2005年12月31日
9時過ぎに目覚めたが、なんか寒いのでそのまま寝てしまった。失敗だ。10時半に起きたけど、余計に体が冷えた。
昼飯食いにポポへ。胃がグルグル活動するので、大盛りを頼んだが途中で後悔。飽きる。普通盛りとトーストにすりゃ良かった。しかもケーキまで食ったし。
昨日買った、MSセレクションDX、サイコガンダムとディジェに付いているドダイ改が欲しかったのでコンビにで買い足し。これが大失敗で百式が3個も出ちまった。残りはディジェ2個、サイコ1個、マークⅡ1個。百式が1個だったら大正解だったのだが。
16時からT記者宅での年越しのための買出し。メンバーはT記者、かみいいゆ、俺の3人。鍋は余ったときに始末に困るというので、残ってもドロドロになりづらいおでんにした。と言っても時間もないのでお手軽に種がセットになってるヤツ、煮込み済みの玉子・大根(汁入り)、各自の好きな具、火がとおってる昆布、忘れちゃ行けないちくわぶ、そして鍋に入れたときに美味しかったから手羽元も買った。まず、鍋の底に手羽元をしいて、そこに汁入りの玉子・大根。そして各種の種を入れてから汁を入れた。で、はんぺんは浮いてくるから一番最後に。はんぺんって火がとおると倍以上に大きくなるんだな。知らなかった。
そうやって作ったおでんは美味かった。とくに煮込んでから食べたちくわぶが。味が染み込んで、食感がぐにょねちょしてなんとも。途中でM子とオカちゃんも合流した。いつもなら帰るのだけど、知らぬ間に寝てしまいそのまま泊まってしまった。



昼飯 レッドカルボナーラ大盛り、トースト 晩飯 おでん、そば他。
呑み潰れ魂。
2005年12月30日
昨日はそんなに呑まなかったので、比較的よい目覚め。準備して床屋に行った。途中、高校生位の歩行者が突然、横に動いたのでぶつかりそうになった。驚くやら、ムカツクやらでしばし見合ってしまい、向こうが何か言っていたが謝ってるのか怒ってるのか解らなかった。
一旦、家に帰って時間をつぶしてから、中野でkeiさん、マネモネさんと待ち合わせてプチ中野オフ。まず、ラーメン屋で昼飯。うーむ、味が薄い。多分、これが無科調と言うやつだろう。麺をすするとゴムくさい匂いが。感じたのは俺だけだったみたいだ。なんでだろう。食後、ブロードウェイでMSセレクションDXをセット買い。前に店名が調べても解らなかった店。今回は覚えた。GANGOOだ。定価より10円安かったから得した気分でいたら、その後、まんだらけでさらに安く売っていた。でも、他の店でプライズのギャプランが105円だったから良かった。
タコシェに行って武富健治と言う人の作品集を買った。初めて見るマンガだけど、何か心引かれたし、今回を逃すと二度と会わないような気がしたので。
最後は3人でお茶して解散。隣の席のそこそこの年齢の人がミニスカだったのが気になった。
家に戻って荷物を置いてから、ダメ中華へ。今日は俺の前に一組。後から2組来るという盛況振り。一番最後に来た人は、焼き餃子が出るまで15分以上待たされていたと思う。でも、怒らない人だけがこの店に残るのであろう。最後はいつもどおり俺一人に。今日、買った武富健治のマンガを全部読んだ。画が結構、良い感じ。話し自体は青臭さが有るが、これが良いんだよな。おっさんには。






昼飯 ラーメン、ライス 晩飯 焼き餃子、スズキ刺身、鶏ステーキオレンジソース半量、マーボー豆腐、チャーシューチャーハン半量。
まだ、呑むのか魂。
tag : 鮮菜
2005年12月29日
ああ、呑みすぎた。着替えないまま寝てしまった。のそのそ起きだし、入浴。それからBルディで昼飯。ご飯が炊きたてだったようで美味かった。
食後、アキバへ。なぜか電車の中で軽い動悸が。銀行の残高を見たからだろうか?ビランビーとケンプファーを買った。ビランビー、ボリューム有りすぎ。そして、安いからって響鬼系のソフビを買ってしまった。ああ、一郎。
一旦、家に戻ってからフーデックスで飲料購入。ああ、段々胃の具合が悪くなってきた。
夜はK瀬氏を囲む忘年会。1次会は和民で。俺もT記者も昨日、呑み過ぎで調子悪いのでテンション低目。一応、ソルマック飲んで来たんだけどな。K瀬氏、なぜ引っ越したかと思ったら、家を買ったそうだ。ジャガーと一緒にワオ!2軒目、数年振りに歌広場。店内はきれいになっていたが、なんかチンピラみたいのが沢山いる。Pップコーンはこんな事無いのに。とりあえずZIGOKU1に、女性ボーカルの歌を何曲か歌ってもらった。



