2013年03月31日
7時過ぎ起床。今日は恵比寿で本部道場練習試合があり、手伝いに行くのだが、二日酔いで、眠くて、とても行きたくなかった。しばらく横になり、8時にむっくと起きて準備して出かけた。寒いのでコートを着て。
恵比寿駅を出て、昼飯が食べられるか分からないので、そば屋を探したが見つからないので、うどん屋でそばと鶏飯のセット350円を。透明な汁にそばって、ビジュアル的に嫌だなぁ。汁は美味かったけど。ここで出産してから恵比寿道場へ。審判服に着替えて準備。T川さんと一緒。出場者も少ないがスタッフも少ないので、副審兼選手係だ。
試合が始まると休む暇なく、水分も摂れない。14時頃に終了したので、それから弁当を食べた。セコンドで着ていたU方くんは昼飯を食べてないので、3人でカフェに。俺はモンブランを食べた。ケーキセットよりU方君が食べたカレーセットの方が20円安いとはどういうこった?
食後、帰路に。車中で寝た。16時頃に家に着き一息。膝が痛いなぁ。
風呂を沸かして入り、それから買出しに。部屋呑みである。いやー、結構、早く酔ったな。身体が悪いんだろうな。途中で水を飲みながら、ゆっくり飲む。あー、酔った、酔った。



朝飯 かけそば&鶏飯 昼飯 弁当 晩飯 おでん、サラダ、豚しょうが焼き弁当。
2013年03月30日
10時過ぎ起床。昨夜はダウンしそうになりながら、何とかブログをアップした次第で、流石に眠りが深かった。起きたら目が痛く、鼻水、くしゃみが凄い。あー、薬は飲んでるのに。昨日の道場のほこりが原因かな?
昼飯は堀留屋。俺の後に親子連れが並んでびびった。子供と言っても中学1年位だけど、女子だよ。食えるのか?俺は肉南蛮そば太麺800g。途中、陣痛が来たが食べきった。食後、トイレを借りて、外に出たら、くだんの親子連れが笑顔で居たから、大丈夫だったのかな?
食後、久々に柳屋のたい焼きを食べに。行列に並ぶ。1個買って食べる。美味い。本当に美味い。
膝の温存、出産を含め、電車でアキバへ。淀に行き、祖父でチャリオッツ5部セカンド受け取ってから、神保町へ。膝が痛い。本屋めぐりして、更に膝にダメージ。タリーズで休憩。
休憩後、本郷三丁目へ。元中級さんと16時50分に待ち合わせて、じんちゃんへ。今日はやってた。先客3名。3位のおにーちゃんは、いつもベスト3に居る人。我々の後に、姉妹とお姉さんの旦那さんらしき3人組が。
18時のオープン前に満員。いやぁ、二人とも骨入り煮込みで良かった。いつものパターンで食べる。途中で、熟女姉妹に話しかけられて、元中級さん大喜び。今日も美味かった。3千円ちょい。
次は、ふうすけに行ったが、もう終わりとのことで引き返し、Bちゃんへ。意外と混んでなくて良かった。二人とも結構回っててきつかったね。23時過ぎ上がり、俺はダメ中華でレモンサワーと豆腐丼。飲みすぎた。
















昼飯 肉南蛮そば太麺800g 晩飯 もつ煮込み、酢大根、ナンコツ刺身、串焼き各種、煮こごり、豆腐丼。
2013年03月29日
ジョンナムが夢に出てきて、寝起きが悪かった。休みたかったわ!!でも、ちゃんと早めに出社。
大将が突然“来週、新メンバーのパソコンセット、やっておいて”と俺に。来週は忙しいし、そもそもそれは大将が担当の仕事なので“来週は時間無いので無理です。”と断ったら“じゃあ、リーダーに相談して。”と上から目線で来たので“え?俺が?”と返したら“じゃあ、私が相談します。”とあくまでも上から目線で言うので“PC関係の担当者は大将さんですよね?”と更に返したら、なんかブツクサ言ってたけど知らね!w
昼飯、弁当。食後、やけに眠かった。
午後、大将がリーダーに、PCのセット、インフラGに頼んで良いですか?と懇願。あくまで自分じゃやる気なし。OKになったが、結果、セットして欲しい日に、インフラのメンバーが手一杯で出来ないことが分かって、リーダーに言い訳したた。まことに、pgrだよ!!!
定時で上がり、家に戻って着替えてからF堀道場へ。今日は世界ウェイト制に出る選手の、指導&壮行会をやるのだ。俺は当然、稽古には参加せずに見学。終了後、カレーパーティー。缶ビール2本で結構寄った。
帰り、うぶっちとBちゃんへ。今日の客層は最悪。カウンターにK林くんと、フクロウ博士。テーブルに売国奴。取り合えずテーブルにすわり、バイク屋のS田さんが来たので、うぶっちのバイク相談がてらカウンターに。12時過ぎ上がり、俺はローソンに行ったがピンとこず、しゃんはいで飲んだ。眠かった。




