2019年08月12日
8時過ぎに一旦起きて資源ゴミを出して、なんか起きるのが嫌なので畳んだ布団に頭を乗せて寝なおし。
10時半過ぎ起床。シャワーを浴びてから着替えて外出した。
最初に起きた時は曇ってて少しは涼しいかと思ったが暑い。蒸し暑い。
西荻窪に向かう。こっちは晴天だ。暑い。
コタンに。いつも通り大瓶二本。マスターにこの辺に住んでるのかと聞かれた。里帰りの話題を振ったようだ。
食後、出産してから本屋に。それから歩こうかと思ったが暑くて無理だと判断。電車に乗る。
大崎駅で、おもしろ同人誌バザールをやっているのでそちらに向かった。思ってたほどは出店してなかった。田中圭一の薄い本を買った。日向に居るだけで調子悪くなる。
そのまま高円寺に向かった。
文禄堂に寄ってからバスで秋元屋に。すぐ入れた。
社長と軽く話しをしてからぼちぼち飲んで、四杯でやめておいた。
大分、酔ったのでこのまま帰ろうかと思った。高田馬場で芳林堂が無くなっているのかと思い見に行ったらまだあった。
電車で寝たら楽になったのでS濃路に。O谷さんが居た。飲み過ぎてしまったな。22時半過ぎに上がり。










昼飯 つまみチャーシュー、つまみワンタン、冷やし中華醤油 晩飯 とりはつ中落ち、しょうが肉巻き、トマト肉巻き、山芋醤油漬け、みょうがキュウリ、モツ煮込み、カレイ煮、鮎一夜干し、焼きおにぎり2個。
tag : コタン 西荻窪 おもしろ同人誌バザール 秋元屋
2019年07月28日
寝てる間に地震が有った。ゆさゆさ、ゆさゆさって感じの変に長い揺れだったな。早朝まで雨が降っていた模様。
二日酔いは無いが怠いので9時半起床。
金魚の水を替えてから、昨日買ったパンで朝飯。味が濃い。
それから仮面ライダージオウ、リュウソウジャーを観ながら準備。起きると段々、具合悪くなってくる。
12時前に外出。怠い。だが西荻窪に行ってコタンに。少し混んでた。
食後、ショッピングモールで出産。それから本屋を覗いて電車で移動。
秋葉原に行きとらの穴でコミケの入場リストバンドを買った。特典は要らない物だが折角なので貰った。
しかし暑い。目眩する。
電車で日暮里に行き斉藤湯に。先週より湯温が高くスッキリした。混んでたけど湯船は入れる程度だから良かった。
風呂を出てバスで移動しようかと思ったが目の前で出てしまった。
待つのも嫌なので歩いたけどキツかったなぁ。今年こそ暑さで死ぬかも。
光栄軒に。空いてて良かった。
常連仲間の方達がいなかったのでマイペースで飲んでいたが、だんだん混みだしたので片付けを手伝ったのだが手が引きつって溢したり。
最後の方にYさんが来たので一緒に飲んで上がり。20時40分くらい。腹苦しい。







朝飯 パン二個 昼飯 つまみチャーシュー、焼き餃子三個、中華そば餅入り 晩飯 焼うどん、ナス炒め、鳥唐揚げ、クロレラ麺。
2019年06月14日
うーむ、二日酔いだ。胃の調子が悪い。
でも早めに出社、コンビニで朝飯を買って。仮眠は少しかな?
午前中、社内講習あり。
昼飯、S幸苑弁当、サラダ、ミニカップワンタン。昼寝はなんとなく。
午後はダラダラと。冷房が寒くて辛い。
本日は町中華探検隊のYさんを偲ぶ会に参加するために西荻窪に。電車でS田君と一緒になったから愚痴を言いながら。
時間が早かったので本屋に寄ってから会場の「ぷあん」に。
どちらかと言うとライター系の方の集まりで面識がある人が殆どいらっしゃらなかったのでビビった。むしろ俺はファン側で。
21時過ぎにお暇して、コタンに。
一軒目で飲み過ぎてたので胃が重い。でもレモンサワー三杯飲んだ。






朝飯 サラダ、サンドイッチ 昼飯 中華弁当、サラダ、ミニカップワンタン 晩飯 タイ料理、餃子三個、つまみチャーシュー、つまみモヤシ、つけ麺醤油。
2019年04月07日
うー、二日酔いだ。流石に飲み過ぎたな。9時半過ぎ起床。
風呂桶を洗ってからジオウ、リュウソウジャーを観る。
外出。今日は西荻窪に行こう。胃がムカつき気持ち悪いな。
コタンに。ビールが不味くないから大丈夫だ。つまチャー、焼き餃子六個とつまモヤで大瓶二本。締めはつけ麺にした。
食後、ショッピングモールの中トイレで出産、それからウォーキング。なるべく近道で回った。
15時半にゆ家和ごころに。空いてて良かった。
湯上り休憩。
バスで高円寺に。文禄堂を覗いてからバスで野方に。秋元屋、カウンターは混んでたけどすぐ入れた。
今日は花見のせいかなんなのか、そんなに混まなかった。
四杯で上がり、ご飯を食べたかったので華蔵に。中瓶、レモンサワー二杯で定食食べて上がり。中瓶は要らなかったな。
地元コンビニで炭酸水とうがい薬を買って帰った。













