2013年12月31日
9時過ぎ起床。寝すぎだな。この辺で調整しておかないと休み明けがきつい。準備して外出。まず、地元立ち食いそば屋で軽く豚生姜焼き定食。そこから都バスで臨海公園駅まで。丁度、セブンライナーが来たので飛び乗ったら、しばし運転手さんと見つめあい。??どうやら行き先を告げてからタッチしないといけないようだ。早く言ってくれればいいのに。
臨海公園駅から国際展示場前駅へ移動。昼前でも凄い人出だな。まず結構人さんのところに顔を出して、そこからグルグル回る。明らかに不似合いな不良2人組みが肩をゆすって歩いてた。カツアゲかナンパ目的だな。ろくなもんじゃない。セクシー写真集エリアでエネルギー復活。ここから回ったらメカ、オモチャ系のエリアがあり興奮。つい買いすぎた。
帰りM仲行きバスがちょうど来たので乗ったら、オタクで満員でグッタリ。バス停を降りたらヘーさんとバッタリ。体力回復のために東亜サプライでパンケーキを食べてから帰宅。
家でブログを打ち、風呂に入ってから、Bちゃんへ。行ったら後一時間くらいで終わるというので急いで呑んだが、結局、猿のママが来るというので焦る必要は無かった。三杯で切り上げ、上海に。チャーシュー麺とお茶割り1杯で切り上げた。身体がきつい。























昼飯 豚肉生姜焼き定食 晩飯 もつ煮込み、カツ煮、チャーシュー麺。
tag : コミケ
2013年12月30日
早朝目覚めたが寝直し。9時半に起きる。
西K西さんと堀留屋に行こうと話していたのだが、生憎、西K西さんの調子が悪く、一人で行くことにした。開店直後に到着。6人目。肉つけそば800gを食べた。なんか多い気がするんですけど。辛かった。出産してからアキバへ。淀でエアコンの掃除用スプレーを買おうと思ったが、店の人が10年も動かしてないならまず動くかどうか確認してからの方がいいですよと。んじゃ、場つなぎにと足元用のホットマットを。部屋の中でも足が冷たくなるからな。他に先日買ったプリンタ用のUSBケーブルとWi-Fiの端末に充電する用のUSBケーブルも購入。
そこから魂ショールーム、祖父と回って、神保町へ移動。本屋を回りタリーズに行こうと思ったが休みだった。ので、東京堂に行き、初めてカフェを使ったよ。そこから、すずらん堂、高岡を覗いてから帰宅。
家に戻りUSBの差し替えでに苦労する。部屋が片付いてればこんなことないのにな。なんかウダウダしてたら夜だ。風呂に入ってからBちゃんへ。T宮さんと太Hりさんが騒いでた。ぼちぼち。飲みながら体調悪い。二品3杯で上がり、コンビニでお握り買って帰った。


























昼飯 肉つけそば800g 晩飯 ヒレカツ、山芋月見、お握り2個。
tag : 堀留屋
2013年12月29日
ぐだぐだ寝たけど10時前に起床。昨日、買った本をブログに打って、色々、準備してたら11時近く。急いでアキバへ向かう。祖父にガンプラ取りに行かなきゃ。
末広町で降りて、牛舎でランチと思ったが、今日から休み。ブラウニーも休み。過橋米線はピンと来ないな。少々、悩んで久々のサンボにした。意外と米が美味いんだよね。牛皿、玉子、味噌汁。食べたら身体が熱くなった。店を出たら陣痛が襲ってきた。慌ててルノアールに。緊急出産。危なかった。少し休んだ。
さて気を取り直して祖父へ行き、ガンプラ受け取り。イヤホンも買った。そして御徒町へ移動。元中級さんがたき3に居るというので覗いてみた。一杯だけ付き合う。ウーちゃん俺には「ありがとうございます。」と言うが、元中級さんには言わない。中村屋の美穂純状態w
そこからアメ横に行き、小銭入れが壊れたので買い替えと、いいのがあればバッグを買おうかなと思ったが、人は多いし、ピンと来るのはないしで諦めた。
マルイに行ってみたら、まぁまぁ、良いのが有ったので購入。キーチェーンが短いけど、後で継ぎ足せるだろう。お店のお姉さんに入会費、年会費無料のカードを作るとこの場で2000円引けると言うので、申し込むことにした。今は便利だね。免許、銀行のカード、スキャンして、タブレットで入力するだけ。お姉さん、ショートカットでメガネ娘なんで、興味なかったが、良く見たら美人で惚れた。
買い物終了後、上野駅の本屋を覗いてから日比谷線に乗ろうとしたら止まってやんの。丁度、折り返しが始まるところで殆ど待たずに乗れたのはラッキーだったけど。向かいの席のオネーチャン、太もも丸出しだったし。
地元に着き駐輪場を出るとBちゃんがやってる。覗いたらそんな遅くまではやらないけどと言う事。とりあえず床屋に行ってから考えることにした。床屋は幸い空いていて、すぐ出来た。なんか順調。
家に帰り、小銭入れのキーチェーンは古いのから移設すれば良いことに気づいた。なぜ店で気づかなかったのかな。
風呂に入ってからBちゃんへ。M田さんが居てゲンナリ。更にHろみちゃんが居てびびった。大人しく帰ってくれたけど。パーマ屋は相変わらず説教酒。いつか打ん殴る。22時過ぎに上がり。コンビニに寄ってそば買ってしまった。














