2018年05月04日
本日は資料性博覧会だ。今年こそはロボット軍団の写真集を買いたいのて早い時間に行こうそわそわ。何度も起きては時間を確認してそして9時に家を出た。これなら会場1時間前に着くから大丈夫だろうと。
会場の中野サンプラザに丁度、10時に着いた。整理券は70番代。え!いつの間にこんな気合が入ったイベントになったんだ?
結局、整理番号を30ごとに切って再度、抽選し入場順を決めると。俺のブロックは運良く2番目に入場になった。
入場したら目的のサークルに一直線。やった買えた!!と思ったら反対側から白い目が。そっちの方に自然発生的に列が出来ていたようだ。申し訳ない。
他のサークルも回ってお金使い過ぎ。山本さんの所によってご挨拶して一旦、引き上げた。
三鷹に行きみたかに。どうも意図的ではないにせよ割り込んでしまった罪悪感が拭えない。
チャーシュー、タケノコ半熟玉子で中瓶三本。締めは油そば大盛りチャーシューもやし麺固め。
食後、コラルで出産&本屋。ガンダムエースが残っていて良かった。
夜は新宿で山本さん主催のオフ会だがまだ時間があるので一旦、家に帰った。
買った本を打ち込んでから再度、外出。
新宿駅東南口に。石の家で一次会、ランブルで二次会。皆んな外食が好きな人達だから盛り上がった。ここで同じ資料性博覧会に行った人に、俺が結果、割り込んで買ってしまった本は5番目に入場でも買えたと聞いて少しホッとした。
20時に解散。
地元でBちゃんに寄って軽く飲んだ。







昼飯 チャーシュー、タケノコ半熟玉子、油そば大盛りチャーシューもやし麺固め 晩飯 焼きそば、餃子他、キムチ乗せ奴。
2017年05月04日
ザイザルが何とか効いた。まだ少し具合悪いが、最悪の状況は超えた。10時起床。
さて、今日は資料性博覧会だ。中野に向かった。
今回の会場は中野サンプラザ、おっと!ロボット軍団の写真集、今回も有ったのか!しかし売り切れ。ジョイントロボの同人誌も売り切れ!残念。
しかし、変身サイボーグ&ミクロマンの同人誌があって嬉しかった。結構、買ったな。
昼飯はどこにしようかとプラプラ。中野はやっぱりこれって店がないな。電車で高円寺に。
七面鳥、味楽は休み。じゃ、太陽にしようかなと思ったが、行ったこと無い店にしようとマイヒエンに。
日替わり定食は何かと聞いたが「オコワ」と答えるばかり。じゃ、それにしてランチビール。無難に美味かったけど物足りない。
文禄堂により、そうだ!腹が空いてるならカフェクロスポイントに行けば良いじゃ無いかと気が付いた。
気になってたシフォンケーキサンドを食べた。
御徒町に移動してアメ横クローバーでブリーフケースを買った。いつも通り負けてもらった。15,000円→12,800円。会計にむかう時に「前回同じメーカーの買ったけど荷物入れすぎて破れちゃってと」世間話のつもりで言ったら更に負けてくれた。12,500円。
一旦、帰宅。風呂に入る。
それから居酒屋Bちゃんに。んー、どうも調子が悪い。
うだうだ飲んでたけどね。
何でも、ぽちゃ系のガールズバー出来たらしいので、Nボ君と見に行ったが休みだった。助かったかも。
コンビニに寄って帰った。
家で缶チューハイ2本とおかし。









昼飯 チキンオコワ、春巻き2種、シフォンケーキサンド 晩飯 豚肉生姜焼き、小海老唐揚げ、納豆ご飯、おかし。
2013年10月05日
7時過ぎに目が覚めるも二日酔い。寝直して10時に起きる。昨日、ブログ打てなかったので打ち、今日のウィザードのライブに彼女さんが来れることになり喜ぶ。一人で観てもね。
11時前に家を出て、堀留屋を目指す。駅でS藤さんに会った。開店直後の堀留屋に滑り込み。肉つけそば800gを。3週間ぶりだな。食べてる最中に陣痛が来てきつかったが何とか食べ切った。即出産。
歩いてアキバまで移動。淀>オアシス>祖父。祖父で超像可動、2体を受け取り、鎧夢も買ってしまった。ブラックサバス予約。
神保町まで歩いて移動。いつもの通り本屋巡って、タリーズで休憩して帰路につく。
家に着いて荷物を置いて、着替えてすぐ出発。なんか気持ち悪くなったので胃薬を飲んだ。中野へ。まずブロードウェイでタコシェ等を覗いて、中野サンプラザで彼女さんと待ち合わせ。ウィザードのライブ。すげー良かった。来て良かったと思わせる内容だった。
解散後、一人でBちゃんへ。書記長が居て唖然としたが、すぐ帰って良かった。後からI作ママ、N内さん。明日のランチ、N内さんとダメ中華に行くことになった。