昼飯 つまみチャーシュー、焼き餃子六個、つまみモヤシ、醤油つけ麺 晩飯 アボカド梅和え、白レバ、生白ガツ、レタス肉巻き、メンチカツ、豆腐玉子、チーズ揚げ、メンマ炒め、茄子生姜焼き定食。
2019年03月10日
うげ!二日酔いだ。8時半過ぎ起床。
テレビを観ながら準備。父親の携帯の機種変に向かう。
SBショップに開店10分前に着いたが誰も並んでない。ドコモはいつも10人位、並んでるのに。
父親は壊れてると言っていたが別に普通に発信→着信出来たが、どうせ古いからガラホに機種変した。
面会の時間外だがダメ元でそのまま病院に行ったら入れてもらえて助かった。これで昼から自由に出来る。
荻窪に向かう。休肝日を作ってないから調子悪いな。寒いけど汗が出ると言う。
西荻窪に。少し早かったので本屋に寄ってからコタンに行った。
いつも通り大瓶二本。締めは中華そばにした。
食後、ショッピングモールの中のトイレに寄ってからウォーキング。足の進みが遅い。
14時30分頃にゆ家和ごころに着いてしまった。混んでた。炭酸泉で粘る人ばかりで参った。
湯上り休憩。
バスで高円寺に。文禄堂による。そしてまたバスで野方に。
秋元屋、すぐ入れたが狭い。左右俺よりデカイ感じで角席。タダでさえ体調が悪いのが余計に悪くなる。
右側は女性二人組になったがそれでも狭かった。体調が良ければそれも嬉しかったかも知れないけど。
社長が遅れて来てLINE交換。これでややテンションが上がり四杯で上がった。
太陽に行こうかとも思ったが、体調悪いからやめて真っ直ぐ帰った。
地元コンビニで炭酸水、ハンバーグ、おにぎりを買って帰った。
資源ゴミを出した。










昼飯 つまみチャーシュー、焼き餃子六個、つまみモヤシ、中華そば餅晩 飯豚 耳キムチ和え、赤カブ漬け、上タン、鳥ヒザ軟骨二本、もつ煮込み、ハンバーグ、おにぎり2個。
2019年02月15日
何故か早朝に頭が冴えた感じで目覚めた。寝直したので寝起き眠かった。
早めに出社、コンビニで朝飯買って。仮眠はほぼ出来なかった。
午前中、書類チェック。疲れる。原案がめちゃくちゃ。
昼飯、S幸苑弁当、サラダ、ミニカップワンタン。昼寝少しだけ。昼休み直前に雪が降ってきてびっくりした。
午後も書類チェック。
定時で上がり荻窪を目指す。ドライブイン探訪のトークイベント。
うっかり西荻窪まで行ってしまった。まぁ、歩いて行けるからいいかと駅前で立ち食いそばを探すが検索してヒットした笠置そばはもう無いし富士そばは休業中。
仕方ないので会場であるtitleに向かって歩き結局、コンビニでパンを買って食べた。
会場着19時過ぎ。ドライブイン探訪とたまたま見つけた「のんべえ春愁」の在庫が有った2~5号、まとめて買った。
トークライブは21時過ぎまで。結構、長い。終了後、急いで会場を出てバスが丁度、くる時間だったのでバスで駅まで行き、タイミングよく直通に乗れた。