昼飯 牛皿、玉子、味噌汁、じゃがカレー 晩飯 かつ煮、サンマ開き、納豆巻き、鉄火巻き、ザル蕎麦。
2013年12月28日
7時過ぎに一度、尿意で目覚め、寝直した後、10時に起きた。水木しげるのイベント案内のハガキが来てたので、抽選に申し込むことにした。
ふと、会社のメールをチェックすると、昨日、送ったメールの添付ファイルが間違ってた事に気づいた。仕方なく会社に顔を出して送り直した。ロスタイムだ。
時間が減った分、アキバ行きはカットして、神保町方面に直行することにした。
ランチは癒しのとくや。塩ワンタン麺大盛りととくやのご飯を注文。ちょっとしょっぱいかな。でも、癒された。
食後はわざと路地を歩いて神保町へ。本屋巡り。また買いすぎた。
いつものタリーズで休憩。最初、空いてたけど、途中から混み出した。早目に動いて良かった。そして帰路に着く。
家に戻り一休みしてから、船橋に。西K西さんと一平に行くのだ。久しぶりだな。ちょっと待ったら入れた。だが三代目が妙に冷たい。声をかけると返事はするが来ない。意味が分からん。ま、しみじみ飲んで勘定して、まだ時間が早いので歩いて西船橋駅まで行くことにした。いや、知らない町を歩くのは楽しいね。いきなり長与千種の店を見つけたり。やや迷いつつも、西船橋のラブホ街を発見し、無事、到着。手前の線路沿いの公園トイレで盛大に放尿した。
あえて各駅に乗り、ゆっくり肴菜やに向かうと、意表をついて皆そろってた。そこから密着状態で飲んでビンゴして大騒ぎ。いや、参ったな。何とか終電前に帰れた。



















昼飯 塩ワンタン麺大盛り、とくやのご飯 晩飯 大根煮、野菜コロッケ、ウィンナー、肉豆腐、ソース焼きそば、寄せ鍋、ネギトロ巻き他。
2013年12月27日
今日は清水まで出張。午後一からの打ち合わせだが、駅からバスで移動することもあり、何が有るか分らないので早め早めで直行した。いつも通りに出たので東京駅に着いたのが結構、早すぎ。でも、まぁ、現地に着いてから考えれば良いやと新幹線のチケット買って、朝飯にお握り買って乗り込み。3人列の通路側で、真ん中は誰も来なかったのでラッキーだった。
静岡駅から清水駅に移動。到着したのが10時前。喫茶店にでも入ろうと探したら、駅前におなじみタリーズが有ったので助かった。タリーズで資料を読み込み。早めに着てよかった。
読み込みも終わったし11時になったのでランチに。目の前の港に市場があったのでそこの食堂にしようと思いチェック。食べログの点数が高いところは行列が出来ていたので、時間の関係も有り他の店に適当に入った。ま、無難に食べた。
食後駅に戻りバス停へ。丁度良い感じでバスが来て乗り込んだ。パスモ使えて便利。途中、魚屋で“イルカ入りました。”ってポップを見かけた。この辺の風物詩なのか?
ちょい早めに着いたので、目の前のコンビニでトイレに入って缶コーヒー買って時間を潰してから同僚に電話して、客先の正門で合流。それから緊張の打ち合わせ。どうなることかと思ったが、皆さん優しい方々だったので助かった。
帰りは同僚に車で駅まで送ってもらい、帰路についた。静岡駅のホームの立ち食いそばを食べた。新幹線の中でiPad miniでレポート下書き。肩が痛くなった。
会社に戻ったら、皆、納会が終わったところで酔ってる。がくりとしながらもレポートをまとめて関係各位に送信。これで俺の今年の仕事は終わった。
帰り、ふうすけに。混んでた。疲れてたので速攻で酔った。でも、しつこく居て、22時半に上がり。帰り、地元立ち食いそばで春菊天そばを食べた。









