2010年09月30日
2010年09月29日
寝起きイマイチ。何だったのかな、あの一時期の寝起きの良さは。
仕事、書類整理中心。上司が居るとイチイチ、チェックされてる気がして落ち着かないから、居ない日に。
昼飯、弁当。
夕方、妙な音が事務所中でして焦る。携帯に入った地震速報だと聞いて余計焦る。全然、ゆれは感じなかったが。
今日は、19時から銀座で同期会。定時で上がり神保町へ寄って、まず利根でイカ天そば。それから高岡と書泉へ寄ってから銀座へ。店の場所が分らずグルグル。着いてみたら、前にも来た事あるみせじゃん。東銀座駅で降りれば良かった。
21時半には帰りたかったが、皆、おじさんだからダラダラと酔っ払い、22時に俺が会計して〆てなんとか223時に家に帰れた。まだ、水曜日だからきついよ。

朝飯 バナナ1本 昼飯 弁当 晩飯 イカ天そば、刺身、ホッケ他。
2010年09月28日
2010年09月27日
眠い。とにかく寝起き眠かった。辛いな~。でも、ちゃんと出社。当たり前だけど。
今日は午後の打ち合わせの準備等を。
弁当の注文するのを忘れてしまったので、洋食屋へ。やっぱカロリー高いよな~。
午後、打ち合わせをして、明日の発表の承認貰って、打ち合わせの議事録まとめてメールしたらちょうど定時。気持ちの良い終りかただな。
帰りBちゃんへ。A沢さんが居て、後から元中級さん、そしてT宮さんと言う鉄板客層。あ、後、パーマ屋が家族で。何故か俺と元中級さんへ、チューハイ1杯ずつご馳走してくれた。両方とも俺が飲んだけど。




朝飯 バナナ1本 昼飯 日替わり定食B(メンチデミソース&豚しょうが焼き) 晩飯 鳥唐揚げ、ナス焼き、玉子焼き、納豆ご飯。
2010年09月26日
9時過ぎ起床。さて今日は出かけるかどうするか。天気が良いから外に出たいな。久しぶりに国分寺の甚五郎に行こう。そうと決まれば準備して、家を出る。
思い出したので駐輪場で定期の更新をしておいた。国分寺着、11時半頃。今日はラムつけ合い盛りの大盛にした。うん、美味い。うどんの味と、そばの食感がなんともいえない。ラムも臭くないし。
食後は丸井で出産。ここの丸井、なんか好きなんだよな。ユニクロを覗いて、ABCマートで例の靴底に通気孔がある革靴を買った。会社に置いて仕事中履こう。
中野に移動。まずは、まんだらけのライダー関係チェック。本屋とタコシェ他周り、結局、まんだらけでアーデンの詰め合わせを購入。
駅前の広場で沖縄県民会のお祭りをやっているとの情報がツイッターで入ったので、様子を見に行き、オリオンビール1本とカリカリポーク1個食べた。そして撤収。電車ではグッスリ寝て、うっかり寝過ごすところだった。
家に戻り、届いていたおもちゃ類を開封。ダンボー・ミニ可愛いな。イデオンは焦るべきじゃなかった・・・。
夜、Bちゃんへ。パーマ屋の隣で飲んだ。何故か空腹感が余り出てこなかったが、それでも最後、ご飯を食べてしまうのがダメだ。










朝飯 バナナ1本 昼飯 ラムつけ合い盛りの大盛 晩飯 サンマ塩焼き、揚げシューマイ、煮こごり、月見トロロご飯。
2010年09月25日
7時過ぎ起床。いけね!出遅れた。急いで準備して9時前に池ポに到着。もう空いていた。SICストロンガー&タックル、余り安くないが2個購入。KJさんに頼まれたケーニッヒ・モンスター初回限定版を手に取ったら、なんか俺も欲しくなり、通常版を。後はウルトラアクト・ゼロ。楽勝で2万円を超えたので配送にしてもらった。
ビックカメラにG-SHOCK復刻版ジェイソンモデルを見に行ったら、予約で完売とのこと。んじゃ、本屋があくまでルノアールで休憩するかと、ルノアールでモーニング。
あ!ヤマダにならあるかなと、ルノアールを出てから見に行ったら、まだ入荷してないが今日中には入荷する。予約や入荷のお知らせは出来ないとのこと。そか。じゃ、ま、運がよければ買えるんだな。と思い、本屋に行ってまた見に行ったらまだ、入荷せず。それじゃ昼飯食ってからまた来ようと、光栄軒へ。
電車で日暮里、そこからバスで光栄軒。移動中に今日は味噌ラーメンを食べる事に決めた。味噌ラーメンセット(麺大盛)麺を穿り出すのが大変で伸びてしまった。食後、バスで池袋へ戻り、ヤマダに行ったら入荷してた。黒とピンクとクレイジーがあったので、10,800円でピンクを購入。今日はついてるのかも?ビックの価格を見に行ったら10,900円だったので、更に得した気分。でも、ヤマダのポイントって使わないんだよな。ガンプラでも買おうかと思って、ガンダムフロアに行ったが決められず。また今度にすることにした。
さて、今度は祖父アミュまで予約しといた超像可動 ザ・ワールド3rdカラーを買いに。ビックもそうだったけど、祖父でもSIC再販カブトが余裕で残ってる。最初の発売の時の騒ぎは何だったんだと言いたい。
帰り、地元でパンを買って帰る。途中でガードレールを巻き込んで成長した樹を発見。気持ち悪い。
夜は稽古。居残りはサンドバッグをパスパス5R。帰りにBちゃんへ行ったら元中級さんが。今日も途中で眠くなって、帰ってから風呂に入るのが大変だった。