昼飯 ビーフソテーライス大盛り 晩飯 居酒屋メニュー。
酒疲労魂。
2005年12月28日
今日も良く寝た感じ。と言うかむしろ眠れずに起きてしまった感じか?電車の中でブルっと寒気が来た。風邪かな?いやだなぁ。
午前中、倉庫に書類を運んで疲れた。午後から大掃除。っつてもあんまり気合を入れてはやらなかった。そして夕方から納会。モツ煮込みがしょっぱかった。
夜、Tでkeiさん達と忘年会。最後は一人で呑みながら寝てしまった。
昼飯 弁当大盛り 晩飯 色々。
明日から休みだがうれしくは無い魂。
2005年12月27日
2005年12月26日
ああ、具合わり。ダメ中華のお湯割、濃すぎだな。つーか、ノー休肝日が何日続いているンだろう。
会社、ややこしい話しが連続して起きて、もう、ルーチン手付かず。この俺が普通に残業しましたよ。詳細は言いたいけど言えない。帰り、ちょうど元同期のN田さんが車で来ていたので、駅まで送ってもらった。
いい加減、具合が悪いのにTへ。客の入りはイマイチ。やっぱ年末は忙しいからな。なんだかんだ言って、俺は三時間ほど呑んでしまいましたが。



昼飯 弁当大盛り 晩飯 串カツ、ミニミニマグロ丼、玉子焼き。
久々玉子焼き魂。
tag : 鮮菜
2005年12月25日
今日も寒い。11時になったら昼飯食いに行こうと思ってたら、A先生から電話。所要を頼まれて、処理。
昼飯はポポで。カレースープスパを食べた。美味いけど、どうしても汁がシャツに飛んでしまう。これ弱点。
食後、本屋に寄ってから帰宅。アクマイザー3を開封して写真撮影。こいつらイマイチ人気がないが、写真に撮ってみると各々の色の相性が良い。しかし、ガブラは確かにウンコだな。
夜は今週もダメ中華へ。行ったらいつもの父子と知らん一人客で、俺が普段座ってる席は埋まっていた。始めた座った席は、暖房が当たって暖かい。今日はクリスマスメニューが有って、鶏ステーキ・オレンジソースがけを注文。これが中々、おつな味。マスターからのサービス品をはさみながら、ラストは美味しんぼを読みながら、チャーシューチャーハン半量を食った。あと、杏仁豆腐も。




















昼飯 カレースープパスタ、ミニサラダ、ガーリックトースト 晩飯 春巻き2本、鶏ステーキオレンジソースがけ、マーボー豆腐少量、チャーシューチャーハン半量。
中華魂。
tag : 鮮菜
2005年12月24日
さした二日酔いはなくて一安心。でも、隣のバカ犬がうるさくて二度寝。10時に起きて入浴。
昼飯はBルディ。癒し系はこの時間帯にはもう居ないけどね。中国系のウェイトレスさんが巨乳だったんで、これをもって補完しよう。食後はフーデックスで飲料とエクレアを買って帰った。
家に戻ってから、昨日買ったオモチャの写真を撮った。(昨日の日記に追加アップ)ベルゼルガ格好イイよ!!
夜、大分、遅れて稽古に。今年最後の稽古なのにダラダラ。先日、入会した人がW大学の同好会出身だと聞いたので“ブラジルの悪魔、K二段”の話しをしたら“あ!鬼の二段のK先輩ですか!”とやはり知っていた。
F道場にS先輩たちと大掃除に行ったら、もう、終了していた。そのままS先輩とK山さんとTへ。最後は一人で呑んだが、他に残った客がBと泥酔オヤジMというボトムズぶり。相変わらず若い者はオゴられっぱなしだって話しを繰り返してた。そりゃお前の酒癖が悪いから、みんな嫌がってるだけだよ。

