2018年09月28日
まぁ、よく眠れた。が一晩で体重が2kg位増えてビックリ。
早めに出社、コンビニで朝飯を買って。仮眠出来た。
今日は昨日に続き集中力無い。晴れたから気分は良いけど。
昼飯、S幸苑弁当、サラダ、ミニカップワンタン。昼寝少し出来た。
午後もダラダラ。腸に来る現象は無くなった。
定時で上がり渋谷に向かう。今日は根本敬の映像夜間中学に。その前に「仙台や」に行って晩飯。混んでたらどうしようかと思ったがガラガラであった。
大瓶二本、肉野菜炒め定食。米が美味しかった。定食のご飯は普通の量だった。
そこから歩いてアップリンクまで。
ビール飲んだのは失敗だったな。トイレが近い。席を通路側にしておいて良かったよ。
前回はダラダラ長かったが今回はほぼ時間通りに終わった。内容は書けない話ばかり。
地元に戻り、もう遅いから一応、覗いてみようとBちゃんに行ったらN内総裁他居たので入り、チューハイ4杯飲んだ。







朝飯 サラダ、サンドイッチ 昼飯 エビ玉丼、サラダ、ミニカップワンタン 晩飯 肉野菜炒め定食、山かけ。
2018年06月11日
夜中、目が覚めたら隣の赤ちゃんが夜中。それは気にならないんだけど、休み明けはあんまり眠れなくて起きる時間に眠くなるパターン。
やたら喉が渇いたのは、つけ麺のせいかな。
早めに出社、コンビニで朝飯買って。仮眠出来た。
今日も書類がそんなに来なかったな。気が抜ける。
昼飯、S幸苑弁当、サラダ、ミニカップワンタン。昼寝少し出来た。
午後も書類少なく。気合いが入らない。
本日は渋谷HMVで、まんしゅうきつこさん&土屋アソビさんのトークライブが有るので向かった。
まずは腹ごしらえ。信州そばでカレー丼セット。美味かった。
会場に行き時間が早かったので同じフロアのカフェで休憩。
さて開場。色々、狂ってて面白かった。平日だと早く帰りたいと思いがちだが時間が短く感じられた。サイン会はパスしようかと思ったが時間オーバーしなかったし折角なので頂いた。
急いで地元に帰る。
Bちゃんに。迷ったけど酎ハイ飲んだ。なんか身体が冷えて来た。明日は抜かなきゃな。





朝飯 サラダ、サンドイッチ 昼飯 中華弁当、サラダ、ミニカップワンタン 晩飯 カレー丼セット、銀鮭かま焼き。
2018年06月09日
気温のせいか休日でも早朝に目覚めてしまう。無理に寝なして9時前起床。
傘の修理キットを買ったので傘を直そうと思ったが、あいにく無理だった。
革靴が二足同時にダメになったので、ウェブサイトで同じものを三足注文した。
準備して外出。みたかに向かう。何か久しぶりな感じ。一週間ぶりなんだけどね。
11時30分到着。待ち4名。すぐに入れた。吸い込み良い感じ。中瓶三本で〆は油そば大盛りチャーシューもやし麺固め。
食後、コラルで出産。
電車に乗り渋谷に向かう。来週の月曜日にHMVでまんしゅうきつこさんと土屋アソビさんのトークショーが有るのだ。それの整理券を貰いに行った。肌に合わない街なので違う方のHMVに行ってしまった。引き返して本屋の方のHMVに。でもこっちでも店内で迷う。なんか男性アイドルみたいのに女性客が行列を作っていて分かりづらいし、流石の俺でも「まんしゅうきつこさんのトークショーの受付は?」って聞くのははばかられた。「まんしゅうさん」って縮めても厳しい。最終的にはTwitterの該当ツイートを見せて聞いた。
神保町へ移動。高岡→グランデ→三省堂→東京堂と回った。何やら左足の調子が悪い。膝とくるぶしが痛い。
一旦、家に帰った。
時間になったのでBちゃんに。元ヤンカップルと天才A木と飲み会。
まぁ、平和に飲み過ぎたね。
22時前に解散し、俺は一人ダメ中華に。締めを食べた。







昼飯 チャーシュー、タケノコ半熟玉子、油そば大盛りチャーシューもやし麺固め 晩飯 色々、チャーシュー&バンバンジー二点盛り、ホイコーロー丼。
2012年07月20日
昨夜から涼しかったので結構、眠れた。目が覚めたら、もう起きる時間だったのが悔しかったけど。
午前中、それなりに。うーーん。
昼飯、弁当。
午後もそれなり。ま、来週があるさ。
夕方、トークライブ MY WAY ケモノ道に行くので渋谷へ移動。銀座線内、暑くてたまらなかった。
時間に余裕が合ったので立ち食いそばで冷やしタヌキそば大盛り。大盛りで普通盛りぐらいだったな。
食後、会場へ行き、ワンドリンク購入が義務だったので、黒ビールを頼んで一気に飲んだ。物販で、根本画伯のタバントーク購入。そして席に着く。程なく、開始。まずは寸劇。なぜか国定忠治。トークライブに出る、和泉晴紀 ・ 久住昌之 ・ 根本敬 ・ みうらじゅんに加え蛭子能収がゲストで登場。ここで笑いが。蛭子、出オチ。
トークライブは各氏の最近の仕事から始まり、子供時代の作品やら写真やらで盛り上がる。途中、ビール一気飲みした所為で、トイレに行ったのは失点。久住さんが笑点のオープニングに出た時のビデオと根本画伯の子供時代のびんぼうこじき隊は特に面白かったな。最後のプレゼントは当たらなくて残念。この時の蛭子さんのトークはいちいち酷かったなw
終了後、渋谷を離脱。銀座線の車中、オッパイがこぼれそうなギャルが居た。見られて不愉快そうだったが、見ちゃうような。地元に着いて、Bちゃんへ。今日は書記長が来なかったので、静かに飲めた。12時過ぎに上がり。本降りを避けられて良かった。




昼飯 弁当 晩飯 冷やしタヌキそば大盛り、ピーマン肉詰め、谷中しょうが、明太子、ご飯。