2016年05月21日
6時にバッチリ目が覚めたが、寝直して9時過ぎ起床。
ジョジョを観ながら準備。血圧、高めだな。出産してから外出。
11時にアキバ到着。今日はベルサーレで魂フィーチャーズをやっているので末広町から行った。
あー!写真撮影OKだったのか。カメラ持って来れば良かった。とりあえずiPhoneで撮影。
トークイベントを観てからランチ。シバタさん家で。今日も美味かった。
食後はロイズで休憩。優香居た。
店を出てから陣痛が来たのでオアシスで出産。アキバショールームを見てから神保町に向かった。
三省堂→グランデ→高岡→すずらん堂と回る。先週、買った図書カードが、もう無くなりそうだ。
竹橋に移動してスタバで休憩。トイレの洗面台で上半身裸になって水を浴びてるジジイが。ジョギングだかなんだか知らないが、他人に迷惑かけるなよ。お金払えばロッカー、シャワー使える所が有るだろう。
時間になったので移動。いつもの店に。
今日は開店前に埋まるのが早かったな。
でも、逆に非常連の人が帰るのが早くて、後から来た常連との入替えが上手くいったとも言える。
ライダーさんと上がり。
締めにBちゃんで、おにぎりだけ食べようと。でも、馴染みのお客さんが居たらそうも行かず、三杯飲んでしまった。23時半に上がり。久しぶりに、しゃっくりが出るまで飲んだ。



昼飯 サルシッチャとズッキーニのA.O.Pペンネ大盛り 晩飯 あじなめろう、鳥唐揚げ、トマト、焼きおにぎり2個、茹でアスパラ。
tag : カーサ・ディ・シバタ 魂フィーチャーズ アキバグルメ
2011年02月11日
今日は多々買いだ!7時前に起きて新宿西淀に。8時到着。無事、フィギュアーツ殿、OCCタジャドル、ついでにオーメダルホルダーの整理券を貰えた。一時間ほど待って購入。それからビックに移動して、殿とタジャドル補充。
アキバへ移動。魂フィーチャーズに行き整理券を貰う。なんと14時半の部。まだ10時半だぞ!!どうやって時間を潰そう?とりあえずルノアールでモーニング食べた。よっしゃ!時間つぶしもかねて光栄軒で昼飯を食おうと決め、日暮里経由で移動。昼飯にチャーハンとモヤシ炒めを食べた。
アキバへ戻り、淀を覗き、ツイートで知ったタトバ・アンク付き、ダメ元で買いに行ったらラス1を買えた。それからユーロカフェで一休み。いきなり隣で就職の面接が始まって焦った。
フィチャーズ会場へ移動。ニセウルトラマンとルフィ以外は売り切れてた。こんなに早く売り切れるイベントも珍しくないか?俺が買いたかったのはニセウルトラマンだけだったから良いけど。無事購入。それから祖父と本屋に寄って帰った。
夜、10時前にBちゃんへ。寒かった。そういえば今日は祭日。Bちゃん12時で閉店だった。さして飲み食いしないで帰った。





