昼飯 生姜焼き御膳、ご飯大盛り 晩飯 芝エビ唐揚げ、ポテサラ、厚揚げ、鮭チャンチャン焼き、ラムガーリック焼き、揚げギンナン、ミニミニマグロ丼。
呑み疲れ魂。
2005年12月23日
8時過ぎに目覚めたが寝なおし。首筋のおできを引っかいてしまったので、血が止まるまでは寝てよう。
10時に起きて入浴。それから昼飯を食いにポポへ。今日はカルボナーラにしておいた。
食後、アキバに出かけ、淀でSICアクマイザー3とU.C.アームズギャラリーの箱買い。今日はレジがものすごい混んでいた。クリスマス前で3連休初日、ボナース後だしな。
淀の後は、スポットで予約しておいたカプセルコンバトラーVが入荷したとの事なので取りに行った。それからどうすんベかな?と思いながら駅の方へ戻っていったら、珍しく路上喫煙の取締りをやっていて何人も捕まっていた。大体、条例に無くてもあんな混み合ったところでタバコを吸う事自体周りに失礼!千代田区、もっと捕まえてくれ。ただ、スタッフが定年過ぎたような人ばかりなのが不安だが。なんなら手伝うぜ。
アクティックギアのベルゼルガが早売りしているというので上野へ移動。定価だったが、買い逃すのが嫌なのでとりあえず確保。がふがふ。アトレ内の本屋に寄ってから、家に帰った。
いや~、今日も沢山買ったな。持ってる手が痛かった。今日買った本などを更新してから出かける準備。今日は石神井の自分で焼く焼き鳥屋“スマイリー城”で東海林さだお系オフなのだ。いやー、初めて石神井に行ったけど、遠いな。池袋での乗換えが大変だし、電車混んでるし。
駅前で待ち合わせてレッツゴー。焼くのは意外と簡単だった。レバーなどの柔らかい肉は、ある程度焼いて串に固定してから返さなきゃいけないことが解った。帰りはもう、良く解らないけど、寝てても自分の降りる一駅前で目が覚めるのが不思議。駅を出て急いでTに行ったけど、残念ながらしまっていた。人恋しかったので、散々、悩んだ末、Pパブに行ってしまいました。店長に“いつもありがとうございます。”挨拶された。そんなに行ってないけど。帰りしなに、“今度はT記者連れてきますから。”と言っておいた。




























昼飯 カルボナーラ、トースト 晩飯 焼き鳥他。
ピラフ食べ忘れた魂。
2005年12月22日
ああ、眠い。そりゃそうだ。毎日、呑んでるもの。
朝一で昨日の打ち合わせの続き。ロング話オジサンに話してもらったが、中々、参考になった。言ってること自体は良いんだよな。問題は時間の長さだ。
午後はひたすら溜まったルーチンをこなす。今週の土曜は出勤日だが代休を取るので最低限のことはやっておいた。
21時からF堀で道場の忘年会なのだが、会社を出るのが19時前と言う半端さ。これだと家に着くのが20時半頃。それから着替えて出かけるのも面倒だし・・・。とりあえず駅前の本屋に寄って、さらにざぼんでラーメンを食べて、うーんと、それから本八幡経由でも行けるから、例の駅前のマニアな本屋に寄る事にした。店に入ると狙い通り平田弘史の新刊等があった。ぐふふ。
その脚で忘年会会場へ。ちょっと遅れて行ったが、店の手違いで30分遅れでのスタートになったために待ちぼうけ。宴席スタートは21時半。呑み放題コースは飲みすぎる。2軒目はケンちゃん行き付けの焼き鳥屋さん。珍しい焼酎があるというのでみんなそれを頼んでいたが、俺はあえて泡盛を。こういう度数が高いのをロックでちびちびの方が呑み過ぎなくて良いかも。A先生から今度、みんなでタイに行こうと言う話になった。いや、あくまでもムエタイの練習にですよ。夜のスパーはあなた次第。
昼飯 弁当大盛り 晩飯 色々。
忘年会魂。