2020年12月19日
今日は仮面ライダーの映画を見に行くので8時に目覚ましかけた。起きて朝飯食べて、それから出かけた。しかし寒い。
妙典に。ちょうどよい時間に着いた。トイレで出産してからコーラを買って場内に。一応、トイレに行って小用を足した。
仮面ライダーセイバーは時間が短かったのもあったがそんなに。ゼロワンは期待していなかったけどすごく良かった。泣きそうになったレベル。
観劇後、電車で移動。高田馬場に行こうかと思ったが、気が変わって大和水産に行くことにした。茅場町で乗り換えて南千住経由で三河島に。
今日は赤身ネギトロ丼に。うーん、いまいちだった。赤身中トロ丼の方がずっと良かった。
歩いて町屋駅に行き、新御茶ノ水駅から神保町に。足が痛い。足裏と甲が痛む。グランド→三省堂→東京堂と回る。
一旦、家に帰る。電車で寝て気持ち良かった。
家に戻てウルトラマンZを観て感動していたら、親に呼ばれて話を。おばさんの事だった。年末までに休みを取ることになるかも。それから振り込みや銀行に行って用足し。
家に戻って親にあずかりものを渡してから駅に行き行徳に。今日はT記者、K野君と、どさん子娘に。待ち合わせ最中も寒かった。
店に行き少し待ってから開店。最初はなかなか料理が頼めず酔った。22時過ぎまで好き放題飲んで食ったけどね。しかし寒い。
これで解散して帰宅。あ、明日の朝飯を買うの忘れた。












朝飯 パン 昼飯 赤身ネギトロ丼 晩飯 つまみチャーシュー、メンマ、マカロニサラダ、肉炒め、焼き餃子、ポテトサラダ、肉にら炒め、味噌コーンバターラーメン大盛り、炒飯大盛り。
2019年12月21日
7時起床。目覚ましで。仮面ライダーの映画を観にいかねばならぬのだ。30分くらい布団でうだうだしてから着替えた。
燃やすゴミを出して外出。Mんやで朝飯を食べてから妙典に。
意外とギリになってしまったな。売店でコーラを買って出産してから着席。
眠いしイマイチ感動が無かったので一瞬、ガチで寝てしまった。今回はカツ君には会わなかった。大人だけど子供の人には会った。長い付き合いになったな。
帰り電車で移動中、陣痛が。どうするか迷って茅場町駅で降りてトイレに行ったら汚れてて使えない。ふざけんなよ!吐いたやつ!!
陣痛が軽くなっていたので秋葉原まで移動してオアシスで出産。
ヨドバシに行きG40が再入荷してないから見たけど無かった。ラジ館にも無かった。
シバタさん家でランチ。途中、ふくよしの移転先を確認。
限定のスペシャルを食べた。
食後、神保町に向かって歩いていたら気持ち悪くなってきた。ここんとこダメージあるなぁ。食べて少ししてから気持ち悪くなるのはどこが悪いんだろう?
三省堂→グランデ→東京堂と回る。買い過ぎた。ヤバすぎだ。
ケツが痒いのでトイレの多い竹橋スタバに。ここは土曜日は空いてるしビル内のトイレが多いから助かる。
少し休んでから光栄軒に。三ノ輪駅経由で。足が痛かったのでバスで移動したらかえって時間が掛かった。
ちょうどテーブルが空いていたので確保。今日はS水と一緒。少し遅れてS水が来て飲んだ。なんか酔ったなぁ。身体が弱ってる。
閉店時間を過ぎてから上がった。俺は町屋駅から。











昼飯 ゴルゴンゾーラとパルミジャーノのクリームソースミッレリーゲ 晩飯 揚げ焼きそば、チキンカツ煮、酢豚、焼うどん、ワンタン素揚げオッパイチャーハン。
2019年07月27日
気持ち悪い。熱中症的に目が覚めた。6時過ぎ。映画のスタートをチェックしたら8時30分。寝坊は出来ない。7時過ぎに起きて、燃やすごみを出してから着替えて外出。
何気に余裕があると思ったら、結構、ギリギリに到着。トイレによってコーラを買ってから入場。記念品をくれないから、今回は無いのかと思ったら有るので、映画が始まる前に戻って抗議した。
映画は設定を気にしなければ面白いほかない内容だった。やり過ぎだ。就学前の女の子がお父さんと観に来ていて、身を乗り出して観ていたのが可愛かった。観劇後、出産。
終わって、電車で三鷹に。みたかに行き、中瓶3本でやった。油そばで〆て良かった。食後コラルで出産。
それから東西線直通で竹橋まで移動。寝ながら。
神保町に行き、グランデ、三省堂と回る。
意外に時間が無くなったので、そのまま、お茶の水から下総中山に。
待ち合わせ時間より早かったので駅のトイレで着替えて、駅前のダイソーに。メガネ拭きを買った。
それから駅に戻り、元ヤンカップルと合流して鳥春に。常連中心の予約で入れる良いお店。酔ったな。
西船橋で解散して、俺は一人、どさん子娘に。メンマでレモンサワー3杯やって、チャーハンで〆。ふーーー、気持ち悪い。
帰り、行徳駅前にパン屋で総菜パンを2個買って帰った。













