2018年01月31日
よく眠れた。寝起きはちと眠かったけど。早めに出社、コンビニで朝飯を買って。仮眠してたらY山が大地を揺らしながら出社してきて起こされた。
朝から後輩連れて池袋に用足しに。昼前に戻り書類処理。
昼飯、S幸苑の大盛り弁当とコンビニで豆腐。
午後は書類処理等。
床屋を予約して定時で上がり。そのまま床屋に。
晩飯は合合まで食べに行った。平日の早い時間なのに満員でびっくり。急いでホイコーロー定食を食べた。
家に帰って入浴。明日は休みなのでリラックスする。



朝飯 7品目のミックス野菜サラダ、サンドイッチ 昼飯 中華弁当大盛り、豆腐 晩飯 ホイコーロー定食。
tag : 合合
2018年01月20日
まずまず眠れた。二度寝したら起きるのが10時近くなってしまった。
とっとと着替えて外出。三鷹に向かう。
みたか着、12時過ぎ。待ち客6人。すぐに入れた。
チャーシュー、タケノコ半熟玉子で中瓶三本。締めはチャーシューワンタン麺大盛り。美味かった。
食後、コラルで出産&本屋。
それから総武線でお茶の水まで。寝たので寝起き辛かった。
三省堂→グランデ→高岡と回る。
いつものでも無い店に行こうと思っていたが、うざいのが大勢で来そうな予感がしたので鳥勝に行くことにした。
京急が遅延とか言うので大手町から東京駅に行き品川→立会川。なんだよ、全然遅延して無いじゃん。疲れただけだわ。
オープン直後だったがカウンターが一席空いていて入れた。今日は空き気味。
その後、なんだかんだでカウンターが俺だけになった。そこでお店の人とお話ししたり。
後からカウンターに入ったカップルと話したり。目がぶれて来たから帰った。
地元に戻り、合合で、晩飯。定食にお茶割2杯。











昼飯 チャーシュー、タケノコ半熟玉子、チャーシューワンタン麺大盛り 晩飯 生野菜、ガツ刺し、テッポウ、あぶら、カシラ、ハラミステーキ、レバー、タン、みりん干し、牛バラ煮込み定食。
2018年01月07日
目は覚めるが布団から出られずダラダラ寝。早くこのジレンマから抜けたい。
10時半起床。キュウレンジャーを観る。
それから外出。高円寺に。
取り急ぎ出産してから七面鳥に行った。
お通しと餃子で大瓶2本。締めはカツカレー。少し重かったな。
食後、JR地下のトイレで出産。
そこから阿佐ヶ谷方面に歩き。ゆ家和ごころに。気持ち良かった。
バスで高円寺に行き文禄堂に寄ってからバスで野方に。秋元屋に。座るなり隣の一人で来てるオネーちゃんが話しかけて来たが、かなりベロベロでヤバかった。すぐに帰ったけど。
その後は本を読みながら体調、イマイチなのでそれなりの飲み方を。
19時半頃にお会計。六杯だった。
地元に戻り合合に。定食のライスを後にしてもらって、ニンニク揚げも頼んでお茶ハイ3杯。ご飯大盛りで〆た。
家に帰ったらecho dotが届いていたので設定。楽しい。














昼飯 餃子、カツカレー 晩飯 ネギサラダ、上タン、とりニンニク、厚揚げ、ナンコツ唐揚げ、チーズ、牛バラオイスター炒め定食、ニンニク揚げ。
2017年12月30日
よく眠れた。7時過ぎに目が覚めたが、起きたくなかったので寝なおして10時前起床。水曜日のダウンタウンを観ながら準備。
コミケに向かう。門前仲町のバス停で朝飯のサンドイッチを食べながら、ビッグサイト行きのバスを待っていたら基地外ジジイが待たせすぎだと切れて、来たバスの運転手に暴行し警察沙汰。おかげで到着が遅れた。
コミケ会場、今日はさほど買わなかったが、低血糖になってふらふら。帰りのバスで座れてよかった。
昼飯、大阪王将に行こうかと思ったが、宝来軒がやっていたのでそちらにした。少し高いけどゆっくり出来るから良いか。中瓶2本で肉野菜炒め、メンマ。締めはチャーシュー麺。
家に戻りブログ打ち込み。寒いなぁ。
18時頃に家を出て野方に向かう。電車の中でメッセンジャーで緑さんと話をしたら合流する事に。
秋元屋で合流。最終日だから流石に混んでたな。酒乱のジャガイモみたいなやつもいたり。緑さんが帰った後も少し飲み上がり。
帰りBちゃんに顔を出し、そのまま、N内総裁とレクサスと合合に行って2時くらいまで飲んだ。

