朝飯 サラダ、サンドイッチ 昼飯 エビ玉丼、サラダ、ミニカップワンタン 晩飯 パン1個、鶏唐揚げ、厚焼き玉子、納豆ご飯。
2019年年始の営業状況(高円寺~西荻窪)
2018年11月18日
6時過ぎにぱっちり目覚めたが寝直して9時起床。やや二日酔いだ。梅割りの匂いが残ってなくて良かった。
仮面ライダージオウ、ルパパトレンジャーを観てから着替えて外出。左脚の膝と足首が不調。
西荻窪に。コタンに行った。今日は結構、客がいるな。
焼き餃子、つまみチャーシュー、モヤシで大瓶二本。締めは塩ラーメン大盛り餅入り。やっぱり大盛りは多いわ。何故頼んだ。
食後、いつもとは少し道を変えてウォーキング。南荻窪ってお屋敷ばかりだな。
脚の不調のせいかいつもより疲れる。やっと、ゆ家和ごころに着いた。
少し混んでいて壺湯に長く入る奴が居て迷惑だったわ。
風呂上がり、少し休憩。
バスで高円寺に。風呂上がり汗をかいて薄っすら冷えるのでジーンズメイトに行ってパーカーを買い、MA-1の下に着た。安くなっててラッキー。
それから文禄堂を覗いてからバスで野方に。秋元屋。混んでたけどすぐに入れた。但し、狭い。パーカー買ったのは正解だな。上を脱いでTシャツだけだったら寒かった。
本を読みながら飲んで、調子イマイチなので四杯で上がり。昨日は珍しく団体さんでしたね。と言われた。
帰りの電車にショッカーO野さんが居た。偶然、今年のSRSのプレイリストを聴いていたので感動したな。
地元に戻り駅で同僚を見た。
そしてダメ中華に。先客に中高年男女が居たがこれが最悪。女の方がクレームの電話か何か知らないが、30分以上通話して、男の方は俺に謝るが止めやしない。クソ。おかげで4杯も飲んでしまった。22時過ぎに上がり。














昼飯 つまみチャーシュー、焼き餃子六個、つまみモヤシ、塩ラーメン大盛り餅 晩飯 お新香、ねぎま、ねぎ塩レバ、そり串、メンチカツ、煮豆腐玉子、煮玉子、鶏唐揚げ、ホイコーロー丼。
2018年11月11日
何故か熟睡出来なかった。飲み過ぎて無いから二日酔いでは無いのだが。8時半起床。
仮面ライダージオウ、ルパパトレンジャーを観ながら準備。
10時半に外出。西荻窪に向かう。
コタン着、12時過ぎ。まずは大瓶と焼き餃子、つまみチャーシューを。柿ピーが嬉しい。
大瓶お代わりしてつまみモヤシを追加。モヤシはワンタンと一緒で酸味のあるゴマダレだが、ラー油をかけると自分好みの味になると発見した、
締めは味噌ラーメン大盛り餅入り。なんか寒いからね。食べだした頃に子供が入って来たらマスターが奥に行けと。どうやらお孫さんらしい。
三人で楽しそうに食べていて微笑ましかった。
食後、コンビニで出産。
それから歩き出す。
いつもとは少し道を変えた。と言っても歩いた事のあるエリアだが。
ゆ家和ごころに。いつもより30分ほど早く着いた。洗い場が混んでたから失敗したかと思ったが、露天は逆に空いてて良かった。 締めに水風呂に入り毛穴を締めて保温作戦。
湯上りしばらく休んだ。
バスで高円寺に移動し、文禄堂を覗いてからバスで野方に。
秋元屋、すぐ入れた。最近にしては空いてるな。それでも後から後から客は来るけど。
うーん、酔いがまわるのが早い。何でだ?飲み過ぎだからだ。
UWF関連の本を読み切るまで飲めたのは良かったな。五杯で上がり。
それから久し振りに華蔵に行き、中瓶二本、メンマ炒め、ソース焼きそば。
美味かった。いつかラーメン太楼との関連を聞きたい。
20時過ぎに上がり。













昼飯 焼き餃子、つまみチャーシュー、つまみモヤシ、味噌ラーメン大盛り餅入り 晩飯 春菊辛子和え、レタス肉巻き、しょうが肉巻き、てっぽう、コロッケ、煮豆腐、玉子、メンマ炒め、ソース焼きそば。
2015年09月20日
早朝に強制的に目が覚めた。だが無理矢理寝て、9時過ぎに起きて準備して外出。
本日は姐さんにお勧めされた、西荻窪の武蔵野うどん豚やに。店頭に着くと、店内合わせて12人位の待ち。これは時間かかるかなと思ったけど、待機中に注文を聞くのでそうでもなかった。
肉汁うどん黒の大盛り。量は大したこと無いけど、太いし硬いしで満腹中枢にくる。特盛りにしないで良かった。
食後、善福寺川沿いを歩く。こっちの方は単なる歩道。それでも知らない道を歩くのは楽しい。
途中、セブンイレブンで出産。そのまま高円寺まで、善福寺川沿いを歩いたわ。10kmオーバー。
またコンビニで出産。アイスの実を買って食べた。
駅前のいつもの本屋を覗いてから待ち合わせの改札に。もう皆んな来てた。
オープンまで15分ほど有ったので商店街を歩いてから四文屋に。飲み食いした。
次はどうしようかと歩いたが、決まらなかったので、M仲に移動。肉バルでワインなどを飲んで流石にきつかった。主食は食べなかった。







昼飯 肉汁うどん黒大盛り 晩飯 キャベツ、大根酢醤油、シロ、タン、カシラ、スモーク三種、煮込み、皮、手羽ネギ、浅漬け、パクチーサラダ、メンチ、ソーセージ、ポテトフライ、生ハム切り落とし。