2015年12月30日
9時過ぎ起床。そろそろいくらでも眠れるモードに入りそうなので気をつけねば。
10時過ぎ外出。銀行で一万円分、100円玉に崩して明日に備えた。
Mんやで、ごぼう天そば、舞茸天を食べて、今日は行きも門仲経由で移動することにした。
バス停に着いたら10分程でバスが来た。しかも急行で座って行けるので楽だ。豊洲で変なのが乗ってきたけど想定内。
昨日みたいに汗びしょにならない様に、アウターを脱いで会場を回った。そこそこ混んでいたが問題は明日。今日の時点で結構、疲れた。
帰りバス停に行ったらそこそこ並んでる。一本待とうかと思ったがギリ座れた。
昼飯は、二日連続、天下一もどうかと思い、大阪王将に。Tシャツ着替えてすっきり。つい習慣で瓶ビールとおつまみ三種を。
途中で洋食ちょんまげが入って来てくつろげなくなった。
締めはチャーハンと焼き餃子。チャーハンが思いの外、美味かったが、餃子がしょっぱ過ぎ。初めて酢胡椒で食べたらマシになったが。
怠いので家に帰り、鉄血のオルフェンスを観ながらブログ打ち。
夜は部屋で飲もうと買い出し。千寿司で寿司買って、マルエツで缶チューハイやら買い込み、部屋でテレビ観ながら飲み。風邪ひいたっぽいな。








昼飯 つまみ三種、チャーハン、焼き餃子 晩飯 寿司、レバー根菜炒め、ほうれん草胡麻和え。
2015年12月29日
9時過ぎ起床。頭はスッキリしたが吐き気が有る。胃だな。
準備して外出。まず、Mんやで、かき揚げそば、明日葉天、いなり寿司。美味かったが半端な時間に食べ過ぎたかな?
バスで臨海公園駅に行き、念の為、出産。しばらくかかった。
ビッグサイトに着いたのは12時前。今日は比較的、空いてる日。それでもマナーの悪い奴はいるけど。
前もってリストにしといたサークル他周り、13時前にM仲行きのバスで移動。
昼飯は天下一で。汗だくなのでTシャツを着替えた。まだ具合悪いけど、つい瓶ビールを。締めは豚キムチ炒め定食。
そこから本郷三丁目に移動。上島珈琲店でブログの打ち込みと休憩。
時間近くなったので退店し、年賀状の投函をしてから、じんちゃん手前に。
ニッキさんとの待ち合わせ10分前。店の前に並ぶと並び直しでイライラするので角で待った。
待ち合わせ少し前にニッキさん来て、2,3位に入れた。そこから1時間待った。
排尿したかったが焼き物の前まで待ち、煮込みの写真を撮ったら「写真やめて」と言われた。ええ!!とショックを受けつつ、後でトップのお兄さんに聞いたら「聞いたこと無い」との事なので、多分、シャッター音にイライラしたんだろうな。
その後は逆に色々、話しかけられたり。
しかし、じんちゃんは美味い。これは来る価値、ありあり。
駅でニッキさんとはお別れした。
地元コンビニでお握り2個と缶チューハイ2杯購入。








朝飯 かき揚げそば、明日葉天、いなり寿司 昼飯 半餃子、豚キムチ炒め定食 晩飯 大根酢醤油、マカロニサラダ、もつ煮込み、レバー、タン、ハラミ、シロ、アブラ、ツクネ、お握り2個。
2015年12月27日
よく眠れた。8時半頃に目覚めたが寝たのが3時なので、もう少し寝た方が良いと思い寝直し。10時半起床。
疲労感は有るものの気分はスッキリ。昨日はそんなに飲んでないし、締めの主食も食べなかったから。
ニンニンジャーを観ながら昨日のブログをアップ。
12時前に出発。良いアイディアが無かったので、三鷹に向かった。出遅れた上に最終日なので、20人くらい待ってた。
意外と進みが早く、40分弱で入れた。子供のお客さんが居なかったからかな。ビール、チャーシュー。今日は油多め。締めは油そば大盛りにもやしマシ。うーん、美味い。もやしをマシて正解。少し塩っぱかったので、酢をかけて食べたら、酸味苦手なのに美味しかった。
食後、昨日と一緒で腹が重くなる。コラルで出産。本屋に寄ってから吉祥寺まで歩く。
淀に行きデジカメの液晶保護フィルムを購入。正規品は無かったので、汎用品のインチ数が同じやつを。
そこから電車です高円寺に行き、バスで野方ホープまで。秋元屋に向かったのだが、最終日近いから、凄い行列。ギリギリ入れた。
普通に飲みだしたが、腹の調子は良く無い。凄い混んでた反面、40分位で帰るお客さんが何人か居て、気がつけばマッタリ感。
隣にお一人様カメラ女子が来たが、全く接触が無かった。
具合が悪いながらもいつも通り飲み食いしてしまった。
帰りにいつもの惣菜屋鳥藤に寄り、ささみサラダ、メンチ、コロッケを買った。
地元のコンビにで、缶チューハイとおにぎりを購入。やや、具合が悪いが、明日も休みだから、テレビを観ながら飲みたくて。





