2010年02月28日
7時過ぎ起床。何故か眠れない。寝る前に薬を飲んでるせいかな?
今日は光栄軒へ。雨の中、駅まで徒歩。11時過ぎに光栄軒に到着。チャーハンとニラ炒め。チャーハンがすこぶる美味かった。幸せだ。ニラ炒めは美味しいんだけど、醤油ベースの味付けがやや濃い目。これなら野菜炒めかモヤシ炒めを選ぶな。
食後、バスで池袋へ。池ポを覗く。昨日はろくに見なかったので。ロボ魂エヴァ弐号機と更に安くなってたリゼルを補給。本屋に行ったら陣痛が来たので、東急ハンズで出産。YAMADAを覗いてからタカセで休憩。プリンアラモードを食べた。昼だけで二日分のカロリーを摂ってるな。
池ポ、14時からタイムセールというのを知り、ショックを受ける。くーーー、悔しいのでまた店舗に行きチェック。リゼル500円しか下がらず、エヴァは下がらなかったので、個人的にはホッとした。おっちゃんいわく、エヴァはもうギリギリの値段なんで下げられないと。ユニクロを覗いてから帰った。
家に着いてからは本を読んで昼寝。やっちまったな。日曜夕方の昼寝。寝起き口の中、不味いし、胃がもたれるし。風呂に入ってからBちゃんへ。
先客、若い客が一人いるなと思ったら、元中級さんだった。相変わらずデカ盛り等の話をした。M田さんやら、客の数は少ないにぎやかな人ばかり。日曜日は流れが違うな。










朝飯 バナナ1本 昼飯 チャーハン、ニラ炒め 晩飯 冷奴、ネギトロ、ウーメン。
2010年02月27日
7時起床。池ポで多々買うと思うと、早く目が覚める。9時に店に到着。あれ?行列が出来てないなと思ったら、もう開店してやんの。しかも、狙いのフィギュアーツWとKJさんに頼まれた超合金魂ドロッセルは少量入荷で即売り切れ。即効で新宿へ移動。淀に開店直前に到着。さして人数が並んでいなかったので楽勝で買えた。SICのピーク時に比べれば大した騒ぎではない。
と言っても疲れたので、ルノアールで休憩。モーニングを食べたら、大した量じゃないのに結構、腹にきた。電車でアキバへ移動。この調子だとフィギュアーツ類は売り切れ必須っぽいので祖父で予約ばんばん。そして昼食に。今日はゆっくり座りたいのでUDXへ。空いてた味噌汁屋で食べた。そしてとっとと帰宅。
夜は稽古。最近、握りが甘いので、スパーの時に指を痛めた。おかげでミット打ちが辛かった。パンチングミットやってる時に、サンドバッグを蹴っていたK山さんが豪快にこけ、笑いをこらえるのが大変だった。
帰りS先輩ご一家とBちゃんへ。あー、今日も眠くなった。


朝飯 バナナ1本 昼飯 お勧め定食A(肉野菜炒め、鶏唐揚げ2個、シューマイ2個) 晩飯 鶏唐揚げ、ポテトフライ、オニギリ他。
2010年02月26日
よく眠れたが眠気が取れないな。
あー、今日はやらにゃいかんことが沢山だ。でも、緊張で中々。
昼飯、洋食屋。日替わり、チーズ入りカツ&しょうが焼き。脂っこい。
午後、上司に相談しつつ仕事を進める。あまり進まないが。何とか形が付いたので、19時前に上がる。
せっかくの週末に早く上がれたので、高田馬場にある、とん太に。こちら評判の良いとんかつ屋で、土曜はランチやってないから、金曜の夜くらいしか行けないのよね。うーむ、噂どおり肉が柔らかい。ただ、柔らかすぎて鶏肉と錯覚するところが。色も白いしね。
食後、駅前の本屋へ。パーツのぱ2巻が出ていて嬉しかった。
帰りそのままBちゃんへ。さすがにトンカツ定食食べてるので酒が美味くない。23時前に上がった。




朝飯 バナナ 昼飯 日替わり定食(チーズ入りカツ&豚しょうが焼き) 晩飯 特上ロースカツ定食、煮こごり、いなり寿司二個。
2010年02月25日
寝起きはまずまず。とにかく、夜中に目が覚めても、仕事の事を考えないこと。
朝から色々、調べ物。うーーーむ、深く読み込みことが大切だな。
昼飯、洋食屋。油こかった。
午後も色々。夕方、ひと段落着いたと思った資料に、致命的なミスが!泣く泣く20時まで頑張ってやり直し。無駄な3時間。あーーあ。上司に見せる前でよかったけど。
もう、目も脳もクタクタな状態でBちゃんへ。しばらくはネットと本で自分の世界に入る。疲れてるときにウザい話はいらないから。しばらくしたらM上さんが。仕事関係の事を軽く話し、23時前に撤収。



