2018年04月30日
ふー、良く眠れた。が、昨日ほど寝起きは爽やかじゃ無いな。9時過ぎ起床。
はー、さて今日はどうしようかな?このまた高円寺じゃ芸がないし。食堂か町中華で祭日やってる所無いだろうか?調べたら川崎の丸大ホールがやってそうなので向かった。
川崎駅の近く。ほぼ満員だったが運良くひと席空いてたので滑り込み。ビール大を頼んだらキリンとアサヒが有ると言うので迷わずキリン。やった!ラガーだ。取り急ぎ焼き豚注文。
んー、やはり飲み過ぎでテンション上がらないな。大瓶お代わりと焼きシャケを頼んだ。
ここでシャケが美味すぎたのが誤算。普通だったら半分残してご飯と豚汁、頼んだのに。仕方ないから大瓶もう一本。
締めは血糖値には良くないオムライス。隣の人が食べてるのを見たら引っ張られた。
お会計3,600円。明朗会計だ。
食後、歩いた。スナックなのに何故か椅子しかなくて、みんなテレビを観ていて、壁に数字が貼ってある店が何軒か。
歩けるところまで歩こうと、足は痛かったが大森駅まで頑張った。
そこから電車で高円寺に。久しぶりに小杉湯に行った。ここは湯温の高く風呂上がりのキレが良い。
バスで野方に行き。まずは足が痛いのでドラッグストアでバンテリンを買って塗った。
秋元屋に。すぐ入れた。
うーん、調子イマイチながらバイス五杯。まぁ、楽しかったとも言える。
そして幸楽に。大瓶と餃子。安定の美味さ。締めはチャーハン。ここのチャーハンは本当に美味しいね。
おかしのまちおかに寄って、20時過ぎに上がり。













昼飯 焼き豚、焼きシャケ、オムライス 晩飯 なんこつスライス、ほうれん草おひたし、ばら、かしら、行者にんにく奴、煮玉子、お新香小、餃子、チャーハン。
2017年11月17日
今日は研修旅行なのでいつもよりゆっくりしてから待ち合わせ場所の川崎駅に。1時間以上早く着いた。
家を出る時から軽い陣痛が有ったのだが面倒だからとそのまま出かけたら川崎駅で大ピンチ。駅のトイレは行列。これは無理だと外に出て、ラゾーナ川崎に行ったら一個、空いててラッキー。シャワートイレ付きだし。
さて、時間つぶし&朝飯を食べようと喫茶店を探す。
商店街はチェーン店や風俗店ばかり。商店街を抜けた所で地図検索。近場に非チェーン店の喫茶店が有ったので入る。
モリノと言う店。Aセットをベーコンサンドで。パンがややパサ。時間があったのでコーヒーお代わり。
待ち合わせ場所に。案の定、ギリギリに来るヤツはこう言う日もギリギリに来る。
TSM館を見学した。時間が余って退屈。
バスで渋谷に移動してシェラスコ。酒はビールを少し飲んで、うーん、夜に響くなと思ってやめた。しかし、食べ過ぎて腹が苦しい。 炭水化物は少しにしておいたのだが。
プラネタリウムに移動。会場はN村の舞台をやった建物だった。もちろん寝た。
終わっても、まだ腹が苦しい。
このまま解散したので、行く気は無かったがいつものでも無い店に。しばらく一人で静かに飲んで、ニッキさんが来たので並んで飲んだ。それから天才A木が来て、結果、並んで、一部、不愉快な現象も有ったが、最終的にはA木ワールドがさく裂して、また並びに座った初めてお会いした方が良い感じで楽しく飲めた。不愉快な物質を捨てる癖をつけよう。
いや、しかし、腹が苦しい。風呂に入って軽くロッピーした時、まだ昼のソフトクリームが出てきた。














朝飯 ベーコンサンド 昼飯 シェラスコ 晩飯 まぐろ中落ち。
tag : 川崎
2012年08月16日
9時半起床。寝すぎず良かった。頭もスッキリ。さて今日はどうするか?夜は八丁畷に焼肉を食べに行くことは確定。1時間ほど悩んでから家を出た。まずは床屋に行って、ツケにしてた昨日の料金を支払い。納豆をくれるとのことだったが、これから出かけるのでとご辞退。
実はまだどこで昼飯を食べるか決まっていなかったのだが、電車に乗りながら堀留屋に行くことに決めた。開店直後だが半分以上席が埋まってた。どうも始めてのお客さんが多いようで、マスターの執拗な注意が飛んでいた。肉南蛮冷やし太麺800gを。うむ?なんか多くないか?食べても食べても減らない感じ。きつかった。
食後、すぐ公園で出産。そして疲労のあまり近くの喫茶店で休憩。土曜日はやっていないところなんで初めて入ったが、レトロで良い感じだった。
徒歩でアキバに移動。淀を見て祖父を見て、それからZINと、とらの穴で同人誌購入。そして帰路につく。
家で1時間ほど休憩したら出かける時間。Bちゃん前に自転車を止めてから川崎に向かう。行きの電車でA先生の元奥さんとRナちゃんとバッタリ。あちらはキックのジムに体験入門しに行くそうだ。
東京駅から川崎って近いんだな。早く着いてしまった。元中級さんを待っている間に、巨乳を見て幸せだった。
合流してから、孤独のグルメ ドラマ版に出た“つるや”へ。店に入ったら生憎の満卓。どうしようかと思ったが、元中級さんが待つ意思を見せていたのでそのまま待つ。30分位して、手前のテーブルの2人組みが会計したので、ラッキー!!当りだと思ったのだが、お店がてんてこ舞いで、テーブルを片付けるまで20分位そのまま待った。やっと着席できて、注文して、飲み物出てくるまでも待った。ある意味、ダメ中華みたいな感じだが、ホール係りのお兄ちゃんが腰が低くて憎めない。ジックリ待って、飲んで食べた。食べ終わる頃にはお店も空いて、リーダー格のお姉さんが話しかけてきて、和んだ。お兄さんに江戸川区から来たと言ったら、想像以上に驚いたのでこっちがビックリ。帰りの電車で胸の谷間に注目しすぎて、元中級さんが盛大にこけた。
帰りにBちゃんに軽く寄り、解散。俺はまだ休みだから良いけど、元中級さんは明日も仕事だから大変だな。




昼飯 肉南蛮冷や太麺800g 晩飯 オイキムチ、焼肉、クッパ。