昼飯 チャーシュー、油そば大盛りもやしマシ 晩飯 じゃこおろし、なんこつスライス、たんした、ばら、つくね、しょうが肉巻き、玉ねぎ、チーズ揚げ、お新香、ししとう、鳥にんにく、うずら、ささみサラダ、メンチ、コロッケ、おにぎり2個。
2015年12月23日
ぐっすり眠れた。寝起き眠気が無いのは久しぶりだ。暖かい布団の中に居たかったが、8時半に布団からでた。
テレビ観ながらNortonインターネットセキュリティの更新手続き。準備して10時前に外出。
三鷹に向かう。11時過ぎにみたかに着いたが、10人並んでる。これは誤算だ。でも、すぐ入れたけど。
座ったら自動的にビール、チャーシューが出るようになった。嬉しいけど他のものを頼めない。締めは贅沢にチャーシューワンタン麺大盛り。
食後、コラルで出産。なんか腹が重い。本屋を見てから駅に行き、電車で御茶ノ水に移動。
神保町に行き、三省堂→グランデ→高岡→すずらん堂と回る。思いの外、買うものが多く、一万五千円位行ってしまった。
竹橋に行きスタバで休憩しようと思ったが、パレスビル自体が休みだった。
夕方から雨が降るようだし、一旦、家に帰り本を置くことにした。
家に戻ったらUNIQLOからコート等が届いてた。
本を置いて仲御徒町に向かう。まーちゃんに。開店、15分位前に着いたが誰も待ってないし、店内に気配が無いので休みかと思ったが店の人が来たのでホッとした。
口開け俺だけ。すぐに他の客も来たけど、祭日で天気も悪いせいかそんなに混まなかった。
昼間に水分とらなかったからか、酔いがまわるのが速い。隣のオジさんとお兄ちゃん二人組の、お兄さんがお姉さんだと気付く。嫌な感じでは無い。
入れ替わりで入った若いにーちゃんは、すげー数の串を頼んでた。若さだね。
食べ過ぎたから結構、行ったろうなと思いつつ勘定したら5,850円。やりすぎだ。
退店後、上野方面に歩き丸井で出産ついでに、メガネ美女が居るかなぁ?と思ってバッグ売り場に行ったが居なかった。吉田カバン、小銭入れでも1万円オーバーなんだな。
地元に戻りコンビニで弁当と缶チュウハイを2本買った。




昼飯 チャーシュー、チャーシューワンタン麺大盛り 晩飯 味噌キャベツ、なんこつスライス、かしら、しろ、あぶら、しびれ、しろころ、長ねぎ、下部肉巻き、のど串、ピーマン、焼きメンチカツ、白菜浅漬け、つくね、にんにく、弁当。
tag : 昼ビー
2015年12月20日
昨夜、体調悪くなったのでどうなるかと思ったが、寝起きは悪くなかった。眠くはあったけど。
ニンニンジャー、ゴーストを観て、準備して外出。
体調が万全じゃ無いので池袋方面にしようと、椎名町の中華料理タカノに。普通の街中華だが、それにしても安過ぎる。大瓶、肉ニラ炒め、チャーハン大盛りで1,400円だった。
吉祥寺で手塚治虫関係の展示即売会、キチムシに向かった。結局、中央線沿いという。大江戸線経由で向かった。
会場に着くと整理券を配っていたが、待ちなし。ぐるっと観て、島本さん一本木さんの同人誌の他に、青木さんの絵が気になったので買った。と言っても後日、発送だけど。
終わってからジュンク堂、UNIQLOに行き、アウターはサイズがキツかったのでウェブでXXLを買い、ヒートテックTシャツと手袋を買った。
気がつけば16時。年末で人も多いので時間が経ちすぎたな。
電車で高円寺に移動して、そこからバスで野方に。イライラしている所為でバスにうまく乗り継げず、余計にイライラ。イライラの負の連鎖だな。
秋元屋に滑り込み。ギリギリカウンターに入れた。
隣のジジイが後から来た若いのと揉めてると思ったら親子だった。
このジジイ、口にモノ入れたまましゃべるし、息子は俺のなんこつスライスを指差して「これ下さい。」と言うし、ろくな親子じゃ無いな。
そのまま、飲んで、親子がやっと帰って泥酔した感。結局、6杯飲んだ。
会計して、また惣菜屋に行き、塩キャベツサラダ100gとマグロメンチカツを買って電車で帰路に。
地元コンビニで、缶チューハイとパン2個を買って帰宅。
家で風呂に入ってから飲み直し。結構、飲んだけど。塩キャベツサラダとマグロメンチカツが思いの外、美味かった。




