2019年06月14日
うーむ、二日酔いだ。胃の調子が悪い。
でも早めに出社、コンビニで朝飯を買って。仮眠は少しかな?
午前中、社内講習あり。
昼飯、S幸苑弁当、サラダ、ミニカップワンタン。昼寝はなんとなく。
午後はダラダラと。冷房が寒くて辛い。
本日は町中華探検隊のYさんを偲ぶ会に参加するために西荻窪に。電車でS田君と一緒になったから愚痴を言いながら。
時間が早かったので本屋に寄ってから会場の「ぷあん」に。
どちらかと言うとライター系の方の集まりで面識がある人が殆どいらっしゃらなかったのでビビった。むしろ俺はファン側で。
21時過ぎにお暇して、コタンに。
一軒目で飲み過ぎてたので胃が重い。でもレモンサワー三杯飲んだ。






朝飯 サラダ、サンドイッチ 昼飯 中華弁当、サラダ、ミニカップワンタン 晩飯 タイ料理、餃子三個、つまみチャーシュー、つまみモヤシ、つけ麺醤油。
2019年03月28日
流石によく眠れた。鼻が詰まってるのに。昨日は抜いて良かった。
早めに出社、コンビニで朝飯を買って。仮眠出来た。
午前中、問い合わせ対応から資料作り。
昼飯、S幸苑弁当、サラダ、ミニカップワンタン。昼寝はしなかった。
午後はひたすら資料づくり。夕方になってミスに気づき、やり直した方が早いとなった。がっくり。
夜は町中華探検隊のトークイベントの為、高円寺に。早く着き過ぎた。
ならば立食い蕎麦でも食べようかとタロー軒の向かいの店に向かったが夜はやってなかった。検索したもう一軒もやってなかったので諦めた。食べない方が酒も美味いし。夕方、お菓子食べておいて良かったよ。
駅まで戻り文禄堂に。五千円以上買ってしまった。
まだ時間があるので太陽から四文屋の前をぐるっと回って駅のコインロッカーに荷物を預けた。
文禄堂に戻り入場。
トークライブ、思ったより長くて21時15分頃に終了。
俺はさっと上がり太陽へ。時間的にここかが良いだろうと。
中瓶一本、ハイリキレモン三本で締めた。
22時30分過ぎに上がり。
家に帰り入浴。布団に入るのが0時を過ぎた。








朝飯 サラダ、サンドイッチ 昼飯 ビビンバ、サラダ、ミニカップワンタン 晩飯 チャーシュー、メンマ、ミニ餃子5個、ミニラーメン。
2018年09月22日
うーん、二日酔い。胃が痛い。9時半起床。
テレビを観ながら準備。
11時過ぎに出かけて駅前Mんやで、山かけそばを食べてから電車に。
今週も浅草に。待ち合わせが14時(実はお一人とは13時半だが完全に忘れていた)なのでまだ二時間近くある。
まずは松屋でトイレを借りる。
喫茶店にでも入ろうかなぁと思いつつグルグル歩く。観光地だからこれって店が無いんだよな。
ロックスでトイレを借りようとしたら床が汚れていて最悪。
しかし、浅草の本屋は特撮とかそっち系の本が全然、売ってないな。
時間になったので待ち合わせ場所の筑波に。Y本さんとMグロさん。店に入ってからMグロさんに「我々は13時半に集合して先に入るんじゃ無かったでしたっけ?」と言われて思い出した。すみません。
中瓶一本取って、それぞれ食事を摂る。食後しばらく駄弁ってからお会計して俺は光栄軒に行くつもりと話したら、お二人ともウォーキングにお付き合いしてくださった。
16時半頃に解散して光栄軒に。17時前に開いているのが分かったのが収穫だ。
まず大瓶と野菜炒め。お通しは酢豚っぽい奴。
うーむ、野菜だと量が多くても楽だ。歩いて疲れたので酒が進む。お茶割りゴクゴク。こうなるとツマミに困るんだよね。
麻婆豆腐なら軽いだろうと注文。それをつまみにやり過ごす。沢山頼んで残した若者たちや、JK2人組やら、バラエティに富んでいた。
締めは半チャーハン。半でもデカいわ。
西日暮里まで歩いてそのまま帰った。また電車で元ねぶた茶屋の人を見た。






