2019年06月12日
夜中に目覚めたら二日酔いで会社に行きたく無いなぁと思ったが、起きたらそうでもなかった。でも眠いのでいつもより10分少し遅く起きた。
でも早めに出社、コンビニで朝飯買って。久し振りに噺家さんと会った。仮眠した。
午前中、問い合わせ対応で疲れる。
昼飯、S幸苑弁当、サラダ、ミニカップワンタン。昼寝は出来なかった。
午後、何だかんだで仕事が進まない。不満が募る。
夕方、イライラすることが発生。参るな。
てな訳で光栄軒に向かう。すぐ入れてO庭さんの横に。
でも体調は良く無いね。何が原因だか?
色々、話して腹一杯になって21時過ぎに上がり。





朝飯 サラダ、サンドイッチ 昼飯 生姜焼き丼、サラダ、ミニカップワンタン 晩飯 鶏唐揚げ、ホイコーロ、半?雑炊。
2019年06月08日
8時半起床。燃やすゴミを出してから着替えて駅まで自転車を取りに行く。ついでにMんやで朝飯。舞茸天そばワカメ。
銀行でお金を下ろして、コンビニで炭酸水を買って。ついでにアメリカンドッグを買った。
家に戻りテレビを観てから外出。
今週も何か決まらず、みたかに。
少し待って入店。中瓶三本。
食後、コラルに寄ってから東西線直通で竹橋に。眠って気持ち良かった。
神保町に行きグランデ→三省堂。しかし今日は暑い。長袖着て来て失敗した。背中の汗が止まらない。
時間になったので町屋に移動し光栄軒に。すぐ入れた。祭りがやってたから混んでるかと思ったが大丈夫だった。
塩を吹いていたので着替えた。
今日もいつもより混まなかったな。昼は大変だったみたいだが。
だらだらと7杯飲んで上がり。コンビニで出産して西日暮里から帰った。








朝飯 舞茸天そばワカメ、アメリカンドッグ 昼飯 チャーシュー、タケノコ半熟玉子、チャーシューワンタン麺 晩飯 カツカレー頭、モヤシ炒め、半チャーハン。
2019年06月04日
酒抜いたのに目覚め良くないな。なんでだろう。内臓疲れてるのかな?
7時半頃起床。少しグダグダしてからブログを軽く売って9時半頃に家を出た。
病院に。先月の血液検査の結果、なんとガンマGTPが100を切っていた。その前は110だったからたまたまでは無いだろう。尿酸値はいつも通りなので前回はたまたま低かったって事か。でも改善されると張り合いが出るね。
薬を受け取ってから三ノ輪駅経由で光栄軒に。
店着、11時半過ぎ。座敷経由でカウンターに。
早速、テレビの影響で日曜日、大変だったそうだ。特に唐揚げが売切れるくらい凄かったそうだ。
大瓶二本飲んで焼肉丼を頼んでお茶割りに。しまった!ご飯少なめと言えば良かった。多過ぎ。
食後、神保町まで歩き三省堂→グランデと回り、それから立会川に。
鳥勝。平日なのにすぐ一杯になった。
隣の方に生野菜ガツ乗せが何か聞かれたのでレクチャー。
そんなに飲んで無いのに酔ってきた。
結局、五杯で19時過ぎに上がり。
そして、井乃上に。結構、人が居たね。
そんなに食べたく無かったけどさつま揚げを頼んだらでか過ぎ。
締めは鴨せいろ蕎麦。鴨肉が硬かったのは想定外だったな。
20時半過ぎに上がった。










昼飯 肉野菜炒め、焼肉丼 晩飯 モツ煮込み、生野菜ダブルガツ乗せ、テッポウ2、あぶら2、冷奴、ハラミステーキ、さつま揚げ、鴨肉がせいろ蕎麦。
2019年05月30日
昨夜は飲み食いしすぎたのでどうなるかと思ったが、意外やグッスリ眠れてスッキリ。下ネタで盛り上がったからかな。
早めに出社、コンビニで朝飯買って。仮眠出来た。
午前中、それなりに。まぁ、調子は崩れず。
昼飯、S幸苑弁当、サラダ、ミニカップワンタン。昼寝少し出来た。
なんか午後になったら膨満感が出てきた。不思議。
そのまま胃の重さは変わらず。なんでだろう?
夕方になると眠いしなんだかなー。
でも、光栄軒に行く事にして、駅に行ったら会社の人と一緒になった。あちらは送別飲み会だと。
俺は1人、三ノ輪駅から光栄軒に。すぐ入れた。O庭さんと並び。
流石に調子は良く無いね。
楽しく飲んで、怠くなってきたので21時に上がり。町屋駅から帰った。





