2010年05月31日
2010年05月30日
8時過ぎ起床。また、うっかり布団を敷かずに寝てしまい、眠りイマイチ。風呂を沸かして入った。
さて、今日は何をしよう。アキバにSICイクサ&ダーキバを取りに行くのは確定しているから、ランチをどこでとるかだなぁ。中央線沿線を攻めるにはスタートが遅いし、神保町は日曜日はダメだしな。食べログをチェックしたら、末広町に良さ気な中華(中国雲南酒膳坊 過橋米線)があったので、ランチもアキバにすることにした。
末広町駅を降りて、過橋米線の開店までちょっと時間があったので、スポットを覗く。日本の亀のノーマルセットがあったので購入。公園で小用を足してから、過橋米線へ。名物の米の麺は次回にすることにして、麻婆豆腐セットを注文。ご飯はお代わり自由。めちゃくちゃ美味いって訳じゃないけど、中々、良い。ご飯も一回お代わりしたら満腹になる量あるし、トイレはウォシュレットだしw
食後、陣痛が来たのでユーロカフェへ駆け込み、ホットココアを注文してから出産。飲み物の氷が多すぎるって文句言ってるオジサンが居た。確かに多すぎるけど、文句言うのもな。
エックスを覗いたらFFRが980円だったので、ヒビキ、ファイズ、キバを購入。残すは龍騎、ブレイドか。サンボの上に新しく出来たフィギュアショップを覗いたが、萌え系ばかりだった。JOJO一番くじのストラップが300円だったので2種請購入。それからラジ館を見て、ソフ本館でSICイクサ&ダーキバ受け取って帰った。
家に戻り、イクサを出してみたら、ちびるほど格好イイ。これは良いな。すばらしい。
夜はBちゃんへ。元中級さんが居たので色々、お話してたら、K野さんが。そしてA先生も。盛りだくさんな夜だった。妙に酔いが回るのが早かったのは、麻婆豆腐のスパイスで肝臓が疲れてたからかな?









朝飯 バナナ1本 昼飯 麻婆豆腐セット 晩飯 マグロ刺身、肉じゃが大盛り、やきそば、オニギリ1個。
2010年05月29日
6時半起床。今日は多々買いだ。7時20分に家を出て新宿西淀へ。8時半より前に着いた。一瞬、なんだ、誰も並んでないじゃん!と思ったら、別の場所に列を作ってた。なんてこった。もう、前に30人以上居る。9時過ぎにオープンした時には130人位並んでた。やばすぎ。全部、1限だったので、フィギュアーツ・FJとG3-X、それとKJさんようにfigmaライダーを購入。
すぐさまアキバに移動し、祖父へ。超像可動・東方仗助を手にレジに並び、FJとG3-XのKJさん分を買おうとしたが生憎両方とも売り切れ。予約しておいた分だけ受け取った。FJはアミュでも予約してあるので大丈夫だが、G3-Xをもう1個欲しかったので、阿蘇で購入。ほぼ定価。悔しいな。淀に行ったらまだ、売っていたのでカっとなり、ドーパントメモリと一緒に買った。買いすぎた。
腹が減ったので光栄軒へ行き、チャーハンと野菜炒め。チャーハン美味し。
食後、池袋へ移動し、池ポを覗く。うお!こっちもG3-X残ってるじゃん。悔しい。特撮リボ・ガメラ、ギャオスが売っていたので購入。本屋に寄ってから帰路へ。
帰りの電車で隣に座ったオヤジが、その隣の若い女性がハンカチで口を押さえていたのを見て“俺がそんなに臭いか!”と絡んだ。女性が“いえ、つわりが辛くて”と説明し収まったが、変なオヤジだった。
夜、稽古。今日はいつもより早めに参加。居残りはS先輩、Hさんと。軽めに打ち込む代わりに、動作を細かくチェック。難しい。
帰りBちゃんへ。今日はうるさい客が居なくて良かった。久々に飲んでる最中に眠くなったので、K野さんが来たがすぐ帰った。










朝飯 バナナ1本 昼飯 チャーハン、野菜炒め 晩飯 ハンバーグ&ピーマン肉詰め、イカ刺し、おにぎり。
2010年05月28日
昨日、ろくに眠れなかった分、今日はぐっすり眠れた。
仕事、部署自体、余裕があり、のんびりした雰囲気。俺だけ微妙に緊張してるが。
昼飯、洋食屋。えび入りグラタンとチキンみそカツだった。
午後ものんびりペースで定時上がり。さて、家に帰って溜まったマンガでも読むかと思ったが、会社の出口でK川さん、I井くんと一緒になり、軽く飲みに行くことに。久しぶりにIづろに行ったら、盛況でビックリ。今、25周年記念で、日替わりで飲み物を安くしているからか?ちなみに金曜日はウーロンハイが200円。飲み出したらA木が現れてビックリした。20時に解散し、一旦、帰宅。家で風呂に入ってから、22時に居酒屋Bちゃん。いきなりM田さんに“お!あれ買ったか?大きいの?”とiPadを買ったか聞いてきたので“買わないですよ。いらないもん。”と答えたら“何で買わねぇんだ!”と来たのでウザ買った。関係ねぇだろ。0時に帰った。


