2018年08月26日
んー、頭が痛い。二日酔いなのか熱中症か。8時半過ぎに起床。
仮面ライダービルド、ルパパトレンジャーを観ながら準備。
今日は野方で町中華探検隊の人達と13時からランチになったので、まずは中野に向かう。
中野ブロードウェイ、相変わらず開店が遅いな。12時からのからの店が多い。
まんだらけで、つい変身サイボーグ2体、買ってしまった。再販ものだから安かったしね。
バスで野方に。駅のコインロッカーに変身サイボーグを入れてから、待ち合わせて幸楽に。瓶ビール飲みながらみんなでシェアして食べた。
もう少し飲みたいとの事なので、四文屋で軽く。
俺は夜も有るのでバスで高円寺に。阿波おどりで人が酷い。こりゃ小杉湯は無理だなとバスを乗り継いで、ゆ家和ごころに。
こっちは空いてるわ。正解。
湯上り少し休憩して。
バスで中野に行きバス乗り継いで野方に。秋元屋。こっちはこっちで祭りやってるから混んでた。調子イマイチ。昼の酒の二日酔いが出て来た感じだ。
うるさい客もいたので4杯で上がり、つくつくぼうしに行ってみた。うどんは兎も角、システムがおかしいよな。
胃の調子が悪いまま帰宅。
















昼飯 餃子、シュウマイ、酢豚、オムレツ、味噌ラーメン、チャーハン 晩飯 ばら、てっぽう、うずら、みょうがキュウリ、コロッケ、煮豆腐&玉子、野菜天三種盛り、釜玉うどん大盛り。
2018年07月29日
うー、流石に二日酔いだ。寝過ぎた。9時起床。
仮面ライダービルド、ルパパトレンジャーを観ながら準備。
10時半に家を出て三鷹に。みたか着、12時ちょい前。今日は二人組が多くて進みが悪かった。
チャーシュー、タケノコナルトで中瓶三本。油そば大盛りチャーシューもやし麺固め。あー、調子悪い。
食後、コラルで出産&本屋。
久々に暑さが緩んだので歩いた。ゆ家和ごころまで。白人と日本人の二人組がチン子真っ直ぐにしたまま洗い場を歩いて居たのだが。
上がって少し休憩。まだ、調子悪いな。
バスで高円寺に行き文禄堂に寄ってからバスで野方に。
秋元屋、少し待った。
今日は並びの客が良くなかったなぁ。身体、何回も当たってきたし。
飲み過ぎで胃が苦いから五杯で上がり。
幸楽に行き、ご飯がラストと言われたのでサービス定食と大瓶を。
急いで食べて、まちおかに寄ってから帰った。
東西線で白人ギャル4人組と並んで座った。彼女たちも同じ地元駅で降りた。












昼飯 チャーシュー、タケノコナルト、油そば大盛りチャーシューもやし麺固め 晩飯 お新香、なんこつスライス、しょうが肉巻き、とろ、ねぎま、コロッケ、煮玉子、煮豆腐、サービス定食。
2018年07月22日
うーん、暑い。6時過ぎに目覚める。だがまだ寝たい。布団を畳んでサーキュレーター側に頭を向けて寝直し。
8時半起床。眠気が強くなり過ぎた。仮面ライダービルド、ルパパトレンジャーを観ながら、昨日、買った本を打ち込んだ。
10時過ぎに家を出て今日も三鷹に向かう。暑くてウォーキング出来ないから、高円寺だと時間つぶしがな。
みたかに。暑いから空き気味。チャーシュー、タケノコ半熟玉子で中瓶三本。締めは油そば大盛りチャーシューもやし麺固め。
食後、コラルで出産。
吉祥寺まで歩いてPARCOに。涼むのが目的だったがホッピーのガチャをやってしまった。
それからコピス吉祥寺に行ってジュンク堂を回る。これで結構、時間潰れる。
暑いからかメンチカツの行列が短かった。
バスで移動。成田東三丁目で降りて、ゆ家和ごころに。少し混んでた。
湯上り休憩。
バスで高円寺に。文禄堂を覗いてからバスで野方に。
秋元屋、空いてた。人手不足で社長が働いてた。
暑くて、体調、イマイチだけど五杯飲んだ。
帰りは久しぶりに幸楽に。落ち着くから。
大瓶、焼き餃子を頼んで待ってたらドタバタと。
オーダー決まってたらお願いします!と言われたのでチャーハンも。
身内の方が危篤とか何とか。じゃ、良いですよ!と言ったけど結局、そのまま。
急いで出てきたチャーハンを食べた。
地元に戻り電車を降りたらサウナのようだった。










