2009年10月31日
8時過ぎ起床。昨日は週末にしては早く寝たからな。9時過ぎに家を出て池ポへ。フィギュアーツ・ディケイドCFだけ狙いだったが、ライダー・マスコレが有ったので買った。ラッキー!!
本屋を覗いてから日暮里へ。そして歩いて光栄軒へ。おかあさんはまだ復帰してないようだ。サッポロラーメンセット(チャーハン大)を注文。これチャーハンだけで一人前だよなぁ。
食後、バスでまた池袋へ。ユニクロにタンクトップ買いに行ったがさすがに無かった。ヤマダ総本店を覗きに行ったら凄い人。気持ち悪くなるくらい。最後はジュンク堂に寄って帰った。
夜は稽古のはずが、ブラジルの悪魔から電話が来たので仕方なくS家ちゃんと飲み。Aさひに行って、Bちゃん。今日もまた長時間飲みになってしまった。




朝飯 バナナ1本 昼飯 サッポロラーメンセット(チャーハン大) 晩飯 色々、目玉焼き丼ミニ。
2009年10月30日
寝起きまずまず。あー、週末だ。
仕事、それなり。なんかビクビクしながら。
昼飯、S海。天丼だった。
午後、時間が早くすぎてくれないか祈る。夕方に小爆発があってうんざり。でも、まぁ、平和に終わった。
帰り高田馬場のうどん屋にチャレンジしようと思ったら、臨時休業でがっかり。悔しいのでガラガラのそば屋で瓶ビールとかも南蛮。勢いで焼鳥屋にも突入。安いけど結構、飲み食いしたので3千円近くかかった。
で、そのまま帰りBちゃんへ。長時間飲んだから疲れた。




朝飯 バナナ 昼飯 日替わり定食(天丼、ほうれん草おひたし、ミニ冷奴) 晩飯 天ぷら、鴨南蛮そば、焼き鳥10本、カクテキ、大根おろし、ぎんなん。
2009年10月29日
2009年10月28日
2009年10月27日
またぐっすり眠れた。あー、ほんと助かるなぁ。眠れるのって。
午前中からぼちぼち。なんか仕事を探すまではいかないんだけど、勉強を出来る感じ。でも、体は一日冷えっぱなし。朝から柿を食べたからかな。
昼飯、S海。豚肉しょうが焼き。なんでこんなにご飯と合うんだろうな。
午後も気持ちに余裕を持ちながら仕事が出来てよかった。
定時で上がり病院へ。検診の結果を見せたら、やや顔が曇り気味なるも、経過を見ましょうと。
で、そのままBちゃんへ。あー、今日は結構、酔ったな。早めに帰ったけどきつい。



朝飯 バナナ1本、柿1個 昼飯 日替わり定食(豚しょうが焼き、小松菜胡麻和え、ミニ冷奴) 晩飯 餃子、ジャガイモ、ニラもやし炒め。
2009年10月26日
2009年10月25日
7時に目覚めたが寝なおし。10時前に起床。風呂を沸かして入り、それから出かけた。
今日は天丼を食べようと思い、中野ブロードウェイへ。事前に食べログで評価を見たら気持ちが落ちたんだけど初志貫徹って事で。
店の前まで行き、やはり悩んでぐるっと周り、でも初志貫徹。イカミミ入り掻き揚げ天丼大盛り。可も無く不可も無くと言った感じ。悪くは無いけど、印象が薄いかな。食後、ブロードウェイ内をグルグル回る。メイドリフレで脚や背中揉んでもらいたいなと思ったが、なんかこっ恥ずかしいので素通り。地下に行ってシュウマイを買おうかどうか悩むも素通りして喫茶店へ。コーヒー飲んでモンブラン。なんか恥ずかしがってるのがバカみたいだと思い、メイドリフレへ行った。隣の客がマジ口説きしてるのを我慢するのが辛かった。コース頼み間違えて足裏しかやってもらえなかった。がくり。シューマイを買って帰り、地元のスーパーで家飲み食料、酒購入。なんか店で飲むのに近いくらい金かかった。
風呂に入ってから部屋飲み。なんか調子悪い。美味しく感じたのは最初に食べたフライドチキンだけ。後はあまり食が進まず、半分以上、親にバトンタッチ。冷えたかな?



朝飯 バナナ1本 昼飯 イカミミ入り掻き揚げ天丼大盛り 晩飯 フライドチキン、天ぷら、シューマイ他。
2009年10月24日
9時起床。準備して家を出た。
神保町着。まず古書センターの中野書店に。今まで一度も来た事が無かったのだが、まさか夢の国がこんな身近にあったとは。買いすぎた。
昼飯、天丼を食べようかと思ったが満員。トイレにも行きたかったので、いつもの徳萬殿。なぜかチャーハン大盛りを頼んでしまった。しまった。食後も本屋を回った。
アキバへ移動。メガネの調整をしてもらい、それから、まんだらけなどを覗く。また散在。
運良くアンケートに捕まったので、図書カード1,000円分ゲット。
天気が悪くなってきたので帰った。ぎりぎり本降りになる前に家に着いた。
夕方、寝てしまい。稽古へは大分遅れて参加。居残り、一人だったのでサンドバッグ2分×5R。サンドバッグを叩くのは難しい。
帰りBちゃんへ。今日はぼちぼち常連がそろった。二時近くまで飲んだ。







朝飯 バナナ1本 昼飯 チャーハン大盛り 晩飯 カツオ刺身、納豆ご飯、ニラもやし炒め、煮こごり、トマト。
tag : 徳萬殿