朝飯 バナナ1本 昼飯 日替わり定食中盛り(えび入りグラタンとチキンみそカツ) 晩飯 肉豆腐、ヤキトリ、ポテトフイライ他、牛すじ煮込み、煮こごり、赤飯オニギリ。
2010年05月27日
2010年05月26日
眠りが良く分らないまま、朝。でも、元気に行こう!
仕事はさほど溜まっておらず、良いんだか、悪いんだか。
昼飯、洋食屋。太りそうで嫌だが、日替わり定食、中盛りで。
なんだかんだで定時で上がり、また、神保町へ。今日も空腹で倒れそうだったが、さすがに匠家はやめて利根にした。野菜天そばを注文。天ぷらは何にするかと聞かれたので、玉ねぎ天に。これが美味かった。立ち食いならこっち、しっかり食べるなら、匠家かな?
本屋で早売りをごっそり買い、居酒屋Bちゃんへ。今日は普通の客層。だが、後からパーマ屋とか。そしてA先生、S先輩、K山さんが来て、23時過ぎまで飲んだ。
朝飯 バナナ1本 昼飯 日替わり定食中盛り(エビフライ、鶏軟骨入りメンチ) 晩飯 タマネギ天そば、




マグロぶつ、シューマイ、おにぎり三個。
2010年05月25日
2010年05月24日
眠い。凄く眠い。雨は降ってるし、会社に行きたくない度が上がるな。電車凄い混んでて、腰が痛くなった。
会社に行ってみたら、上司が体調不調でお休み。一気に緊張感が切れる。ここで頑張れば後が楽なのだが。
昼飯、久々に洋食屋へ。日替わりライス大盛りを食べたら多かった。油も含めて。
午後、ダラダラと仕事。いかんなぁ。定時で上がり神保町へ。また匠家に行って、かき揚げザルソバを食べたら、汁はしょっぱいし、かき揚げが油だらけで参った。どうもバランス悪いんだよな。
帰りBちゃんへ。どうも調子が出ない。今日はカレーが有るというので、折角だから少な目を食べて帰った。




朝飯 バナナ1本 昼飯 日替わり定食ライス大盛り(ササミフライ、豚しょうが焼き) 晩飯 アスパラ、煮こごり、カレーご飯。
2010年05月23日
布団を敷かずに寝てしまった。おかげで寝不足。でも目が覚めちゃうんだな。7時過ぎに起きて、エピソード・ゼロのチケットをネットで予約。9時過ぎに家を出て妙典へ。
10時前に到着。まだサティ空いてないんだな。本を読んで時間をつぶした。映画の方は、三本まとめて作っただけあって、ちょっとスケールが小さいな。
鑑賞後、昼飯を食いに行徳まで。久々にジャルディールで。ベーコン入りトマトソースパスタに奮発してガーリックトーストを付けた。なんせ550円もするからねガーリックトースト。その分、でかいけど。デザートは洋ナシのッバロア・チョコレートソースがけだった。ここに来る主目的は、デザートなんだよな。
地元に戻りコンビニに寄ったら、作りたてオニギリ弁当的なものがあったので、思わず買ってしまった。食べたら腹が一杯になりすぎた。その後、少し仮眠。寝すぎると具合悪くなるからね。
夜はBちゃん、微妙な酔っ払い状況。腹が減らないのでちびちび食べて飲んでたら酔いが回った。






朝飯 バナナ1本 昼飯 ベーコン入りトマトソースパスタ、ミニサラダ、洋ナシのババロア、ガーリックトースト、オニギリ弁当。 晩飯 冷奴、やきそば。
2010年05月22日
6時過ぎに目が覚めた。しばらく寝なおしてから、スッと起きた。自力もどきをしてから朝飯。そして7時半過ぎに家を出て新宿へ。新宿淀に8時45分頃到着。もう既に20人位並んでる。うむむ、転売ヤーらしきヤツもいるし。
通常の開店時間より少し早くオープン。フィギュアーツ、極魂、ひと家族2個まで制限。(パンチホッパーは1個制限)1人じゃなくて、ひと家族ってところが転売ヤー対策だな。
無事、購入できたので池ポへ移動。再販カブトとロボ魂アーバレストを購入。本屋が開くのを待つ間に、東急ハンズでトートバック購入。荷物増えすぎたからね。
本屋を二軒回ってから、光栄軒へ。満員でしばらく待った。今日は裏メニューのカレーチャーハンともやし炒めを注文。カレーチャーハン、美味いけど、ここの量だとちょっときついな。それにしても今日は初見らしきお客さんが多かった。また何かに出たのか?
食後、西日暮里経由でアキバへ。まず、トイレ。そして祖父でショッカーライダー購入。淀に行って展示をチェックして、また祖父へ行き予約品受け取り。ルノアールで休憩してから帰った。
夜は稽古。今日も先生、気合入りまくり。居残り、ミット5R。移動稽古で膝を痛めたので踏み込めなかった。
帰り、Bちゃんへ。後からA先生も来た。K野さんと一緒に帰った。













朝飯 バナナ1本 昼飯 カレーチャーハン、もやし炒め 晩飯 肉じゃが、チーズ入りはんぺん焼き、にこごり、鮭親子丼。