昼飯 チャーシュー、タケノコ半熟玉子、油そば大盛りチャーシューもやし麺固め 晩飯 お新香、れば、ばら、かしら、メンチカツ、煮豆腐&玉子、焼き餃子、チャーハン。
2018年06月24日
寝起きは良くないが二日酔いでは無かった。8時半起床。
仮面ライダービルド、ルパパトレンジャーを観ながら準備。
雨が止むのを待って10時半過ぎに家を出た。
今日は七面鳥に行こうかと思ったけどiPhoneをZENFONにデザリングで繋げばみたかでiPhoneも通信可能と気づき、試してみたいのと高円寺ウォーキングは飽きたのでまた、みたかに。
12時過ぎ着。ありゃ?随分、並んでるなぁ。20人近い。しばらくしたら幼児を含む7人グループが出てきた。そりゃ停滞するな。
それからはガンガン進みすぐ入れた。
デザリングはあっさり成功し、チャーシュー、タケノコ半熟玉子で中瓶三本。締めはチャーシューワンタン麺大盛り麺固め。
陣痛が来たのですぐにトイレに。
それからコラルに行ってこちらでも。
雨があがったらやけに晴れた。この日差しはヤバイな。帽子持って来てないので吉祥寺で買おうと帽子専門店に。うーん、俺には小さすぎるやつばかり。店の人も寄ってこようとして俺の頭を見て止めるという。
コピス吉祥寺に入りGLOBAL WORKで安いのを買った。
そんな事をしていたら15時近くなってしまい歩く時間が無くなった。中野行きのバスに乗り、善福寺川近くで降りてそこからゆ家を目指す。
公園の誰でもトイレに入ろうとしたら、お父さんが小さい子を入れてた。鍵掛けてよ。こっちが気まずい。
ゆ家和ごころに。空いてた。15時半頃が狙い目かな。
湯上り休んでからバスで高円寺に。文禄堂に寄ってからバスで野方に。
秋元屋に。ちょい待ちで入れた。
今日は右側だったので常にカップルに挟まれてる感じでなんだかな。
五杯で上がり幸楽に。鉄腕DASHを観ながら大瓶、焼き餃子。チャーハンで締め。今日はやや味が濃かった。
帰りまちおかに寄っておやつを買う。
地元駅、酔っぱらった若いのが沢山いた。












昼飯 チャーシュー、タケノコ半熟玉子、チャーシューワンタン麺大盛り麺固め 晩飯 みょうがキュウリ、ばら、しょうが肉巻き、鳥にんにく、煮豆腐、煮玉子、コロッケ、焼き餃子、チャーハン。
2018年06月17日
うーん、二日酔いは無いが寝起きは眠いな。8時半起床。
仮面ライダービルド、ルパパトレンジャーを観ながら準備。
10時半前に外出。今日もみたかに行こうかと思ったが定休日だ。高円寺に向かう。
七面鳥に。すぐ入れた。お通しと肉野菜炒め単品で大瓶二本。ややビール先行。
締めは止めようと思ったけどカツカレー。ビールの追加だけは我慢した。
食後はウォーキング。いつもと少し違う道を歩いた。最近、脚の筋力が落ちたみたいで歩くだけで重い。
ゆ家和ごころに。混んでたが露天はそうでも無かった。
風呂上がり少し休んだ。温まって暑いくらい。
時間もあるし体重が今朝より増えていたので高円寺まで歩く。
文禄堂に寄ってからバスで野方に。店の手前で遅刻してたスタッフと一緒になった。
すぐ入れた。
角席だったので膝の置き場に苦労したが、隣のお兄さんとそれなりにコミュ取れたので良かった。
若いクソうるさいグループも居て、ギョッとして見ると向こうもハッとして大人しくするので悪い奴らでは無かったな。
イマイチ調子が出ないまま5杯飲んでお勘定。
帰り、行楽に。
大瓶、焼き餃子で、締めはチャーハン。少し味が濃かった。
お菓子はまだ在庫があるので、まちおかには寄らなかった。
帰りの電車、3週連続でN茶屋に昔勤めてたおねえさんと一緒だった。
体の節々が痛いので風邪ひいたかも