朝飯 サラダ、サンドイッチ 昼飯 豚煮物丼、サラダ、ミニカップワンタン 晩飯 鶏唐揚げ、ホイコーロ、半高菜チャーハン。
2018年11月08日
本日は有休、9時過ぎ起床。
着替えて10時過ぎに外出。
病院、空いてたが、ついに中性脂肪の薬も出されてしまった。眼底検査で異常なしだったのは良かったけど。
薬を受け取ってから電車で移動。光栄軒に。
瓶ビールに野菜炒めを。お通しがまたダブルで申し訳ない。ビールお代わりして、締めは半チャーハン。
そこからウォーキング。途中、緊急出産。危なかった。
神保町まで歩いて、三省堂→グランデ→高岡と回る。
竹橋でトイレと着替え。汗かいた。
駅で職場の人と遭遇。
いつものでもない店に。徐々に混んできて、でも、意外に早く空いてよかった。平和で。









昼飯 麻婆豆腐、生姜焼き、野菜炒め、半チャーハン 晩飯 ぶり塩焼き、ブロッコリー&カリフラワー塩ゆで。
2018年11月01日
飲んだ割には眠れたかな。早めに出社、コンビニで朝飯買って。仮眠出来た。
午前中、マイペース。超やる気しない。
昼飯、S幸苑弁当、サラダ、ミニカップワンタン。昼寝出来なかった。声デカイやつ嫌い。
午後もやる気スイッチ入らず。
定時で上がり光栄軒に。やたら口の中が乾くな。
席が空いててすぐ入れた。お通しほうれん草ベーコン炒めと言う。気遣いが凄いな。ニッキさんに俺の名前を聞いて覚えていたよ。
いや、サービスが良すぎて参ったな。更にぬか漬けまで。
悪いから鳥唐揚げを頼んだらこれまた多い。
苦しみながら飲んでいたら終わり間際に中国かどこかの観光客カップルが。
二人なのにチャーハン、オムライス、上海焼きそば、生姜焼き、玉子スープを頼んで大丈夫かなぁと。
俺は先に帰るので肩を叩いて上がった。
公園で排尿してから西日暮里から帰った。






朝飯 サラダ、サンドイッチ 昼飯 麻婆茄子丼、サラダ、ミニカップワンタン 晩飯 ほうれん草ベーコン炒め、ぬか漬け、鳥唐揚げ、半チャーハン。
2018年09月22日
うーん、二日酔い。胃が痛い。9時半起床。
テレビを観ながら準備。
11時過ぎに出かけて駅前Mんやで、山かけそばを食べてから電車に。
今週も浅草に。待ち合わせが14時(実はお一人とは13時半だが完全に忘れていた)なのでまだ二時間近くある。
まずは松屋でトイレを借りる。
喫茶店にでも入ろうかなぁと思いつつグルグル歩く。観光地だからこれって店が無いんだよな。
ロックスでトイレを借りようとしたら床が汚れていて最悪。
しかし、浅草の本屋は特撮とかそっち系の本が全然、売ってないな。
時間になったので待ち合わせ場所の筑波に。Y本さんとMグロさん。店に入ってからMグロさんに「我々は13時半に集合して先に入るんじゃ無かったでしたっけ?」と言われて思い出した。すみません。
中瓶一本取って、それぞれ食事を摂る。食後しばらく駄弁ってからお会計して俺は光栄軒に行くつもりと話したら、お二人ともウォーキングにお付き合いしてくださった。
16時半頃に解散して光栄軒に。17時前に開いているのが分かったのが収穫だ。
まず大瓶と野菜炒め。お通しは酢豚っぽい奴。
うーむ、野菜だと量が多くても楽だ。歩いて疲れたので酒が進む。お茶割りゴクゴク。こうなるとツマミに困るんだよね。
麻婆豆腐なら軽いだろうと注文。それをつまみにやり過ごす。沢山頼んで残した若者たちや、JK2人組やら、バラエティに富んでいた。
締めは半チャーハン。半でもデカいわ。
西日暮里まで歩いてそのまま帰った。また電車で元ねぶた茶屋の人を見た。