昼飯 肉ニラ炒め、チャーハン大盛り 晩飯 みそキャベツ、なんこつスライス、れば、あぶら、つくね、しょうが肉巻き、長ねぎ、うずら、とりニンニク、チーズ揚げ、お新香、ほうれん草胡麻和え、塩キャベツサラダ、マグロメンチカツ、パン2個。
2015年12月13日
結構、深く眠れた。昨日はいつもより若干、飲む量が少なかったからな。胃の調子イマイチだし。9時半起床。
ニンニンジャー、ゴーストを観ながら準備して外出。三鷹に向かう。
三鷹のみたかに着いたら、何と行列無しでラスト一席に入れた。天気が良くないとは言え意外だ。
荷物を置いているうちにビールの栓が抜かれ、チャーシューが出てきた。チャーシュー、脂身ばかりだった。締めはワンタン麺大盛り、モヤシ。スープがイイね。
食後はコラルで出産。4Fのトイレはシャワートイレ付きであった。
本屋を見てから電車に。なんか怠いから船橋を目指す。
14時半位に着いたので、どうしようかなぁと思いつつプラプラ。吉田カバン、イイねぇ。欲しくなる。でも、我慢して総菜屋を覗き、家飲みにしようかなぁと迷う。
結局、16時近くなったので増やまに。すぐ入れた。少ししたら前回、お話しした人が来たが、覚えられてない感じ。トイレに行く時に声かけた。
それから暫く飲んだが、出入り口に座ったもんで寒い。お湯割も含めて飲み過ぎた。18時にお会計して出た。
トイレに行きたかったので、またシャポーのトイレに行きた、バックを見たらポーターのが欲しくなった。ウェブで検索したら割引きはどこもしてないようなので、ポイントがつくヤフーでポチり。
それから惣菜を見て、ちょうど20%引きのシールを貼りだしたので暫く見てたが、俺が買いたいものには貼ってくれないので諦めて買った。
更にデパートの入口の木村屋でピーナッツコロネも買った。地元コンビニで缶チューハイ1本。




昼飯 チャーシュー、ワンタン麺大盛り、モヤシ 晩飯 ちくわぶ、すじ、春菊胡麻和え、コーンかき揚げ、ナス天、クリームコロッケ、朝鮮モヤシ、鶏肉バジル焼き、ナポリタンロール、焼きそばロール。
2015年12月06日
今日はぐっすりと寝た。風邪の症状のキツイのは抜けて、12時近くまで寝た。しかも、寝過ぎの気持ち悪さも無い。
起きてニンニンジャーを観てから昼飯を食べに。流石に地元で。ダメ中華に行ったらまさかの休業で、仕方なくブックマークしておいた昔からある街中華、H宝軒に。
もやし炒めと瓶ビール。むーん、お年寄りらしい料理。悪くは無いけど。ここまでは良かったんだけど、締めのミソチャーシューメンが良くなかった。味が薄くて酸味が。すっかりテンションが下がったので、一旦、家に帰った。
すっかり身体が冷えたので、毛布にくるまり横になってテレビを。
じょじょに回復したので、少し悩んだが、夜はダメ中華で。溜まったマンガ読みたかったし。
最初はノーゲストだったから良かったけど、二組後から入って、しかも二組目が6人で焦った。
ま、こちらの注文を優先してくれたのは助かったけどね。21時半過ぎに上がり。