昼飯 肉野菜炒め、カツカレー 晩飯 なんこつスライス、うずら、ばら、ねぎま、厚揚げ、ニラおひたし、煮玉子、焼き餃子、チャーハン。
2018年06月10日
早朝に目覚めたが寝直して9時前起床。どうも寝なおすと寝起きが良く無いな。
仮面ライダービルド、ルパパトレンジャーを観ながら準備。二軒目どうする?も観た。
10時半に外出。高円寺に。七面鳥、すぐ入れたが12時過ぎには待ちが出た。
大瓶二本、肉野菜炒め単品。締めはカツカレー。カツカレーだとビール追加したくなるけど我慢。我慢すればその分、夜の酒が美味しくなる。
食後、JR地下のトイレに寄ってからウォーキング。天気が悪いと気分が上がらないな。
ゆ家和ごころに。雨が降っているので露天は空いてる。気持ち良かった。
湯上り少し休んでからバスで高円寺に。文禄堂に寄ってからバスで野方に行き、いつもより30分早いけど秋元屋に。空いてた。
うーん、飲む。なんか並びが微妙な客が多かった。そのせいか最近にしては珍しく6杯飲んだ。
会計後は行楽に。大瓶、焼き餃子。
締めは、つけ麺大盛り。
帰りにまちおかでお菓子補充。
帰りの電車にまたN茶屋に居たおばちゃんが乗ってきた。そして駅を出てからはパーマ屋軍団のK野とすれ違い、後ろを見たらMナちゃんが居た。なんか気持ち悪い。











昼飯 肉野菜炒め、カツカレー 晩飯 ほうれん草胡麻和え、なんこつスライス、とろ、ねぎま、コロッケ、煮豆腐玉子、焼き餃子、つけ麺大盛り。
2018年06月03日
うーん、二日酔いでは無いが寝起きは良くない。やはりつまらない酒はダメだな。8時半起床。
コンビニまで朝飯を買いに行く。サラダとチーズバーガー。コーヒー牛乳は我慢した。
仮面ライダービルド、ルパパトレンジャーを観ながら準備。
10時過ぎに外出。本日は町中華関係の人達と打合せがあるので荻窪に。
駅前でHさんと待ち合わせて春木屋本店に。お店でSさんが合流。
軽くビールを飲みながらお話。締めはタンメンを食べた。
ここで解散して俺はルミネでトイレに寄ってからウォーキング。トイレが近いので図書館でも借りた。
住宅街を縫うようにして、ゆ家和ごころに向かう。途中、コンビニでアメドク補助。
風呂は比較的空いてた。風呂上がり少し休んだ。
時間が早いので歩いて高円寺に。文禄堂に寄る。
まだ時間が早いので野方にも歩いて。秋元屋に。すぐ入れた。
本日は昼にそんなに食べなかったし、そこそこ歩いたのでホッピーが効いたな。
それから結構、酔った。
帰り行楽に。焼き餃子と大瓶。
締めはチャーハン。
まちおかでお菓子買って上がり。














朝飯 サラダ、チーズバーガー 昼飯 チャーシュー、メンマ、タンメン 晩飯 みょうがキュウリ、なんこつスライス、ばら、とりニンニク、長ねぎ、うずら、とろ、メンチカツ、チーズ、焼き餃子、チャーハン。
2018年05月20日
まぁ、眠れた。寝てる時に傷痕をついかいてしまう。
9時前起床。昨夜は2時過ぎに寝たからな。
仮面ライダービルド、ルパパトレンジャーを観る。
それから着替えて外出。何故か右のアキレス腱が痛い。
高円寺に。七面鳥に行ったら開いてない。え!?まさか臨時休業?と思ったら開店前なだけだった。11時半に開くのか。
お通しと餃子で大瓶二本。ビールは苦味を感じた。不調でも無いけど好調でも無いな。
締めはカツカレー。カツふた切れはツマミに。うーん、美味しいけど少し多いな。
食後、ガード下のトイレで出産。
それから善福寺川沿いをウォーキング。途中、オオタカが餌を食べてる所を見られた。
ゆ家和ごころに。混んでるのに湯船で脚を伸ばす奴が居て気分悪かった。
湯上り少し休憩してからバスで中野に。マカロニほうれん荘展を見に行ったのだが大人気で整理券が終わってた。
バスで野方に。秋元屋。すぐ入れたが角なので膝の置き場が難しい。
中々、調子が出ずに、それでも飲んだ。五杯。
お会計した後は幸楽に行ってチャーハンと大瓶。
19時半に上がった。まちおかでお菓子を買って帰った。
地元近くでふと目覚めると、ねぶた茶屋に昔勤めてたお姉さんが乗ってた。声はかけなかったけど。
アキレス腱が痛いまま歩いて家まで帰った。