朝飯 お握り2個 昼飯 食べくらべランチ大盛り、桜海老あられ揚げそば 晩飯 メジマグロたたき、むかごご飯、春菊天そば。
2013年12月26日
目覚ましで起床。隣の家、今日は5時から洗濯機使ってる。勘弁してくれよ。麦茶とチョコチップスナック買って出社。チョコチップスナック、明日と二日に分けて食べようと思ってったが、今日、食べきってしまった。
午前中、半分以上、打ち合わせでつぶれる。
昼飯、Hまわりでカツカレー大盛り。昼寝はやや出来た。
午後、書類処理やら、明日の急な出張の調整やらで混乱。その中で大将が「じゃ、明日の大掃除の・・・」なんて言って来たので、ぶん殴ろうかと思った。犬や猫じゃないんだから、優先順位つけられるよね?チョイ残業して上がり。
帰り、ふうすけに。酒抜こうかと思ったが、明日への景気づけに呑んだ。控えめにだけどね。なんか疲れた。21時半に上がり。
家に帰り、Baidu IME を使ってたことに気づく。パスワードもれてたらやばいな。かといって変更するのも大変だ。




朝飯 チョコチップスナック 昼飯 カツカレー大盛り 晩飯 ワカサギフライ、納豆ご飯。
2013年12月25日
スッキリ目覚め。は良いけど、また隣の家、早朝から洗濯機回してるよ。常識無いな。今日も早めに出社。麦茶とパンを買って。仮眠も出来た。
午前中、それなりに書類処理。うーーーん、面倒な話もあり。
昼飯、珍しく行列してないので、まごころ厨房へ。ギリ満員だったので食券買って外で待ってたら、若者6人組が。そいつらがドアを開けたまま食券を買いだしたので、中の人が寒かろうと、二人目の時に無言でドアを閉めた。流石にその後はいちいちドアを閉めて買ってた。普通の味噌ラーメンを食べるつもりだったけど、食券ボタンが見つからず、辛味噌ラーメンを買った結果、スゲー辛い。ライスも頼んで良かった。しかし、辛い。昼寝はやや出来た。
午後もなんだかんだ書類処理。夕方、打ち合わせ有って、ちょい残業。
帰り、ふうすけに。流石に空いてるね。今日も烏龍茶にしようか迷ってたけど、年調還付金が結構くることが分かったので、つい飲んでしまった。途中までは和気あいあい的な感じだったけど、遅くなってからちょっとよろしくない感じに。21時半過ぎに上がった。






朝飯 パン1個 昼飯 辛味噌ラーメン大盛り、ライス 晩飯 くわい素揚げ、炊き込みご飯、ぬか漬け。
tag : まごころ厨房
2013年12月24日
目覚めスッキリ。先週と違って、通常のように一日抜いただけでスッキリした。少しは回復したんだな。良かった。今朝も早めに出社。パンと麦茶買って。仮眠も出来た。
午前中、いきなり打ち合わせが入る。その流れで午後、外出の用事が出来た。
昼飯、パン屋へ。フィッシュバーガーとコロッケロールが有ってラッキー。いつも見かける女性が、俺の姿を見て慌てて入店した。大丈夫、フィッシュバーガーまだ有る。昼寝も出来た。
午後、書類を処理してたら出かける時間に。大勢で向かった。直帰してもいい時間だったが、机の上、片してないし、どうせ職場の近くに寄るので戻り、上司と一緒に偉い方に報告。そして簡単に今日の打ち合わせ内容をまとめて、出席者にチェックを兼ねてメールした。19時30分上がり。
帰り、ふうすけに。ちょっと迷ったが今日も休肝日にして烏龍茶で。腹が空いてたのでツマミをガツガツ。最後は納豆ご飯。出だしが遅かったので、すぐ帰る時間に。飲んでたらもう少し粘ってたな。帰りの電車に2m級のアフリカ系の人が居てビビった。優しそうな人だったけど。