昼飯 肉つけそば800g 晩飯 野菜炒め大盛り、トマト、焼きお握り2個。
2009年01月31日
九時半起床。溜まってたブログを処理。何とか11時前に家を出た。
池ポへ行きライダー系捜索。なかなか良かった。但しスタープラチナは無かったので、ビクで補給。
そこから中野へ移動。昼飯、食って買い物して、M田くんと待ち合わせて中野サンプラザ。仮面ライダーキバ・スーパーライブ。なかなか面白かった。
新宿へ移動。二人でイサミを覗いてから解散。
ビクで待ち合わせて、観戦仲間と新年会。焼き肉屋。どうも冷たい風で体調崩したみたいで、テンション低し。
二次会、ハイチでホットミルク。
1人三次会、Tへ。急に混んでビビった。
朝飯 バナナ一本 昼飯 生姜焼き定食大盛、納豆 晩飯 焼き肉、ネギ肉巻き、そら豆。
2007年01月27日
今日はスッキリ起きられた。昨日、そんなに呑んでないし。風呂も入ったし。久々に寝起きに自力モドキをした。
10時過ぎに出かけて有楽町ビクへ。目当てのもの半分無かったが、最近はSIC、限定品以外は無きゃ無いで良いかって思えるようになったので良し。昼飯、前から行こうと思ってたジャポネへ。ちょっと並んでから食べられた。量はジャンボで。ジャンボは楽勝だった。横綱はちょっと無理かな?
食後、中野へ移動。取り急ぎタコシェへ。酒とつまみの最新刊が出たので。他のモノも買って、買い過ぎ。それからM田くんと待ち合わせて中野サンプラザへ。仮面ライダースーパーライブを観た。去年の響鬼の時と違ってキャラクターショーが面白くて良かった。俳優のトークライブは当然、面白い。ヤサグレ兄弟はちょっと作りすぎの気もしたが。
終了後、二人でラーメンを食べて、ブロードウエイを。と、その前にケイさんに教えてもらったサプリの安いドラグストアでミルクシッスルとBコンプレックスを購入。本当に安い!Bコンプレックス分、浮いた。
中野駅で解散。家に帰り暫くラーメンを消化する時間を取ってから稽古へ。今日はスパーでガチしかけてきそうなメンツが居たので注意した。もう、怪我はしたくない。
稽古後、Tへ。今日は誰も来なかったのでカウンターで一人。すぐ酔っちゃったな。
昼飯 インディアン・ジャンボ 晩飯 さけチャンチャン焼き、ミニミニマグロ丼、空豆。
ジャポネ魂。
2006年01月28日
意外と早く起きられた。今日は仮面ライダー響鬼・スーパーライブをT記者と観に行く・・・はずだったが、T記者の家の風呂釜が壊れてしまい修理のために急遽キャンセル。一人で観るのは辛いので、なんとかネットで募集して同年代の人と一緒に観にいく約束を。ポポで昼飯を食べてから中野に向かった。
早めに着いたのでブロードウェイに行ってタコシェへ。店内非常に狭いので、移動するたびに他人と触れ合ってしまうのだが、なぜかリュックを背負ったヤツに限って、体が降れると睨んだりしてくる。若いネーチャンにじとーーーと見られたのにはムカツイタ。別にチカンじゃないから。っていうか背中のかわいらしいリュック下ろせ。
待ち合わせのために中野駅へ戻る。ここでF先輩とばったり。なんとなく会う予感はしたたんだよな。待ち人来たりでサンプラザ中野へ。趣味が一緒だから初対面でも色々話せた。肝心のスーパーライブは、アトラクションは番組の設定無視の構成。鬼達に、ブレイド、ファイズ、カリス、1号、2号まで出てくる。子供たちですら引き気味の舞台。辛かった。後半の出演者達によるトークライブ。これがメインの目的だったのだが、オペラグラスを持っていかなかった(二階の最後列)ので、表情等は一切解らず。子供飽きて動き出し、親が頭を殴るイヤな空気も流れるし。アキラがかわいかったなぁ。
終了後は解散して俺はアキバへ。ガンキャノンとキュベレイ購入。しばらくブラブラしてからT記者達とTで合流して呑んだ。結構、呑んだ。
昼飯 たらこスパゲッティ 晩飯 カモ鍋他
呑み過ぎ魂。