昼飯 チャーシュー、タケノコ半熟玉子、油そばチャーシューもやし 晩飯 刺身盛り合わせ、サラダ、焼き鳥各種、メンマ、チャーハン。
2014年10月11日
6時前に目が覚めたが、勿体無いので寝直して9時半に起床。まだ胃が痛いので、胃薬飲んだ。明日の旅行の準備をして、着替えて中野に向かう。
中野でW田君と待ち合わせ。まずは昼飯。鶏肉が好きだと言うので、焼き鳥屋のランチに決め、まだ、店がやってなかったので、出産してから店に行った。
俺は比内鶏の麻婆茄子定食大盛りを食べ、W田君は親子丼。味付けがしょっぱかったが、米が美味かった。そして出産。
それからブロードウェイに行き、見て回った。カフェで休憩。
そして今日の目的、仮面ライダー鎧武・ファイナルライブ。楽しかった。
解散後、ふうすけに。開店直後だけど、なんとか入れた。調子がイマイチなので、ちまちま呑む。結局、だらだらになり、22時前に上がり。
帰り道でT宮さんをみかけ、その後、コンビニに寄ったら、別のTの元常連さんとバッタリ。炭酸水とお菓子を買って帰った。








昼飯 比内鶏の麻婆茄子定食大盛り 晩飯 大山鶏カツ、豚キムチ炒め、ライス。
2013年10月05日
7時過ぎに目が覚めるも二日酔い。寝直して10時に起きる。昨日、ブログ打てなかったので打ち、今日のウィザードのライブに彼女さんが来れることになり喜ぶ。一人で観てもね。
11時前に家を出て、堀留屋を目指す。駅でS藤さんに会った。開店直後の堀留屋に滑り込み。肉つけそば800gを。3週間ぶりだな。食べてる最中に陣痛が来てきつかったが何とか食べ切った。即出産。
歩いてアキバまで移動。淀>オアシス>祖父。祖父で超像可動、2体を受け取り、鎧夢も買ってしまった。ブラックサバス予約。
神保町まで歩いて移動。いつもの通り本屋巡って、タリーズで休憩して帰路につく。
家に着いて荷物を置いて、着替えてすぐ出発。なんか気持ち悪くなったので胃薬を飲んだ。中野へ。まずブロードウェイでタコシェ等を覗いて、中野サンプラザで彼女さんと待ち合わせ。ウィザードのライブ。すげー良かった。来て良かったと思わせる内容だった。
解散後、一人でBちゃんへ。書記長が居て唖然としたが、すぐ帰って良かった。後からI作ママ、N内さん。明日のランチ、N内さんとダメ中華に行くことになった。







昼飯 肉つけそば800g 晩飯 野菜炒め大盛り、トマト、焼きお握り2個。
2010年04月04日
8時過ぎに目が覚めた。寝たの3時半くらいなのに。今日は約束があるのでとりあえず起きて、布団たたんで、風呂の水抜いて、また、ウトウト。寒くて寝てられないけど。
9時過ぎに風呂に入り、ネットしてから外出。地元駅前の立ち食いそば屋で、ミックス天丼&かけそば。ちと量が多かったかな?
食後、国会議事堂前へ。なんでそんな所に行ったかと言うと、KJさんの誘いで大野剣友会のライブを見るのだ。大野剣友会と言うのは解り易く言えばJACみたいなもんで、仮面ライダーの中に入ってた人たちである。
国会議事堂前駅を出たら、やたら警官がいて、何かあったのか?と一瞬思ったが。国会議事堂前だからコレが日常だとすぐ気付いた。なんと間抜けな。
会場に着き、KJさんと合流。そのままイン。最初は半分付き合い程度の感じであったが、いや、面白かった。今回は昭和の仮面ライダーのイベントであり、労災という概念なんて無いといっても過言ではない時代の話。皆さん、俺の両親よりちょっと若い位の世代が中心なのに、背筋もピンとしてるし、当時の命がけの話を面白おかしく話されて、いや、これは良かった。いい顔してるし。生半可な武術の人間より、強いと思う。
仮面ライダー2号の佐々木さん、Xの速水さん、ストロンガーの荒木さん、スーパー1の高杉さん、ご本人達もトークショーに登場。しかも、ラストに殺陣と主題歌の熱唱。感動したね。これは。
1人、必要以上に大きな声で笑い、突込みを入れてる客が居たのは癇に障ったが、それを引いても余りあるほどの感動があった。誘ってくれたKJさんに感謝だ。
終了後、赤坂見附前のオリガミで高級ハンバーガーを食べた。1,000円を超えるハンバーガーを食べたのは、生まれて初めて。しばし、KJさんと談笑して解散。
帰りBちゃんへ。今日は寒いし日曜だから、さすがに空いてた。腹は空いてないけど。ライブの楽しさを引きずったまま、美味い酒を飲めた。