朝飯 バナナ1本 昼飯 味噌ラーメンセット(麺大盛) 晩飯 サンドイッチ、アンドーナツ、じゃが豚炒め、おでん、なすマーボー、ご飯。
2010年09月24日
2010年09月23日
9時半起床。今日は天気が悪いのでお出かけは止めよう。土曜日、多々買いだしね。
昼飯、久々にダメ中華へ。ランチのメニューが変わってた。麻婆豆腐定食大盛。オカズとスープと、もう、一品、付くのだが、それが今日は“煮玉子か杏仁豆腐になりますが?”って、どういう組み合わせだ?もちろん杏仁豆腐にした。食後、100円ショップ、本屋、コンビニに寄って帰った。コンビニでつい、アメリカンドッグとシュークリームを・・・。
RD-X3からRD-X9へシコシコ、データーを移す。あんまり集中してやってるとやばいかな?夕方眠くなってきたが我慢。ここで寝ると晩飯が不味くなる。
夜、Bちゃんへ。さすがに天気悪いから客が少ない。とんねるず、途中まで観てから帰った。雨が激しくなりきる前でよかった。






朝飯 バナナ1本 昼飯 麻婆豆腐定食大盛 晩飯 肉じゃが、きゃべつ炒め、月見とろろご飯。
2010年09月22日
さすがに眠いな。でも明日、休みだし、上司は休みの日だし気は楽だ。
今日は稟議書をひたすら作成。頭を使うので疲れる。
昼飯、弁当。
午後もシコシコ文章を考え打ち、見直し、修正。の繰り返し。
ノー残業ディでもあるので定時で上がる。異様に腹が減った。神保町へ行き(九段下経由)、利根できんぴら天そばを食べてから、高岡と書泉グランデへ。またヒザが抜けそうになるくらい、本を買ってしまった。まだ、空腹感が収まらなかったので神保町駅構内のアートカフェでキャベツベーコンドッグを。美味かった。が、このお店、9月30日で閉店しちゃうんだって。寂しいな。
帰りも九段下経由で。おかげで東西線で座れた。
家に帰ったらDVDレコーダー用のレンズクリーナーディスクが届いてたので、調子悪いRD-X3にかけてみた。うほ!無事、DVD-RAMを読むようになった。汚れてたんだな。これでRD-X9にDVD-RAM経由でシコシコ、データーを移そう。
夜、Bちゃんへ。なんか眠い。夕方、食べ過ぎたか。1時過ぎに上がり。





朝飯 バナナ 昼飯 弁当 晩飯 きんぴら天そば、キャベツベーコンドッグ、イワシ刺身、チャーシュー、納豆ご飯。
2010年09月21日
昨日、充分寝たせいで寝つきは悪かったが、体は休めた。やはり、休日は楽しむだけでは無く、休養も摂らなくちゃいけないんだな。
久々に全体朝礼に出て、仕事は順調に行くかと思ったが、難問が。産廃ってほんとに厄介。
昼飯、弁当。全体に味が濃いのが困る。
午後も難問にトライ。19時過ぎに、一応、仮にまとめて上がった。
帰りBちゃんへ。今日は客が全然、来なくて、元中級さんが来たのでカウンターは二人で終りかと思ったら、ガラっと隣の洋食屋の人が入ってきた。あの店には手伝いで来てるそうで、その分、忌憚の無い意見交換したりして、ちょっと飲みすぎた。23時に上がり。



朝飯 バナナ1本 昼飯 弁当 晩飯 ジャガバター・塩辛添え、牛スジ大根煮、月見とろろご飯。