朝飯 パン1個 昼飯 パン4個 晩飯 メジマグロたたき、ワンタンチーズ揚げ、納豆ご飯。
2013年12月23日
また隣の家、早朝から洗濯機回してやがる。寝直して9時半起床。ネットチェックしながら今日のランチを思案。んー、地元意外で食べたいな。月曜日で祭日だからハードル高いけど。甚五郎はやってるだろうけど、国立は遠いなぁ。そうだ!べんてんなら月曜日祭日はやってるどころか、特製が出るかも?東西線一本だし行ってみよう!!
決めるまでに時間がかかったのと、出産したから出るのが10時過ぎた。店の前に着いたのが11時18分。30人待ちだ。一時間ちょっと待った。本を持って行ったので退屈はしなかったが、川べりなので手が寒いし、尿意が辛かった。
店内、空いた端っこに座り、水が出るとともにオーダーを聞かれる。つけメンマにしようと思ったが、売り切れてたので塩油そばにした。何故か先客より早く出た。先客がつけ麺なら分かるけど、チャーシュー麺だったのに。普通盛りでもかなりある。中盛りにしたら死亡確実。よく混ぜてとの事なので混ぜる。したからメンマとチャーシュー、鷹の爪などが出てきた。まぜまぜして一口。コショウが効いてるね。塩コショウスパゲティの様な感じ。しばらくして、油がキツイので試しに一部に酢をかけた。ん、これはイイな。さっぱりする。更に酢を追加して、暫くしてからおろしニンニクを。美味しく、満腹になった。食後、陣痛が襲ってきたので慌ててトイレを探す。駅のトイレが改札外だったので助かった。
出産後、定休日とは分かっているがバインミーサンドを見に行く。それから商店街を通って駅まで行った。入口のところにあった本屋、無くなってる。
電車で竹橋まで移動して、神保町巡り。流石に新刊は無いが、G-SHOCKのムック、年賀状のデータ付きムック等を買う。そしていつもタリーズでクロワッサン食べて休憩。で、竹橋駅のいつもとは違う側の入口から帰る。帰りコンビニに寄ってから帰宅。
家でテレビ観て、むずむすはしたが飲みには行かず、年賀状作成。こんなに早く作成したの初めてだよ。そして自宅で晩飯。キャベツ炒めにカジキの煮たやつだった。飲みに行かないと録画したテレビ観られるし、お金は使わないし、健康にイイしで言うことないな。








昼飯 塩油そば、クロワッサン 晩飯 キャベツ炒め、カジキ煮、かぼちゃ煮、湯むきプチトマト、ご飯、味噌汁、白菜お新香。
2013年12月22日
隣の家が6時から洗濯機を使いだしたせいで目が覚めた。寝直してなんとか10時すぎ起床。寝屁が臭かった。
キョウリュウジャーと鎧武を観てからランチに。風が強くて自転車が進まない。糸義でランチ。カツ丼と迷ったが黒豚肉天ぷら定食大盛りにした。揚げ物より炒め物の方がいいかな。米は相変わらず上手いけど。
食後、あえて遠回りで駅方面へ。銀行に寄ってから本屋に。急激に陣痛が襲ってきたので、急いで公衆便所へ。大出産。危なかった。コンビニに寄ってから帰った。
家に戻り、7月に買ったNORTON INTERNET SECURITY を今更、セットアップ。1年ぶりくらいにアスパイアワンの電源入れたら、バッテリーがあがってるのはもちろんの事、Windows update が全然、進まない・・・。
佐川急便から電話があり、着払いの荷物があると言うのでとりあえず19時過ぎに来てもらう事にして、お金を下ろしに外出。まず床屋に寄ったら今日は空いてなくて断念。銀行でお金を下ろして、帰る途中でTの常連だった蕎麦屋のお兄ちゃんとバッタリ出合いお話した。
家に戻りテレビを観てたら時間になったのでダメ中華へ。今日は元中級さん、緑さん、白さんと忘年会。早めに行ったのと、他の客が食事のみの1名様×2だったので思ったより料理が食べられた。22時半ころ解散。
家に帰りPCいじって風呂に入る。先日の6Lパンツの5Lサイズを買ってので履いた。うーん、微妙。5Lと6Lの中間がちょうど良い感じだ。















昼飯 黒豚肉天ぷら定食大盛り 晩飯 よだれ鶏、若鶏レバー釜焼き、ユーリンチー、焼き餃子、エビマヨ、永吉オムレツ、紅酢酢豚、鶏唐揚げ、ソフトシェルクラブ・チリソース、スーラー麺、特製坦々麺、中華ケーキ。
tag : 鮮菜