2015年10月18日
よく眠れたが、起きる気がしない流れ。内臓が疲れてるんだな。でも9時過ぎに何とか起きる。
ニンニンジャー、ゴーストを観て、準備して外出。先週、見かけた、ブルーベルに行くのだ。
荻窪着、11時45分。店が開くのは12時で少し早いので、ふらっと駅前を歩いた。セレブ感が有るね。
さて、入店。口開け。ビールを飲もうと決心していたので、ビールとオムライス、ハンバーグ付き。勝手に写真撮るのは禁止なので、一言、断ってから撮影。ブルックリンラガー、コクがあって美味い。
食後、歩くことを決心。プラプラ歩いていたら、妙正寺川の源流が公園に有るみたいなのだ、そこまで行って川沿いに歩く事にした。
いやぁ、中々の歩きごたえ。善福寺川よりグネッている。意外に日差しも強く、軽く熱射病ぽくなった。
沼袋でギブアップ。バスで中野に移動。久しぶりにブロードウェイに。無駄遣いは抑えた。
これまた久しぶりに、四文屋中野北口店に。
すぐ後にまさかの6人組が入ってきて、うるさい事、うるさい事。暫くして、向かいの広い方が開いたら移ったけど、それでもうるさかったもんな。なんか白けたし、町中華に行きたくなったのでお会計。
店を出る前に調べておいた北京亭に行ったらやってない。その他の店もことごとくやってない。最悪。
駅の反対側も行ってみたが、これって店がなかったわ。諦めて電車に乗る。
地元コンビニでお握り、缶チューハイを買って帰った。








昼飯 オムライス、ハンバーグ付き 晩飯 大根酢醤油、タン、カシラ、アゴ、豆もやしナムル、トロ、シロ、コリコリ、シマ腸、お握り2個、マカロニサラダ。
2009年05月31日
今日は武蔵小金井にある俵飯で激盛りにチャレンジと言うことで、8時に起床して9時過ぎに家を出た。寝起き顎が痛くてしょうがないんだけど、ナニが起きたのか?
早めに待ち合わせ場所に着いたので、仲間にメールしたら、なんと用事が長引き1時間以上遅れるとのこと。仕方がないので1人で店までテクテク歩いた。
店に着くとどうも様子がおかしい。開店数分前なのに人気がない。電話しても誰も出ない。あちゃー!定休日は月曜のはずなのに、臨時休業か?やられた。仕方ないので歩いていける距離にある、足ふみうどん七に向かう。学芸大を横断するだけだけど、結構、汗かくね。そして七の近所に着たが、ん?天ぷらの匂いがしない。嫌な予感。あーーー!営業して無いじゃん!!2軒続けてふられるとは。
とぼとぼと国分寺駅まで歩く。駅前で何か良い店はないかと探索。当然、簡単には見つからない。諦めて中華屋でビール飲みながら昼飯食おうかと思ったところで、気になる看板を発見!洋食屋だ。フジランチ。早速、食べログで調べたら盛りの良い店とのこと。息吹鬼さん。当たりです!!
さて入店し、揚げ物は避けてジャンボハンバーグでライス大盛りを注文。出てきたライスを見てアミーゴを思い出した。こりゃ米が不味かったら食べきれないなぁと不安にかられながら一口食べたら、美味しい!!良かった。さすがに途中で苦しくなったが、完食。
店を出ると大雨。本屋に寄ってから駅に向かい出産。ああ、何とか形がついたな。
電車に乗って、眠くて落ちる。中野で降りようと思ったのに、気づくと新宿。あー、寝すぎ。中野に戻る。いつものコースをぐるっと周ったが、特に収穫なし。喫茶店で小休止。
家に帰る電車でもグッスリ眠って、消化が悪いし、頭が痛いしでバッドコンディション。ダーさんから餃子屋、誘われたけど断ってしまった。
家でゴロゴロしながら休憩。昨日買った、強化外骨格零を出した。
夜、飯が無かったので、結局、先週と一緒で回転すし。流石にろくに食べられなかった。







朝飯 バナナ1本 昼飯 ジャンボハンバーグライス大盛り 晩飯 回転すし。