2013年10月14日
6時過ぎに二日酔いで目覚める。やりすぎた。死にそうだ。必死で寝直し、9時半起床。あー、辛いなぁ。テレビを点けたら移らない。チャンネル設定がおかしくなっているようだ。俺、昨日、何かやったかな?ブログ打ってから、準備して家を出る。
今日は祖父にリサリサ先生を迎えに行くので、アキバへ直接、向かった。昭和通り側でランチしようとブラブラ。結局、浅草橋まで行ってしまった。天竜にしようか?タイ料理?中華?うーーん、と悩んで、結局、焼きカレーのストーンって店に。焼きカレースパゲティ大盛り。うーん、美味いけど、飽きが来るな。店を出て歩いてたら胃が軽い。軽くラーメン位なら食べられる感じ。折角だから青島食堂に並んでみた。自転車オヤジに「こいつらバカじゃねぇの。」と言われた。そして真後ろに並んだやつが、タバコを吸うわ、携帯で話し始めるわでウザイし、満腹感も出てきたので列を離れた。
淀に行ったら杉本彩がイベントやってた。テレビで観るより細いな。そしてライトが不足しているのか老けて見えた。淀に入り、オモチャと本屋を見てから、祖父へ。色々、予約してリサリサ先生を受け取った。膝が痛い。
神保町に移動。本屋を回ってタリーズに。後に並んだオヤジが家族に「席とっとけ!」と言ったのでムカついた。気分悪い。16時過ぎに帰路についた。
夜、Bちゃんへ。M田さん、I作ママ、ガリガリ君。後から元中級さん、パーマ屋軍団、太Hりさん。M田さんは相変わらずバカだな。I作ママに税金対策のことをぶってるけど、自分は簿記3級程度の知識も無いくせに、バーカ!!そしてパーマ屋も安定の、説教酒。自分より立場が弱い人間だけ引き連れて威張ってるだけの最低の人間。こんなんだからBちゃんから足が遠のいちゃうんだよな。22時過ぎに上がり。
















昼飯 焼きカレースパゲティ大盛り 晩飯 クリームコロッケ、目玉焼きチョリソー、かんぴょう巻き・オシンコ巻き各1本。
2013年02月16日
サプリのお陰か、8時にスッキリ目覚める。そのまま起きて、朝飯にパンを焼いて、先日買った無添加ピーナッツバターを塗ったが、殆ど甘くない。テレビを観てから家を出た。今日は、両国の南海でカツカレー大盛りを食べ、rrrで根本画伯の展示会を観て、いつも通り、アキバ、神保町を経て、最後は勝どきで、蛭子さんのトークライブと言う具合だ。
両国でいきなり頓挫。南海やってないじゃん!!しょうがない、12時になるのを待って、画伯の展示会。CD買った。ももんじやの吊るし猪には毎回びびるな。
昼飯は浅草橋まで歩いて、天竜で。味噌ラーメン・チャーシュウ1枚増しにライス。味は良いのだが、量が物足りないな。申し訳ないけど。
食後、アキバまで歩く。陣痛に耐えながら。まず、オアシスで出産。淀の上の本屋にダンボーミニが売ってた。迷ったが、昨日、注文したカートンと合わせてセットを作るために補充。また無駄遣いだな。海洋堂に観にいったら、ダンボーミニ、企業コラボは余り無かった。祖父見てから中央通りを歩いてたら、ふんどし一丁に革ジャン羽織ったサングラスハゲが居た。何かの撮影のようだが、汚いもの見せるんじゃねえ!
神保町まで移動。膝や足の裏が痛い。よく考えたら結構な距離、歩いてるもんな。いつものコースで本屋を回る。そしていつものタリーズに行ったら、ビル自体が休館日で休み。しかもものすごい突風で飛ばされそうになるし。九段下よりのタリーズに行って休憩。
一旦、帰宅して荷物を置き、蛭子さんトークライブへ。勝どき駅で降りるところ、月島で降りてしまって失敗。早くも呪われてるのか?展示はあっさり。すぐ観終わるレベル。トークライブ、意外に女性比率が高い。しかもオシャレ系。キレイな人が多い。蛭子さんは相変わらず面白いけど、2時間近くあり結構疲れたな。
帰り、ふうすけを覗こうかと思ったが、もう21時なので地元に直行。Bちゃんへ。そんなに飲まなかったので、帰り缶チューハイを買って帰り、風呂に入ってからブログ書いて、書き終わったら飲もうと思ってたら、途中で、落ちてた。飲みすぎずに結果オーライだけど。












昼飯 味噌ラーメンチャーシュー追加、ライス 晩飯 煮玉子1個、野菜塩もみ、ジャガイモフライ、カレーライス。