朝飯 バナナ1本 昼飯 日替わり定食(メンチ&ボンヂリ唐揚げ) 晩飯 ソーセージ炒め、シシャモ焼き、オニギリ三個。
2010年02月24日
よく眠れた。眠りすぎて眠かったかな。プレッシャーの無い日の朝が、こんなに爽やかなんて。
午前中、それなりに。うーむ。
昼は洋食屋。しょうが焼きとササミフライ。
午後、過去の資料を整理。どうもだらしが無いもんで、その時その時、整理しておけば楽なもんを溜めちゃうんだよな。実質、今日はコレで終わったようなもん。
定時で上がり、神保町へ。まず立ち食いそばを食べてから、早売りのマンガ買えて満足。
帰り、Bちゃんへ。元中級さんが居た。その他は濃い客。今更ながら、携帯のメアドを交換した。




朝飯 バナナ1本 昼飯 日替わり定食(豚肉しょうが焼き&ササミフライ) 晩飯 かき揚げソバ、ソーセージ炒め、煮こごり、オニギリ2個。
2010年02月23日
2010年02月22日
2010年02月21日
9時半起床。昨日は飲みすぎた。二日酔いだ。風呂、沸かしてはいった。
今日も光栄軒へ。ワンタンメンセット(麺大盛り)日曜日は二人体制なんでチャーハンが作り置きなのは仕方ないけど、炒め直しが足りないのかワンタンメンを待ってる間にすっかり冷めてしまい、ワンタンも固まっていまいち。
食後、池袋行きのバスに乗り、西武のオモチャ売り場半額セールをチェック。半額でも要らないものしかなかった。池ポに移動してダンガン購入。
後楽園へ移動して、そこから徒歩で神保町へ。早売りマンガをチェック。珈琲館でホットケーキを食べてから帰宅。まだ二日酔いが取れない。
夜はBちゃんへ。まだ、日曜日営業再開が広まってないしね。今日は一人客のお兄さんが、二回目みたいだけど来店して、新キャラが増えそうで良かった。





朝飯 ヨーグルト 昼飯 ワンタンメンセット(麺大盛り) 晩飯 レバニラ炒め、冷奴、みそ焼きオニギリ。
2010年02月20日
7時半に目覚めたので、9時過ぎに池ポへ。行列に並んですぐ開店。 極魂ブレイドは先頭の数人で終了。
再販フィギュアーツ・ガタック、 GFFNリゼル、リボルテックVF-1J、ロボ魂ユニコーンガンダム・デストロイモード。満タンのカードが5枚有ったので、低予算で買えてホクホク。
さて、極魂ブレイドと再販フィギュアーツ・アナザーアギトを狙ってビクへ移動。 結構、人がいる。figma澪狙いの人が多いみたいだ。その中の一人が店員を捕まえてなにやらガナリたててる。 まだ入荷してないのに、整理券も配らず他の客と一緒くたに並べてどうするんだ!ってなことを言ってたらしい。言ってることは正しいが、興奮するなよ。
で、店員が改善策で、figma澪狙いの人だけ先に店内に入れて階段に並べだしたら、今度は別のヤツ(チビハゲ)が店員になんか言ってた。察するに澪狙いで先に入ったやつが、俺が狙ってるフィギュアを先に買ったらどうすんだ!的な事を言っていたようだ。で、そいつは文句言いつつ、しれっと先頭に並んだ。俺より後ろにいたのに。
で、いざ開店すると列もクソもなく雪崩れ込むので、もう大変。 こういうときは体がデカいと有利だけど、膝が悪くて走れないからな。エスカレーターでこけた。前にいた小学生に釣られて階段に回ったらエスカレーター組より早く売り場につけた。さっきのチビハゲが極魂ブレイドを狙ってるみたいなので、カっとなって5個確保。 アナザーアギトは1個。 どうもいかんな。無駄に買いすぎてしまって。
本屋を回ってから、昼飯食いに光栄軒へ。今週も初チャレンジで撃沈した人が居た。マスターはにこやかに“3人に一人は失敗しちゃいますねー。”と。ほんと、いい人だなぁ。 カウンターに「チャーハン普通盛りは2.5合、大盛は4合、得盛りは5合あります。無理せず、楽しく食べましょう!」と言うPOPが置いてあった。皆、考えて頼もうぜ。俺はモヤシ炒めとチャーハン普通盛。油が少なめなせいか、案外もたれないんだよな。
んで、アキバへ移動。今日みたいなことがあると不安になるので、祖父でSICダークカブト・ガタック1個、極魂ワイルド・カリス2個予約。 淀でフィギュアーツ・アギト補充。Wのオモチャ類が再入荷してたので悩んだが、手を出すとメモリ全部欲しくなっちゃうから我慢した。
夜は稽古。今日は少年部が出稽古に来ており、保護者が後ろで見ていたので緊張。ペースも気持ち早めだったので息が上がった。終了後は新年会。焼肉。いい肉を出すお店。量は少ないが、値段が安い。飲み放題なので調子に乗って飲みすぎた。帰りK山さんに送ってもらい、Bちゃんで軽く飲みなおし。


朝飯 バナナ1本 昼飯 チャーハン、もやし炒め 晩飯 焼肉。