昼飯 弁当 晩飯 カレーライス、生桜海老、オイキムチ、ブリ大根煮、ピータン豆腐、焼き餃子、中華丼。
2013年03月28日
今朝も眠い。やや寒いし。休みたかったけど、何とか踏ん張って起きて行ったぞ。当たり前だけどな。
午前中、自分は関係ないと思っていた打ち合わせに呼ばれた。資料を取りに一時戻ったら、大将が必死の形相でリーダーになんか言ってた。その傍らで後輩女性は苦笑い。後で聞いたら、案の定、しょうーもないことだった。
昼飯、弁当。寝そこなった。
なんか腹が痛い。弁当の油がきつかったかな。13時半にまた別の打ち合わせ。一緒に出席した、別の部署のヤツが本当にダメだった。
その後、何だかんだ書類を処理したら定時に。定時で上がり病院へ行った。混んでるのでうんざりしたが、意外に早く終わった。
ふうすけの前を通ったら空いてたので、入ろうかとも思ったが、明日も仕事なのであの濃いチューハイを飲むのはやばいと思って、Bちゃんへ。ガリガリ君、M田さん、I田さん、K池夫妻、俺。後から、見知らぬ三人組、パーマ屋軍団。前半、空腹感が半端じゃなかったが、おにぎり食べたら落ち着いた。21時半に上がり。




昼飯 弁当 晩飯 イワシ刺身、キャベツウィンナー炒め、おにぎり三個。
2013年03月27日
今朝は寝起き悪かった。もうちょっと寝ていたかったけど、少しくらい寝なおしても寝起きの気分は変わらないので勇気を出して起きて、早めに出社。
午前中、昨日の続きで何やかんや、面倒なことに。午前中で終わったけど。台湾で大きな地震があったんだな。マグニチュードはそうでもなかったみたいだけど。
昼飯、弁当。
午後もそれなりに動いたが、やろうと思ってたことは出来なかった。あー、ま、明日やれば良い。
定時で上がり、Bちゃんへ。調子が悪いながらも飲み、M田さん、M田さんの元部下でスタート。この元部下、俺は嫌いなんだよな。その後、T宮さん、久々のマー坊、昨日、泥酔のK村くん。そしてガリガリ君。大概、掃けたあとに元中級さん。ごちゃごちゃしながら21時半に上がり。



昼飯 弁当 晩飯 カンパチアラ煮、手羽元唐揚げ、おにぎり3個。
2013年03月26日
今朝も寒い。流石にコートを着ていった。
午前中、ふとしたきっかけで、予想外の仕事。だから分かってることは早めにやっておけって言われるんだよな。でも、これが俺の性格なんだよ。冷や汗かきながら仕事したぜ。
昼飯、弁当。昼寝してたら大将が大声で、つまんない雑談してて起こされた。
午後、リーダーに午前中に起きたことを説明してゴーを貰った。
大将、昨日、俺が添削した文書、治しはしたけど、違う言い回しに変えやがった。予想通りだけど、私情で社内名公的文書を、分かりづらくして良いのかな?ま、自分で責任もってやってるんだから良いんだろうけど。
日曜からずっと具合が悪い。つーか、気持ち悪い。肝臓がダメなのかな。
定時で上がり、そしてBちゃんへ。禁酒なんてどこの空。今日もM田さん、ガリガリ君が相変わらず、しょうーもないことを言って騒いでた。K村くんと、元中級さんが後から来た。俺は21時半に上がった。
今週の土曜日はおかみさんとHろふみくんが、オヤジさんの納骨に行くので、S木くんとシノで営業するそうだ。



昼飯 弁当 晩飯 サンマ蒲焼玉子とじ、トマトたまねぎキャベツサラダ、カレーライス。
2013年03月25日
よく寝た。が、朝、寒い。寝汗も若干。今日も早めに出社。
午前中、何だかんだ、想定外の作業で終わってもうた。予定してたことも少し出来たけど。
昼飯、弁当。
午後、午前中の残りを整理してから、都庁へ書類提出に。思ったより順調に進んだ。だるいのでちょっと休憩してから帰った。
事務所に戻り、大将から回ってきた回覧の文書がおかしかったので、いつもお礼に添削して差し上げた。明日、どういう顔するか楽しみだ。
だるいながらも帰りBちゃんへ。I原さんが居たので、上記の件を報告。その後、間にフクロウ博士が来たので、持参したマンガを読んだ。それからガリガリ君やら、元中級さん、I作ママ等。
M田さんが相変わらず世間知らずなことを言っているのでムカついた。親のコネで入った会社で、親のコネで出世して、それで残業が嫌いだから部下にも残業させず、どうしょうもなくなったら部下に残業させ、自分は定時で帰ったんだと。有り得ないよ。それを自慢げに言ってるなんて。俺が部下なら暴れてるな。21時半に上がり。



