2015年12月20日
昨夜、体調悪くなったのでどうなるかと思ったが、寝起きは悪くなかった。眠くはあったけど。
ニンニンジャー、ゴーストを観て、準備して外出。
体調が万全じゃ無いので池袋方面にしようと、椎名町の中華料理タカノに。普通の街中華だが、それにしても安過ぎる。大瓶、肉ニラ炒め、チャーハン大盛りで1,400円だった。
吉祥寺で手塚治虫関係の展示即売会、キチムシに向かった。結局、中央線沿いという。大江戸線経由で向かった。
会場に着くと整理券を配っていたが、待ちなし。ぐるっと観て、島本さん一本木さんの同人誌の他に、青木さんの絵が気になったので買った。と言っても後日、発送だけど。
終わってからジュンク堂、UNIQLOに行き、アウターはサイズがキツかったのでウェブでXXLを買い、ヒートテックTシャツと手袋を買った。
気がつけば16時。年末で人も多いので時間が経ちすぎたな。
電車で高円寺に移動して、そこからバスで野方に。イライラしている所為でバスにうまく乗り継げず、余計にイライラ。イライラの負の連鎖だな。
秋元屋に滑り込み。ギリギリカウンターに入れた。
隣のジジイが後から来た若いのと揉めてると思ったら親子だった。
このジジイ、口にモノ入れたまましゃべるし、息子は俺のなんこつスライスを指差して「これ下さい。」と言うし、ろくな親子じゃ無いな。
そのまま、飲んで、親子がやっと帰って泥酔した感。結局、6杯飲んだ。
会計して、また惣菜屋に行き、塩キャベツサラダ100gとマグロメンチカツを買って電車で帰路に。
地元コンビニで、缶チューハイとパン2個を買って帰宅。
家で風呂に入ってから飲み直し。結構、飲んだけど。塩キャベツサラダとマグロメンチカツが思いの外、美味かった。




昼飯 肉ニラ炒め、チャーハン大盛り 晩飯 みそキャベツ、なんこつスライス、れば、あぶら、つくね、しょうが肉巻き、長ねぎ、うずら、とりニンニク、チーズ揚げ、お新香、ほうれん草胡麻和え、塩キャベツサラダ、マグロメンチカツ、パン2個。
2014年06月29日
やや二日酔いだそんなに飲んでないんだけど。やはり天下一が良く無いな。8時に起きたが、寝直して10時起床。
準備して外出。今週も高円寺に。中華タカノに行った。何故か中華を食べながらビールを飲む夢を見たので、炒飯、豚の唐揚げ付きに瓶ビール。炒飯がくる前にほとんど無くなってしまったので、ヤバイと思いつつもう一本追加。
さて、今日も歩こう。傘を持って来たのに晴れてる。飲んでいる上に暑いので最初は苦しかった。休み休み歩く。汗が凄い。今日はドライメッシュを着てくれば良かった。失敗した。
途中、大きなスッポンを見た。人間は川に降りていけない様になってるから余裕こいてる。
先週よりも遠くまで歩く。周辺のUNIQLOを検索してみると荻窪駅に有る。よし、そこまで歩こうと進む。結局、8kmちょい歩いた。
UNIQLOで着替えを買って、健康ランドを検索するとラッキーな事に駅前に有った。入場料が2000円と高いので金券ショップを探したが、あいにく2軒とも休みだった。
仕方ないので定価で入場。Tシャツもパンツもびしゃびしゃだ。パンツは流石に替えが無いので我慢するしか無い。
風呂は狭いが数種類。泡風呂が気持ち良かった。足のマッサージ機も使った。
退場後、本屋を覗いてから電車で中野へ。タコシェ等見て、ちょっと迷ったけど、四文屋に。ホール係のお姉さんが慣れてなくてオペレーション悪かった。前回の愛想が良くてオッパイが大きいお姉さんだったらなと思ったが、誰でも新人の時代は有るもの。育てる楽しみも有るしな。そこそこ食べて五杯飲んで、2500円弱。1時間半位。
帰りコンビニでおにぎりを2個買って帰り。家でも風呂に入りなおした。ケツに大きなおできが出来てた。

















昼飯 炒飯豚の唐揚げ付き 晩飯 豚冷製三点盛りミニ、牛ランプ、ハラミ、大根酢、シロ、キャベツ、鳥モモ、つくね、シシトウ、おにぎり2個。