昼飯 山かけそば、ポークソテー定食 晩飯 ナス豚、野菜炒め、麻婆豆腐、半チャーハン。
2017年03月26日
7時過ぎにバッチリ目が覚めたので、このまま映画に行こうかとも思ったが、なんか義務感が出てきてウザかったので寝直した。
9時過ぎ起床。あー、なんか気持ち悪い。
ワイドナショーを観ながら準備。雨なので徒歩で出かける。
気持ち悪いのに荒川に。天気が悪いせいか、今日は空いてた。大瓶とお通し、そしてもやし炒め。
サワーに変えて三杯目て上海麺。いや、多いよ。腹が苦しい。
食後、歩く。王子まで行こうかと思ったが、ツイッター経由で丸松に一緒に行く約束が出来たので、その場所から一番近い田端駅まで歩いて東中野駅まで移動。
それから店の前に。あー、誰も居ないから楽勝だなと思ってたら、瞬間、ガーっと並んだ。
開店直前に約束した人が来たので並び直し、ギリギリ立ち飲みスペースに入れた。
ツイートなどでは色々、話していたので飲み話など。周りの人にも話しかけられてた。
ブロガーさんは2時間で帰るのが主義との事なので一旦、お会計して俺は残り、秋元屋の店長も来たので飲み直した。飲み過ぎたね。歩いて落合駅から帰った。
気がついたら行徳。折り返し。地元コンビニで缶チューハイ2本とミートソース買って帰った。












昼飯 もやし炒め、上海麺 晩飯 ネギマ、うずら、砂肝、もつカレー、ポテトサラダ、ほうれん草胡麻和え、冷奴、茹でタン、パン、ミートソース。
2017年02月05日
うーん、二日酔いだ。8時過ぎには目が覚めたけど寝直して10時起床。ジュウオウジャー、エグゼイドを観ながら準備。11時過ぎに家を出る。今週も光栄軒に。
ちょっと待って入店。瓶ビール。お通しが野菜炒め。むーう、こうなると肉だなと鳥唐揚げ。
お茶割り4杯飲んで、半チャーハンで上がり。
今日は少し趣向を変えて、スカイツリーの方に歩いた。まるいは休みなの分かってるけど、周辺に良い大衆酒場が有るかなと。
まるいは仕込みしていた。でも、周りに良い店は見当たらなかったので、よねさんか中村屋まで歩こうと思った。
亀戸までは案外、近かった。よねさん入れそうな感じだったけど、日本酒、飲むわけでは無いのでパスして中村屋を目指す。
遠い。ここからが遠い。すげー、疲れたよ。15kmオーバー。
中村屋、運良く入れた。まだ食欲が湧かないが。
並びの兄さんたち、見覚えがある方達で安心感。
まぐろフライをつまみながら、じわじわ飲む。
締めにうどんを食べたいので、湯豆腐を頼む。
うどんを頼んだら、鍋が別のやつに。なんだ、うどん単品でも頼めたのね。
6杯飲んで上がり。バス停で少し前に帰った酔っ払い兄さんと一緒になった。
地元ミニスーパーで缶チューハイを買って帰った。








昼飯 鳥唐揚げ、半チャーハン 晩飯 まぐろフライ、湯豆腐、うどん。
2009年11月28日
7時過ぎ起床。休みだからもっと寝てれば良いのに、池ポへ行く興奮等で寝てられなかった。
8時半に出発して9時半に池ポに到着。既に店内レジ待ちが二周目に入っていた。カオス。マンリア・ウィングマン、S.I.Cディケイド、超合金魂ゲッタードラゴン等を積んで持って列に並ぶ。そのまま1時間近く並ぶのだからコレは大変だ。汗がボタボタ出てくるし体も辛い。終わる頃にはヘトヘトだ。発送お願いして、本屋を回って、ビックで超像可動ディオを買った。
日暮里経由で光栄軒へ。タンメンセット(チャーハン大)カツ丼食べようかと思ったんだけど、他の人がチャーハン食べてると食べたくなっちゃうんだよね。
食後、中野に行くつもりだったので、池袋行きのバスに乗った。で、また池ポを覗きに行ったら、今朝、必死の思いで買ったものはすべて残っていて、店内ガラガラ。今日はゆっくり来た方が正解だったな。ただ、それは結果論だから。陣痛が来たので東急ハンズ二階のトイレへ。ここはなぜか空いている確立が高い。すぐ近くのゲーセンに体の大きい(太ってるわけではない)メイド店員がいたので、とりあえず見に行った。美人では無いがなんか良いな。
中野へ移動。まんだらけマニア館で“竹内寛行 EXPERIENCE”を購入。それからぐるっと周りユニクロに寄ってから帰った。
夜は稽古に。痔の調子が良くないのに尻歩きがあって参った。居残りはいつものU方くんに加えN口とA先生の計4人。ミット5Rとライトスパー3R。突きのキレが悪い。前々回が一番良かった。
帰りBちゃんへ。同級生が飲んでるところへ合流して、解散後はカウンターで一人。2時まで。疲れた。

朝飯 バナナ1本 昼飯 タンメンセット(チャーハン大) 晩飯 おでん、手羽先焼き、肉団子。