昼飯 弁当 晩飯 ブリカマ塩焼き、ブロッコリー、スパゲティミートソース。
2013年03月24日
10時半起床。ちょいと寝すぎた。今日は阿佐ヶ谷でイベントがあるのに。急いで準備して、家を出る。少し寒いんでパーカーにフリースも羽織った。
昼前、阿佐ヶ谷到着。阿佐ヶ谷でランチって、いつも迷うんだよな。これってのがないし。とんかつ屋のカツカレーか。値段調べたら高い。ミート屋はCP考えるとなぁ。混んでるし。中華はどこで食べても一緒だし、散々迷っているうちに商店街を付きぬけ、青梅通りに。結局、無難そうなそば屋に。カレー丼の大盛り。丼モノにはサービスでミニそばがつく。ご飯は思ってたより多く嬉しいが、カレーが足りない。ご飯先行で食べきる。そばも一気に。何故なら陣痛が来ていたから。カレーは流石に効くな。トイレの水の流れが悪かった。
食後、阿佐ヶ谷ロフトAに。無限2コマ地獄。店内に入ると古泉さんが居たので会釈。返してくれたけど、覚えてないだろうな。数年前にサイン会に2回行っただけだもん。3時間の長丁場だったけど、楽しくて時間が短く感じた。小田原ドラゴンさんの引きこもり感は流石だった。俺のネタもひとつ採用されたので、帰りにそれのマンガをぴょこたんさんからいただいた。ぴょこたんさんはマンガより本人の方が面白いかも。
帰り中野ブロードウェイに。タコシェ、特に買うもの無し。ロボロボの透明標本の展示即売が興味を引いた。
帰りマルエツとセブンイレブンで部屋飲みの買出し。マルエツだと一人分には多すぎるのが欠点。家に戻り風呂に入り、そして部屋呑み。あー、なんか気持ち悪いな。相当、肝臓やられてる感じ。








昼飯 カレー丼大盛り 晩飯 串カツ、鉄火巻き、サラダ。
2013年03月23日
起床、11時半。うーん、出遅れたな。昼飯は堀留屋に。肉つけそば800gを食べた。新肉は、ほんとチャーシューだね。肉肉しい。
食後、アキバまで移動。淀を覗いてから、魂ショールーム経由で祖父へ。予約していた、ULTRA-ACT 新マン、受け取り。そこから神保町へ移動。いつもの本屋めぐり。
タリーズで休憩中、ひと思案。よし!今日はじんちゃんに行こう。時間をつぶしてから本郷三丁目まで歩いた。膝がきつかったけど。17時10分くらいに着いたのに6番目だった。みんな、早いね。そのせいで、煮込みに骨が入ってなかった。あの肉は、舌の付け根の肉らしい。残念。前回の反省を生かして、串モノはつくね以外は1本にした。アブラがいつもより美味かったな。焼酎梅わりでフィニッシュ。こくわがたはうどん売り切れ。土曜日はいつもこんな感じなのかな。
地元に戻りBちゃんへ。奥座敷はママさんバレーの宴会。ママさん達は怖いもの無しだな。H野くん、I作ママと並んで飲んだ。後で書記長来て参った。23時前に上がり、コンビニで缶チューハイ買って帰った。

















昼飯 肉つけそば800g 晩飯 もつ煮込み、ナンコツ刺身、大根酢、もつ焼き、煮こごり、いなり寿司4個。
tag : もつ焼きじんちゃん
2013年03月22日
明日は休みと思うと、眠りは深かったな。素直に早めに出社。
午前中、午後の会議の順簿などで。
昼飯、弁当。昼寝できた。
午後、会議。相変わらず大将のうざさ。何だかんだで話が長くなる。大した報告でもないのに16時近くまでかかってしまう。
定時で上がり、病院へ。ふうすけは早くも満員だな。今日は担当の先生が女性で、なんか恥ずかしかった。指をコスコスこするのはわなぁ。しかも効かないし。
病院を出た後、また、ふうすけを見たら、当然のごとく満員。折角の週末なんで、船橋に向かった。元中級さんは、だるまに向かった模様。船橋の本屋に寄ってから一平へ。店に入ると、半分予想してたが、緑ヶ丘の夫婦が居た。挨拶してからちょっと離れた席に着く。そこからはシングル飲み。途中で、元中級さんから、ふうすけに移ったとの情報。んー、入れるなら移ろうかな?と思っていたら、緑ヶ丘夫妻から、次に行きましょうとの誘い。んじゃ、と飲み物、食べ物片付けて、チューハイの安い伸幸へ。ここで色々話して、もう、ふうすけには行けない状況。23時くらいまで飲んだ。
帰り、Bちゃんに顔だけ出して、合合へ。青りんごサワーにチャーハン。Tに良く来てた、元暴走族のリーダーが居たけど声はかけなかった。帰り、K藤のオジサンと会った。Bちゃんも営業時間を戻せば良いのにね。




昼飯 弁当 晩飯 大根煮、手羽先唐揚げ、肉豆腐、フライドポテト、ゲソ唐揚げ、ビーフン焼き、チャーハン。