朝飯 サンドイッチ 昼飯 肉野菜炒め、メンマ、チャーシュー麺 晩飯 春菊おひたし、たん、なんこつ、ばら、メンチカツ、マカロニサラダ、コロッケ、煮豆腐、煮こごり、中華色々、ライス。
2017年06月04日
本日は手長海老釣りに行くので7時前に起床。あー、なんか風邪っぽい。昨日、飲んでる最中、冷房、当たってたからな。
8時に駅でA木さん、洋食さん、J子さんと待ち合わせてタクシーで上州屋に。餌と道具を買って新左近川親水公園に。
いつも釣っていた辺りに陣取る。まだ人が少ない。そんなに釣れて無いのかな?
スタートして暫くはハゼが少し釣れただけ。J子さんが1匹釣ってたから釣れだし、俺が9匹、J子さん、洋食さんが各2匹、A木さんは0匹という結果。
13時過ぎに合合に行きランチ。飲んで食べて1人3千円は安いね。
駅で解散して帰宅。風呂を沸かしつつ寝てしまった。
夜、どこに行くか悩んだ末に吉祥苑に。流石にそんなに食べられなかった。










昼飯 中華色々 晩飯 メンマ、キクラゲ玉子炒め、ラーメン。
2014年03月21日
7時過ぎに目覚めたが、まだ寝ていたかったのでひたすら寝て、10時過ぎに起きた。
床屋に行ったら空いてなくて、16時に予約。ちょっと早いがそのまま船堀へ行った。道場にチャリを止めて、まず本屋へ。まだ時間が有ったので喫茶店、フルーツハウスれもんでプリンを食べた。
12時から先生の壮行会。のほほんで13人集まった。色々、食べてだべった。最後は道場でトイレを借りて解散。
まだ早いが床屋に行ったら空いてたので切ってもらった。
家に戻ったら末の弟が来ていて、連れてきた女の子と結婚すると言う。って言うかいつの間に離婚してたんだよ!!しかも今度は24歳だと!!なんてこった。俺からしたら子供みたいな年じゃ無いか!!
しばらく言えでマンガ読んでテレビを観てから外出。風が強くて寒い。船橋に向かう。
まずは、ときわ書房で本を買ってから店探し。祭日なので一平は休み。加賀屋はやってる。ぐるっと一回りして、結局、加賀屋にイン。テーブルで相席。若いオネーチャンが沢山働いている。お!下町ハイボールがあるじゃん。ん、甘くないからちょっと違うけど、酔いが回る。KMINOGEを読みながら飲んでたら楽しい。一人でも楽しい。トイレに行く時に、一平のタオルさんが居ることに気がついた。トイレで隣の人にジロジロ見られたので、あー絡まれるのかなと思ったが、単にこっちの背が高いのが気になっただけだった。そこそこ飲んで上がり。いつもの通り京成側に行ったら、マッサージの客引きに声をかけられた。
まだ時間も早いので、年末の様に船橋駅まで歩くことにした。道は分ってるので問題なかった。結構、距離があるんだけどね。前回同様、西船橋駅前の公園のトイレで放尿。それから西船橋駅周辺でしっとりチャーハン食べられる所が無いか探したが無かった。やたら客引きから声をかけられたけど。
地元に戻り、合合へ。お茶割りでチャーハン食べた。量が多いのも考え物だな。













昼飯 チヂミ他 晩飯 シロ、ナンコツ、朝鮮モヤシ、ニラタマ、コーンバター、納豆豆腐、チャーハン。
2014年02月23日
8時前に目が覚めたが、内臓の疲れが取れない感じだったので10時過ぎまで寝た。昨日とは打って変わって寒いな。風邪気味なのも治らないし。
今日はロフトプラスワンで清野さんの赤羽イベントが有るので、それに合わせて行動する。まず地元の最近出来たイタリアンでランチ。うーむ、悪くは無いが量が少ない。不満が残った。
電車で取り敢えず末広町へ。シャッツキステに行ってみたかったので入ってみた。想像してたのと違って、常連同士が席を超えて会話するような騒がしさが有った。常時ではないけど。1時間で退店。
それからプラプラして、ランチに不満が有ったので青島食堂でチャーシュー麺を食べた。ここは美味いな。量が普通なので使うシチュエーションが難しいがまた来よう。
その後、淀に寄って本屋を覗いてから新宿に移動。紀伊国屋に行ったら諸星大二郎のマンガをまとめ買いしている女性が居て素敵だった。本店の方に有る石の店を覗いたら、親子三人組のお母さんが「もう石、見るの飽きたな。もう、石、見るの飽きたな。」と繰り返し言ってるのにお父さんと娘さんは無視して化石に夢中だった。
ロフトプラスワン前で白さんと合流し、店内で白さんのお友達とも合流。中々の濃いイベントだった。白さんになんとケサランパサランが当たり、俺には微妙な、ちからのマスターが入院してたときの病院食メニューが当たった。
時間も遅いのでそのまま解散。明日、有給を取っておいて正解。風邪気味もすこし良くなったし。
地元に戻り、合合で晩飯。オニオンスライスが辛くて参った。〆はチャーハンじゃなくて中華丼にして正解だった。
