昼飯 もやし炒め、ミソチャーシューメン 晩飯 豚バラチャーシュー、ラム餃子、油淋鶏、ホイコーロー丼。
2015年11月29日
9時半起床。流石に少々、二日酔い。ニンニンジャー、ゴースト観ながら準備。10時半に外出。
久しぶりにみたかに。前客11人。すぐに入れた。
チャーシュー、瓶ビール。締めは油そば大盛り。やはりここに来るとホッとする。
コラルに行き出産。本屋を覗いてから駅に行き電車に乗る。眠かったので小休止。
高円寺で降りてラーメン横丁跡地のトイレに。それから、いつもの本屋に寄って、ジーンズメイトに行ったらパーカーのXXLが1,000円引きだったので2着買った。更にクーポンで20%引きだし。
それから野方まで歩きそこからぐるぐる沼袋まで行って野方に戻る。秋元屋が開くには少し早かったので、カフェで小休止。フードコートの様な変なカフェだった。
時間になったので秋元屋前で待機。あれ?東京自由人さんらしき団体が。
オープンして、広い方で良いですか?と入ったら、しばらく俺1人で気まずかった。
今日は混むまで時間がかかり、その反面、俺が酔うのが早く、微妙な感じに。
待ち客が居ないので2時間経っても何にも言われなかったが、何となく帰れオーラが出てたのでお会計。4,380円だった。
元中級さんが気にいった惣菜屋で、ナスつくね挟みとササミサラダ100g購入。そのまま電車に乗った。
地元コンビニでいなり寿司と缶チューハイを買って帰った。





昼飯 チャーシュー、油そば大盛り 晩飯 みそキャベツ、軟骨スライス、はらみあぶら、れば、ちれ、つくね、しょうが肉巻き、長ネギ、うずら、とりニンニク、ねぎま、ほうれん草おひたし、チーズちくわ磯辺揚げ、お新香小、ナスつくね挟み、ササミサラダ100g、いなり寿司。
2015年11月15日
うーん、イマイチ寝起きが良くない。昨日の後味が悪かったんだな。9時過ぎ起床。ニンニンジャーとドライブを観て、準備して外出。
今日は中央線は止めて、千葉方面に行く事にした。津田沼を目指す。JRで降りて迷いながら京成津田沼駅。
駅ビルの中華料理タケちゃんで、最初は五目焼きそばを食べるつもりだったが、お得感にやられてチャーハン・レバニラ炒めセットを。瓶ビールも。いや、これはお得だわ。チャーハンが予想以上に良かったし。
退店後、斜向かいの昭和の喫茶店が気になりイン。ホットケーキセットを頼んでしまった。
そして腹をこなすために船橋まで歩く。途中、何度か雨が降ってきて参ったが、てくてく歩いた。7km強だった。
東武デパートの本屋に寄って、それから増やまに。なんと、緑が丘夫妻が居て、たまたま隣に座れた。
最初は腹一杯なのでテンション低めだったが、段々、こなれてきて、夫妻経由でお話しした一平でたまにお見かけするお兄さんとも繋がり盛り上がった。
19時に上がり、ときわ書房に寄って、いつものトイレに行ってから回転寿司に。
もう酒は十分なのでお茶で。9枚とアサリ汁。腹一杯になった。






昼飯 チャーハン・レバニラ炒めセット、ホットケーキ 晩飯 肉豆腐、コーンかき揚げ、ナス天、ほうれん草お浸し、納豆、回転寿司9枚、アサリ汁。
2015年11月14日
8時過ぎ起床。今日はF堀道場にチケットを取りに行かなくては。準備して出発。途中、M下さんの車とすれ違う。
駅手前のバス停からバスで向かった。意外に時間がかかって、ギリギリになってしまった。チケット受け取って離脱。右膝が痛いから稽古の準備はしていかなかったが正解だった。
移動の関係で今日は馬喰横山駅辺りでランチしようと食べログで検索。む!帆なる中華料理が気になる。なんか良さげな予感。
駅を降りてテクテク。この辺、店は疎らだが、気になる率が高いな。
公園のトイレで出産してから帆に。看板の電気がついてないけどやってた。
むむ!クッソ安い。麺と餃子と半チャーハンのセットが680円。生ビールが220円。
くっそ、こりゃビール飲んじゃうな。じゃ、麺は汁無しだと、汁無しマーラーメンセットを注文。
料理が出た所で生ビールも。う!生ビール臭みが無くて美味い。料理もレベルが高い。ビールお代わりしてしまった。
店を出てまた公園のトイレで出産。そして徒歩でアキバ方面に。ロイズで休憩。優香いた。なんか目が腫れぼったい。
神保町に移動。三省堂→グランデ→高岡→すずらん堂と回る。時間になったので、竹橋スタバに。股ひらいて座ってる、恰幅の良い女性が居てびびったわ。
いつもの店に。今日は天候が悪いからか入りが遅く、開店直前に定員になった感じ。平和だったけど、お断りとクワが来てから若干、感じ悪くなったな。20時過ぎに西K西さんと上がり。
地元コンビニで弁当と缶チューハイ3本買って帰った。






昼飯 汁無しマーラーメンセット 晩飯 さんまなめろう、ちくわ磯辺揚げ、トマト、チキンカツ弁当。
tag : 昼ビー