同人誌紹介「スーパーで買う全国のあんパン全国の菓子パン 47都道府県味めぐり」
同人誌紹介「捕まえて食べたい」
玉置標本
Twitter 玉置標本
ブログ 私的標本
購入価格
1,500円
購入イベント
コミケ2019年冬三日目
概略等
「捕まえて食べる話(現在は電子書籍のみ)」
「捕まえて、食べる(一般書籍)」
に続く第三段。
身近なところで自分で捕って食べる。
それだけでワクワクする。
ギンポ釣りやりたいんだよなぁ。
ついでにカニのひっこくりも。
目次
①ショウジンガニを「ひっこくり」で捕まえたい
②砂利浜に手を突っ込んでミミズハゼを握りたい
③へぼ(クロスズメバチ)つけを習いたい
④有明海の珍魚、ムツゴロウを引っ掛けたい
⑤イナゴの佃煮作りを母親から教わりたい
⑥ガンギエイからジェニー・ハニヴァーを生み出したい
⑦車庫が狙って釣れることを確認したい
⑧アメフラシの卵で産みラーメンを作りたい
⑨ウナギじゃなくてタウナギを釣ってみたい
⑩ウシガエルだけにビーフストロガエルって言いたい

tag : 同人誌
同人誌紹介「珍味シュラン 20」
珍しい物を食べる会
Twitter kernel_thread
Facebook 珍しい物を食べる会
購入価格
300円
購入イベント
コミケ2019年冬三日目
概略等
その名の通り珍しい物を実際に食べてレポートする同人誌。
今号は西成地区のいわゆるドヤ街の飲食店等のレポート。
バックナンバーでレポートされているものも普通に思い浮かぶ珍しいものってレベルじゃないので、ぜひ読んでもらいたい。

tag : 同人誌
同人誌紹介「日本一簡単な世界のカルト図鑑、日本一簡単な世界のカルト図鑑2」
カルト研究会
Twitter カルト研究会、いるみるく、かりんぬ、緊縛師・芙羽 忍
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCdPvORtFNWtTK4YN4jG4PPQ
購入価格
各800円
購入イベント
コミケ2019年冬三日目
概略等
その名の通り、世界のカルトをさらっと紹介している。
さらっとじゃ資料性は低いかなと思ってしまうかも知れないが、逆にここまで多団体を語ると物凄いページ数になってしまうのでこれで見て気になった団体は上記YouTubeチャンネルを聞いたり、別途、書籍を探したり、自分で調べたりすれば良いと思う。
2019年夏に目の前で売り切れて悔しい思いをしたが、今回、2の発刊とともに再販されていて嬉しかった。


tag : 同人誌
2016年10月08日
うーん、よく眠れたかな。痰が絡むので呼吸は苦しかったが。粉瘤は血膿が出なくなり、痛みが治まって来た。9時過ぎ起床。
なるほどストリート、ジョジョを観ながら準備。
意外と出るのが遅くなり、11時を過ぎてしまった。当然、駅まで歩きで。
アキバ着、12時頃。麺家きむらに。しまった出遅れたから混んでる。
チャーシューつけ麺に半チャーハンのセット。食べてる最中に来たJS姉妹がやかましい。テンション上がり過ぎだろ。
コンビニで出産してからロイズに。炭水化物をたくさん食べると頭がボーッとするな。やはり休日も控えめに行こう。
ツイートで、やっちゃばフェスがやってるのを知り、ガチャ会館に寄ってからテラカーさんのところに顔を出してから神保町に移動。三省堂→グランデ→高岡→すずらん堂→東京堂と回る。
竹橋スタバで休憩。
時間になったので、いつもの店に。
開店待ってる時に、ニッキさんご夫妻やら、同門のK泉さんが来て、開店してからまさかの同僚がきてビビった。
話ししたら彼も、飲み屋で仕事の話をしたくないタイプだったので被害が起こらないだろうから良かった。
20時半前に上がり。
それからBちゃんに。うーん、知ってる、安心できる面子ばっかりだったけど、その分飲みすぎたね。5杯飲んで、24時過ぎに上がり。風が強かった。






昼飯 チャーシューつけ麺、半チャーハン 晩飯 あわび刺身、ウインナー、キャベツ炒め、目玉焼き丼。
2014年04月20日
二日酔いで辛い。目は覚めたが起きる気がしない。それでもなんとか10時半に起きた。
準備してから外出。ちょっと肌寒いので服装に迷った。荷物が増えるの嫌だから、Tシャツにパーカーで出かけた。
末広町で降りて、まず、やっちゃばフェスに。てらかーさんの所などに。東陽片岡さんの同人誌が買えて良かった。なんだかんだで6千円位使ったな。
昼飯は魚らん坂で味噌野菜ラーメン大盛りとライス。二日酔いには味噌ラーメン。汗かいてむしろ冷えたけどね。
街中、歩いてたら寒くて仕方ないので、UNIQLOに行ってカーディガン買った。失敗したな。安くなってたから良かったけど。
高架下アトレのタリーズで小休止。アキバのカフェにしちゃ随分、空いてる。目立たないからかな?こりゃイイわ。トイレも店内に有るし。
六本木に向かう。N村の舞台を観るため。時間ギリギリに着いた。トイレにダッシュ。開幕が遅れたのでセーフ。主役の2人が格好良くて、N村の悪役ぶりも良かった。根本りつ子さんもきれいだった。良かったね。
終了後、ハードロックカフェでお茶してから、晩飯を食いに行こうとS菜やに行ったら臨時休業。ではと清洲白河の、くし家に行って串揚げなど沢山食べた。美味いけど流石にソースの味で飽きた。
帰りにコンビニでお握りを1個買って帰り、家で食べた。










昼飯 味噌野菜ラーメン大盛り、ライス 晩飯 串揚げ、ネギ焼き、富士宮焼きそば、手羽先唐揚げ、キュウリ一本漬け、お握り1個。