昼飯 山かけそば、ポークソテー定食 晩飯 ナス豚、野菜炒め、麻婆豆腐、半チャーハン。
2018年01月28日
流石に二日酔いはそんなに重くないが怠い。7時過ぎに起きたけど排尿して寝直し。10時起床。
今日は13時から阿佐ヶ谷ロフトAで町中華探検隊のトークライブが有るので、時間のかかる「みたか」「七面鳥」は無理かな。
食べログで調べて阿佐ヶ谷の東海楼に行く事にした。
また飲まなきゃ良いのに大瓶を。搾りなのが残念。餃子、冷や奴で二本飲んだ。しかし寒い。
締めは生姜焼き定食。
そしてロフトAで町中華探検隊のトークライブ。知ってる方々と並んで観た。流石にここではウーロン茶、コーン茶だけ。
終了後、N田さんと帰り、俺は高円寺で降りて小杉湯に行ったが混んでいるので止めた。
文禄堂に寄ってから野方に。秋元屋。すぐ入れた。
最初は若い奴二人組が隣で、結構失礼な感じだった。
逆側に小さい子を連れたお父さんが来て、またアレな感じだったけど帰る時に「お騒がせしました」と行って帰ったので有りかな。
その後、隣に来た男性と盛り上がり、LINE交換した。
21時前にあがり、パン屋でパンを二個買って西武線で食べた。











昼飯 餃子、冷や奴、豚の生姜焼き定食 晩飯 ネギサラダ、上タン、ねぎま、つくね、チーズちくわ磯辺揚げ、お新香、焼きおにぎり、パン二個。
2018年01月12日
流石に飲んだから寝起き眠いわ。でも、早めに出社、コンビニで朝飯買って。仮眠出来た。
午前中、書類処理。
昼飯、S幸苑弁当、サラダ、カップそば。
午後も書類処理。やる気出ない。
帰り際になって俺がバツイチという噂があった事が判明。なんだっちゅーの!
夜は日本橋で町中華探検隊の新年会。時間があるのでオアゾの丸善に。
それから会場の大勝軒。色々、飲み食いした。
ハイジさんと一緒に帰り、俺はBちゃんに。
N内総裁がすぐ後に来て、3杯飲んであがり。寒い、眠い。










朝飯 8品目のミックス野菜サラダ、サンドイッチ 昼飯 中華弁当、サラダ、カップそば 晩飯 中華色々、冷奴、納豆ご飯。
tag : 町中華探検隊
2017年08月11日
よく眠れた。涼しさバンザイ!7時頃に寝すぎたなぁという感じで目が覚めたが、勿体無いので寝なおして9時過ぎ起床。
ブログアップとおかげでした!を観ながら準備。
今日は町中華な集まりが有るのでそれに行く事にした。体調良いので。
日暮里駅で12時待ち合わせ。会ったことがある方、1名、お初の方、2名、二手に分かれて、俺と住職さんはあづま家に。
二人で中瓶2本と焼き餃子を食べてから、俺はチャーシューワンタン麺。量は控え目だが美味かった。
それからとなりの花屋に合流して、あんみつを食べた。
食後、谷中を歩いてから、地下鉄で大手町経由、南阿佐ケ谷駅に。
そこから、ゆ家和ごころに。大して歩いてないけどね気持ち良かった。
バスで高円寺に行き文禄堂に寄ってから、バスで野方に。
秋元屋。混んでたけど入れた。
急激にテンションが下がって来た。湯冷めかな?
なんとか持ち直し、6杯で20時過ぎに上がり。
地元に戻りBちゃんに。すぐに帰ろうと思ったら、Hろみちゃんの長男くんが来て話が盛り上がった。12時過ぎに上がり。










昼飯 焼き餃子、チャーシューワンタン麺、あんみつ 晩飯 みょうがきゅうり、はつ、あぶら、せせり、もつ煮込み、チーズ、焼きおにぎり1個、キャベツツナ炒め、納豆ご飯。
2017年06月03日
8時過ぎに目が覚めたが寝直して10時に起きたら二日酔いがムクムクと。あー気持ち悪い。
MCTに間に合いそうだったので、集合場所の草加に向かった。
12時前に到着、合流。駅の周りをグルッと歩いて店をチェック。
結局、小判と言うお店に。軽く飲みながら食べた。若干、高いけどその分、美味しかった。
駅で解散&出産。神保町に行きグランデ→高岡を回る。
そのまま、いつものでも無い店に。待ち合わせた訳では無いけど、A木さん、ニッキさんが来た。平和な感じで進んだ。途中からすごい酔ったけど。
20時半に上がり。帰りBちゃんに寄り軽く飲んでいたらクワガワ君がラーメンを食べに行くと言うので、それならばとダメ中華に連れて行った。焼き餃子、担々麺で〆。