朝飯 バナナ1本 昼飯 ミックス天丼&かけそば 晩飯 ハンバーガー、ネギトロ、牛スジ大根。
2009年01月31日
九時半起床。溜まってたブログを処理。何とか11時前に家を出た。
池ポへ行きライダー系捜索。なかなか良かった。但しスタープラチナは無かったので、ビクで補給。
そこから中野へ移動。昼飯、食って買い物して、M田くんと待ち合わせて中野サンプラザ。仮面ライダーキバ・スーパーライブ。なかなか面白かった。
新宿へ移動。二人でイサミを覗いてから解散。
ビクで待ち合わせて、観戦仲間と新年会。焼き肉屋。どうも冷たい風で体調崩したみたいで、テンション低し。
二次会、ハイチでホットミルク。
1人三次会、Tへ。急に混んでビビった。
朝飯 バナナ一本 昼飯 生姜焼き定食大盛、納豆 晩飯 焼き肉、ネギ肉巻き、そら豆。
2007年01月27日
今日はスッキリ起きられた。昨日、そんなに呑んでないし。風呂も入ったし。久々に寝起きに自力モドキをした。
10時過ぎに出かけて有楽町ビクへ。目当てのもの半分無かったが、最近はSIC、限定品以外は無きゃ無いで良いかって思えるようになったので良し。昼飯、前から行こうと思ってたジャポネへ。ちょっと並んでから食べられた。量はジャンボで。ジャンボは楽勝だった。横綱はちょっと無理かな?
食後、中野へ移動。取り急ぎタコシェへ。酒とつまみの最新刊が出たので。他のモノも買って、買い過ぎ。それからM田くんと待ち合わせて中野サンプラザへ。仮面ライダースーパーライブを観た。去年の響鬼の時と違ってキャラクターショーが面白くて良かった。俳優のトークライブは当然、面白い。ヤサグレ兄弟はちょっと作りすぎの気もしたが。
終了後、二人でラーメンを食べて、ブロードウエイを。と、その前にケイさんに教えてもらったサプリの安いドラグストアでミルクシッスルとBコンプレックスを購入。本当に安い!Bコンプレックス分、浮いた。
中野駅で解散。家に帰り暫くラーメンを消化する時間を取ってから稽古へ。今日はスパーでガチしかけてきそうなメンツが居たので注意した。もう、怪我はしたくない。
稽古後、Tへ。今日は誰も来なかったのでカウンターで一人。すぐ酔っちゃったな。
昼飯 インディアン・ジャンボ 晩飯 さけチャンチャン焼き、ミニミニマグロ丼、空豆。
ジャポネ魂。
2006年07月23日
今日は仮面ライダーショーを観に東京ドームへ。空手つながりのM田君と。9時半に待ち合わせて、会場10時、10時半入場。暑い、子供が多いでかなり辛い状況。何とかショーの自由席が確保できた。
アトラクションショーは響鬼の時と一緒で長くてきつかった。トークライブは加賀美がいじられてた。
終了後、S先輩ご一家と合流してダメ中華でランチ。また、ご馳走になってしまった。
家に帰ったら眠くてダウン。起きてから風呂にはいってTへ。今日みたいなときはオバちゃんきついな。
昼飯 鶏肉ジャガイモカレー炒め、焼き餃子、牛肉コーヒーソース炒め、ハッカ豆腐 晩飯 スタミナカツ、手羽先塩焼き。
ダウン魂。
2006年01月28日
意外と早く起きられた。今日は仮面ライダー響鬼・スーパーライブをT記者と観に行く・・・はずだったが、T記者の家の風呂釜が壊れてしまい修理のために急遽キャンセル。一人で観るのは辛いので、なんとかネットで募集して同年代の人と一緒に観にいく約束を。ポポで昼飯を食べてから中野に向かった。
早めに着いたのでブロードウェイに行ってタコシェへ。店内非常に狭いので、移動するたびに他人と触れ合ってしまうのだが、なぜかリュックを背負ったヤツに限って、体が降れると睨んだりしてくる。若いネーチャンにじとーーーと見られたのにはムカツイタ。別にチカンじゃないから。っていうか背中のかわいらしいリュック下ろせ。
待ち合わせのために中野駅へ戻る。ここでF先輩とばったり。なんとなく会う予感はしたたんだよな。待ち人来たりでサンプラザ中野へ。趣味が一緒だから初対面でも色々話せた。肝心のスーパーライブは、アトラクションは番組の設定無視の構成。鬼達に、ブレイド、ファイズ、カリス、1号、2号まで出てくる。子供たちですら引き気味の舞台。辛かった。後半の出演者達によるトークライブ。これがメインの目的だったのだが、オペラグラスを持っていかなかった(二階の最後列)ので、表情等は一切解らず。子供飽きて動き出し、親が頭を殴るイヤな空気も流れるし。アキラがかわいかったなぁ。
終了後は解散して俺はアキバへ。ガンキャノンとキュベレイ購入。しばらくブラブラしてからT記者達とTで合流して呑んだ。結構、呑んだ。
昼飯 たらこスパゲッティ 晩飯 カモ鍋他
呑み過ぎ魂。