朝飯 バナナ1本、玉子ハムサンドイッチ 昼飯 チャーハン、モヤシ炒め 晩飯 ジャガイモ豚肉炒め、納豆ご飯。
2010年02月07日
8時起床。風呂を沸かして入る。はー、体が痛い。週1だと中々、体力が付かないな。
さて、今日は近場で過ごそうと思いつつも、光栄軒に行きたくなった。昨日のアド街に出たので、行列してたらイヤだけど。
11時過ぎに店に到着。意外やそんなに混んでなかった。初めて来たと思わしき人はちらほら居たけど。一人で来てチャーハン頼む人が多かった。俺はサッポロラーメンセット麺大盛り。麺を引きずりだすのに苦戦して、麺が延びてしまった。汗だくになっちゃうし。
食後はアキバへ。PCに付いてたスピーカーが調子悪いから買おうかと。安いので良いから。なのに、何故か即、魂フィーチャーズへ。黄色い台座。楽勝で買えた。陣痛が来たので急いでルノアールへ。危ないところだった。
14時から撮影OKになるので、それまで時間つぶし。本来の目的であるスピーカーをソフマップで買う。1,980円のものをポイント1,000円使って買った。それからスポット等を覗いてたらまた陣痛。カフェ・ユーロで休憩。ここはウォシュレットがあるのが良い。
さて13時半になったので会場へ。14時になったら多分、並ばなきゃいけないから。あれこれ頭の中でシミレートして時間を待つ。14時になったら案の定、カオス。いきなりケンカしてるやつらいるし。みっともないなぁ。さあ、とっとと帰ってアップするか。
帰り、強風で電車が止まってた時間もあるみたいだが、運良く影響受けずに帰れた。駅でギュウさんとばったり。ジョンナムが新しいメアドを連絡していないとのことなので、後でメールで知らせることにした。本当にジョンナムは自分勝手だ。本屋に寄ってから帰った。
夕方は買出し。晩飯がカレーライスなので、主食は必要ない。セブンイレブンでおでんとサラダを購入。ふー、やっぱカレーライスとビールは合わないな。





朝飯 バナナ1本 昼飯 サッポロラーメンセット麺大盛り 晩飯 カレーライス、おでん、キャベツ、マカロニサラダ。
2010年02月06日
あー、具合悪い。四時間弱しか寝られなかった。
今日は魂フィーチャーズ。 コミュで知り合った御幸さんと8時に待ち合わせ。整理券(10時の回)を受け取ってマックで時間つぶし。
自分らの入場時間が近くなった頃にまた会場へ行き、もう一回分整理券を貰う(11時半の回)
しばらく寒い中、待ち、呼ばれたので列に並んだが、60人単位で呼び出しておいて客同士で番号を確認して順に並べとは無茶だ。我々の前に居た若いカップルは我々の番号を見て、自分達のものより若いと分ったのでどうぞと場所を変わってくれたが、その前に居た中年カップルは俺たちより後の番号なのに知らん顔。今の会話、聞こえてたよね?
若いカップルのマナーの良さには感激したが、中年カップルは蹴飛ばしたかった。30分位待ってクウガライジングと彼女さんに頼まれてた台座3種購入。とり合えず一安心。
次の回までカフェで一休みしてからまた並んで、クウガライジングと俺も買っておこうと台座ゲット。黄色は売り切れだったが、どうせ飾らないし。
展示会場は三時間待ちだと言うので、まず、サンボで昼飯。そして御幸さんの情報に従い、UDXでライスピの原画展を見て、それからヨド等。
展示会場列に並んで、極寒の中、30分ほど待ち、やっと展示会場へ。いやー、参考出品の数々にテンション上がるわ。ディケイド激情態とマシンディケイダーは絶対発売して欲しい。他にはゴウラム、ハードボイルダー、G3のバイク等があった。
Wのジョーカージョーカー、サイクロンサイクロンは東映ヒーローネットと誌上限定で発売だと。子供がすげー興奮して“ジョーカージョーカーだ!サイクロンサイクロンだ!”と何度も叫んでたのがほほえましかった。しかし、撮影禁止を無視して撮影するやつの多いこと。気持ちは分るがルールは守ろうぜ。 W専用のメモリを刺して音が出る台座、大いに興味はあるが、メモリ別売りじゃな。金が追いつかん!!
観覧後はまんだらけ等を見て、そして解散。ああ、腰が痛い。ちかれた。コンビニでパンを買って帰った。
夜、稽古。腰は痛いし眠いし寒いしで行きたくなかったけど、週に1回しか行って無いから土曜日くらいは頑張んないと。居残り、今日はU方くんが居なかったので、N口とコンビ。突き4R,膝・前蹴り1R。どうも突き、力んでしまってダメだ。
帰り居酒屋Bちゃん。今週はK野さん遭遇率が高い。今日も少々飲みすぎたかな。




朝飯 バナナ1本、フィレオフィッシュセット 昼飯 牛皿、味噌汁 晩飯 葉タマネギ炒め、白子ポン酢。