昼飯 焼き餃子、チャーハン 晩飯 金目鯛刺身、チーズ餃子、さつま揚げ、厚焼き玉子、焼き餃子、担々麺。
2017年01月28日
まぁ、眠れた。まだ風邪気味だ。ユニコーンガンダムを観ながら準備。
今日は町中華探検隊の方々をS幸苑にご案内するのだ。
駅前で待ち合わせてお店に。予め話はして有ったのでスムースイン。
まずは瓶ビールとタンメンを一つとってクピっと。
そしてそれぞれ寿司系のメニューを。俺はミニちらし寿司と餃子のセットを。
食後、近くのK琲園で出産、談話。
解散して俺は竹橋駅からでも神保町に。三省堂→グランデ→高岡と回り、すずらん堂に行こうとしたら路地に男性が倒れてた。
寝てるようだが泡も吹いてるので救急車を呼んだ。女性二人組と男性が手伝ってくれた。
結果、泥酔して寝ていただけだったが、万が一、放っておいて死んだなら、ずっと後悔するもんな。
すずらん堂に寄って、今日はそのまま帰った。
自宅に着いたらどっかのガキが遊びに来ててドンドンうるさかった。
夜はマニア軍団と新年会。ラコパで。昼が少なかったので腹減った。ガツガツ食べた。
解散後はU方くんとBちゃんに。最後は眠くなった。








昼飯 ミニちらし寿司、餃子、タンメン少々 晩飯 メキシコ料理、納豆ご飯。
2017年01月07日
おーっと寝すぎた。気持ちよく目覚めたからまだ早いかと思ったが11時近いじゃん。
とっとと着替えて出掛けよう。久しぶりに鼻が詰まり気味なので鼻うがいした。足はまだ痛いけど、これは変な歩き方をしたダメージっぽい。
アキバに向かう。アキバ着12時過ぎ。シバタさん家か麺家きむらに行こうかなと思ったが、なんか違う気分。そうだ!以前、雰囲 気に腰が引けて入れなかったら食堂に行こう。わらび食堂に行った。
土曜日は13時までなので急いで頼まなくちゃ。しょうが焼き定食と生卵を。量も多く、生姜が効いてて美味かった。
食後、ロイズで休憩。優香、居なかった。ガッカリ。
とらの穴に寄ってから神保町に向かう。三省堂→グランデ→高岡→すずらん堂→東京堂と回る。
竹橋スタバで休憩。Tシャツと靴下を着替える。なんだよ!このTシャツMサイズじゃないか!!くっそ違うサイズのが混ざってたか。レジも気づけよ!!
17時に店を出て中野に。UNIQLOでTシャツを買ってブロードウェイで着替えた。
それからタコシェ他で時間つぶし。
時間になったので早稲田に。夜は町中華探検隊の新年会。初めてのオフ参加。
駅前で待ち合わせてお店に。俺以外はギョーカイの人ばかりだったので焦った。酔う程に気にならなくなったけど。
意外に早い時間に酔ったので、お茶で休んだ。
22時前に解散して同じ方向の方と帰った。
地元駅でN内総裁と一緒になった。そのままBちゃんに。流石に人が少ない。
そこそこ飲んだ。







昼飯 しょうが焼き定食、生卵 晩飯 中華色々、冷や奴、納豆ご飯。
2016年05月28日
やってもうた。歯も磨かず風呂に入らず、畳んだ布団の上で寝落ち。しかも、何故か目覚ましをセットしているという。布団敷いて寝直したが9時過ぎに起きた。意外と二日酔いじゃ無いが。
風呂を沸かしつつ、ブログを仕上げる。
風呂に入ってから準備していたら、町中華探検隊のトークライブが12時半から神保町であると言う。
む!これは昼飯の場所を考えねば。10時40分頃出発。
神田で降りて香川一福に行ったら行列が無かったので入った。前の四人組がもたついていて少々、イラついたが、我慢我慢。
冷肉うどん大。おでんが終わっていたのでビールを飲まずに済んだよ。美味かった。身体には悪いけど。
神保町に移動。三省堂で出産してからトークライブに。途中、陣痛が襲ってきて中座した。更に観覧中に鳥の糞が腕に当たるという不運が。
14時にトークライブが終わり、そここら三省堂→グランデ→高岡→すずらん堂と回る。
竹橋に移動して、スタバで休憩。
時間になってので、いつもの店に。今日は声の大きさは兎も角、平和だったな。
20時半頃に上がり。
帰り、Bちゃんに。2杯、焼きおにぎり2個で帰ろうかと思ったが、知ってる人が居るとそうもいかないな。24時前に上がり。








昼飯 冷肉うどん大 晩飯 ひらめ刺身、なんこつ唐揚げ、エビさつま揚げ、豚しゃぶサラダ、焼きおにぎり2個。