に帰った。





朝飯 パン一個 昼飯 ドライカレー大盛り 晩飯 鳥唐揚げ、ポテトフライ、穴子ご飯。
2014年03月25日
2014年03月24日
昨日、寝過ぎたので、あまり眠れなかったが、流石、酒を抜いただけあって寝起きスッキリ。早目に出社。パンと十六茶を買ってから。仮眠出来た。
午前中、やることは沢山有るのだがはかどらず。人の話を聞かない若手にひと怒り。
昼飯、S幸苑でチャーハン大盛り。今日は塩が強め。ランチ時は禁煙にしてもらいたいな。昼寝出来た。
午後は本調子で仕事。それなりに満足いく進み具合。それでもスタートが遅いから遅れてるんだけどね。
帰り、ふうすけに。今日もノンアルコール。ちょっとしたら常連だけになったので穏やかな感じ。うるさい人居ないし。21時前に上がり。
帰りに数年ぶりにY伏と遭遇。飲みに行くかと誘われたが、幸い休肝日なので行かなかった。





朝飯 パン一個 昼飯 チャーハン大盛り 晩飯 小アジフライ、ポテトフライ、牛スジカレーライス。
2014年03月23日
流石に酷い二日酔い。目が覚めても起きる気がしなくて12時まで布団の中。やっと起きて、うーん、遅くなったけど高円寺に行こうと準備して出かけた。
思ったほど二日酔いは酷くないが、なんとなく心が重い。今回は武蔵野うどんを食べようと、とこ井に。肉汁うどん800gを注文。意外にすんなり食べられたが、席を立った途端、胃がずーーーんと重くなった。
食後、商店街を歩いていたら、陣痛が襲ってきたのでドトールに駆け込んで出産&休憩。店員のコが中学生みたいに幼かった。
また商店街を歩き、フロレストでドーナッツ。それから早稲田通りをずんずん進み、中野ブロードウェイに。前回、見て気になってたインディーズ・ソフビのコズミックムーンと、1体じゃさびしいのでカオスマンXも購入。結構な値段(合わせて10,500円)したが相場からいけば開封済み、袋なしなので安かった。そして帰路につこうとしたら、駅飴でライブをやっててチラシを渡された。川口聖菜さんだと。
家に帰り、風呂に入ってから晩飯。カレーの残りがあった。ラッキー。今日は内臓を休めねば。
















昼飯 肉汁うどん800g 晩飯 赤魚の粕漬け、カレー、アスパラサラダ、ご飯、味噌汁。
2014年03月22日
7時前に目覚めたが、寝直して10時起き。さて二日酔いだ。準備して胃薬飲んで出発。
八丁堀の長崎菜館を狙ったが、流石に連休に挟まれた土曜日はやってなかった。ではと、補欠にしておいた菅雅に。下ろしたて穴子天が売りのそば屋。穴子丼そばのセットをそば大盛りで注文。天ぷらの揚がり具合が良かったが、穴子に臭みが有ったのは残念。それさえなければ4点行ったかも。
食後、アキバへ。まずオアシスで出産。それから淀へ。魂ショールームを経て、祖父に行き、とらの穴、ZINに寄ってから神保町へ。JK客引きがまだ多い。
神保町ではいつも通り、ブックマート〉三省堂〉グランデ〉高岡。三省堂で野武士のグルメ マンガ版ラス1をGET!!
そしていつものタリーズで休憩。ふー、早歩きしたから足が疲れた。時簡になったので地元に戻った。
地元のバス停で、元中級さんと、西K西さんと待ち合わせて、久々の中村屋へ。祭日の関係か結構、一杯でギリギリ入れた感じ。飲んで食って、帰り際に行き違いが有って、残念な感じ。
バスで帰り、俺だけBちゃんへ。常連の人たちには久しぶりと言われる。だんだん常連(まともな人)が来だしたので、何だかんだ12時まで居て呑みすぎた。














昼飯 穴子丼そばセット大盛り 晩飯 豚生姜焼き、アジタタキ、エブフライ、マグロブツ、寄せ鍋、モロキュウ、うどん、寿司、ホウレン草ゴマ合え、おにぎり。