昼飯 アスパラのペペロンチーノ、ミニサラダ、パンプリン、チャーシュー麺 晩飯 サルサチップ、柿の種、オニオンスライス、ピータン豆腐、中華丼。
2013年03月22日
明日は休みと思うと、眠りは深かったな。素直に早めに出社。
午前中、午後の会議の順簿などで。
昼飯、弁当。昼寝できた。
午後、会議。相変わらず大将のうざさ。何だかんだで話が長くなる。大した報告でもないのに16時近くまでかかってしまう。
定時で上がり、病院へ。ふうすけは早くも満員だな。今日は担当の先生が女性で、なんか恥ずかしかった。指をコスコスこするのはわなぁ。しかも効かないし。
病院を出た後、また、ふうすけを見たら、当然のごとく満員。折角の週末なんで、船橋に向かった。元中級さんは、だるまに向かった模様。船橋の本屋に寄ってから一平へ。店に入ると、半分予想してたが、緑ヶ丘の夫婦が居た。挨拶してからちょっと離れた席に着く。そこからはシングル飲み。途中で、元中級さんから、ふうすけに移ったとの情報。んー、入れるなら移ろうかな?と思っていたら、緑ヶ丘夫妻から、次に行きましょうとの誘い。んじゃ、と飲み物、食べ物片付けて、チューハイの安い伸幸へ。ここで色々話して、もう、ふうすけには行けない状況。23時くらいまで飲んだ。
帰り、Bちゃんに顔だけ出して、合合へ。青りんごサワーにチャーハン。Tに良く来てた、元暴走族のリーダーが居たけど声はかけなかった。帰り、K藤のオジサンと会った。Bちゃんも営業時間を戻せば良いのにね。




昼飯 弁当 晩飯 大根煮、手羽先唐揚げ、肉豆腐、フライドポテト、ゲソ唐揚げ、ビーフン焼き、チャーハン。
2013年02月28日
調子悪いけど昨日よりはまし。で、いつも通りに早めに出社。仮眠した。
午前中、体調なりにダラダラ。
昼は弁当は嫌だったので、K倒れ食堂でトン汁ライス大盛り。のり佃煮。
午後、もっとダラダラ。きついわ。切手を受け取るときにかがんだら、腰がビキっと。やばい。
大将が俺が通した書類に対し、役員の承認が必要じゃないかというので、それは分かるが、どういう場合に役員承認が必要か基準を決めましょうと返した。じゃないと、気分で言うのか!?と担当者に返される可能性が高いし。どんどん言うと、だんだんトーンダウンして、終いには、役員さんに決めてもらいましょうと。それはそれで構いませんがね。で、夕方、大将と二人で役員さんに話しに行ったら、いつの間にか基準よりも、その文書の文自体が問題に。関係者は今日は出張等で居ないので、明日、話すかという流れになったが、俺も大将もたまたま明日は休み。大将が“では、午後なんとか出てきます”なんて、いつものゴマスリ発言したが“そのためだけに出てくる必要は無い。改定案だけ考えて。”との事なので、原文をコピー撮ってたら、大将が“私が改定案作るから”と。何言っても面倒なので、じゃ、お願いします。と任せた。これで、また、私って大変アピールするんだろうけど、相手にするだけ無駄だからな。
18時に上がり渋谷へ。前回も行った立ち食いそば屋に行って、カレー丼とそばのセットを食べる。ここは量が少ないからこれでいい感じ。夜間中学の会場へ向かうが、土地勘が無いので迷う。焦りつつも何とか受付時間に間に合い、整理券を貰ったので集合時間までコンビニに行って時間をつぶし、戻って開場待ち。急に一人で笑い出す女性が居て怖かったわ。場内に入り、2列目の通路側を取って安心していたら、その横に補助席が出来てしまい、しかもそこに座った男女が酷かった。女性は仕方ないんだけど、寝てしまい倒れる感じ。補助席の方が位置が高いので、腰を痛めてる今、こっちに落ちてこられたらアウトだ。男性の方も、これも勝手だけど、必要以上にオーバーに笑うので白けた。何だかんだで23時まで。明日、有給とっておいて良かった。
急いで帰り、地元についたのが0時近く。Bちゃんに顔だけ出して、合合へ。微妙な混み具合だったけど、2時まで営業なので飲み食い。最後のチャーハンが多すぎ。会計の時に“お腹、一杯になッタ?”と聞かれた。





昼飯 トン汁定食大盛り、のり佃煮 晩飯 カレー丼・そばセット、干し豆腐和え、ワンタン唐揚げ、バンバンジー、チャーハン。
tag : 合合
2013年01月25日
今日も早めに起きる。眠りは深かったけど、目覚めは悪かったな。
出社して、Webチェックして、仮眠。
午前中、それなりに段取り。
昼飯、弁当。
午後、今日、やるべきことを形つける。定時であがる。
帰り、浦安のサカゼンへ、背広を取りに行った。割引券でYシャツを、現金でパンツを3枚買った。
家に帰り、入浴してからBちゃんへ。今日はK野さんが出張で来るのだ。K野さん、元中級さんと合流して、T宮さん、書記長もたまたま来て、そのまま閉店まで。それから合合に移動して、S木くん、Hろふみくん、N内さんが合流して飲んだ。いや、飲みすぎたかな。途中で調整したんだけど。でも、よく眠れそう。






昼飯 弁当 晩飯 ヒラメ天ぷら、和え物、中華色々、ワンタンメン。
tag : 合合