昼飯 餃子、カツカレー 晩飯 なんこつスライス、ミョウガきゅうり、上タン、ばら、ちくわ磯辺揚チーズ揚げ、煮豆腐&玉子、チャーハン。
2018年05月13日
二日酔いが無くて良かった。8時過ぎ起床。
金曜日のダウンタウン、ビルド、ルパパト観た。
10時過ぎに外出。今日も三鷹に向かう。
みたか着、11時半。待ち客10人。すぐに入れた。
チャーシュー、タケノコ半熟玉子で中瓶三本。締めは油そば大盛りチャーシューもやし麺固め。
食後、コラルで出産。そこから歩く。早くも井之頭公園と丸井でトイレ。
雨が降って来てキツイな。足の裏も痛くなって来た。
やっと、ゆ家和ごころに。雨のせいかガラガラでラッキー。特に露天はほぼ貸切状態。出たらサッカー少年やらが入って来たので本当にラッキーだった。
湯上り少し休んでからバスで高円寺に。文禄堂に寄ってから、またバスで野方に。
秋元屋、ギリ入れた。
刈部山本さんの本を読みながら飲んだ。結構、良い感じだよね。
締めは幸楽にしようと五杯でお勘定。雨がひどい。
幸楽に。サービス定食に大瓶一本。うむ、イモトは面白い。まだ雨が酷い。
地元についたら雨が弱まってて良かった。













昼飯チャーシュー、タケノコ半熟玉子、油そば大盛りチャーシューもやし麺固め晩飯行者ニンニク奴、ねぎま、かわ、ぼんじり、メンチカツ、お新香、煮玉子、サービス定食。
2018年04月30日
ふー、良く眠れた。が、昨日ほど寝起きは爽やかじゃ無いな。9時過ぎ起床。
はー、さて今日はどうしようかな?このまた高円寺じゃ芸がないし。食堂か町中華で祭日やってる所無いだろうか?調べたら川崎の丸大ホールがやってそうなので向かった。
川崎駅の近く。ほぼ満員だったが運良くひと席空いてたので滑り込み。ビール大を頼んだらキリンとアサヒが有ると言うので迷わずキリン。やった!ラガーだ。取り急ぎ焼き豚注文。
んー、やはり飲み過ぎでテンション上がらないな。大瓶お代わりと焼きシャケを頼んだ。
ここでシャケが美味すぎたのが誤算。普通だったら半分残してご飯と豚汁、頼んだのに。仕方ないから大瓶もう一本。
締めは血糖値には良くないオムライス。隣の人が食べてるのを見たら引っ張られた。
お会計3,600円。明朗会計だ。
食後、歩いた。スナックなのに何故か椅子しかなくて、みんなテレビを観ていて、壁に数字が貼ってある店が何軒か。
歩けるところまで歩こうと、足は痛かったが大森駅まで頑張った。
そこから電車で高円寺に。久しぶりに小杉湯に行った。ここは湯温の高く風呂上がりのキレが良い。
バスで野方に行き。まずは足が痛いのでドラッグストアでバンテリンを買って塗った。
秋元屋に。すぐ入れた。
うーん、調子イマイチながらバイス五杯。まぁ、楽しかったとも言える。
そして幸楽に。大瓶と餃子。安定の美味さ。締めはチャーハン。ここのチャーハンは本当に美味しいね。
おかしのまちおかに寄って、20時過ぎに上がり。













昼飯 焼き豚、焼きシャケ、オムライス 晩飯 なんこつスライス、ほうれん草おひたし、ばら、かしら、行者にんにく奴、煮玉子、お新香小、餃子、チャーハン。