2021年02年06日
うーむ、スッキリはしないが結構寝たな。嫌な夢は見たけど。9時起床。
朝飯食べてオンデマンドでMIU401を1話から観直した。やっぱ面白いわ。
11時過ぎに家を出てアキバに。Zoffで眼鏡の修理をお願いして待ち時間にラジ館に。欲しいのもが有ったけど我慢。欲しいけど我慢。この後に同じ金額でもっと欲しいものが出てくるかも知れないし。
昼飯、シバタさん家かふくよしか悩んで、あ!そうだ!とくやに行こうと歩いて行ったら休み。貼り紙も何も無かったけど大丈夫かな?この辺の飲食店、休んでる所が多い。バルボアが珍しくやってたので候補にしておきつつポンチ軒は並んでるしなぁと、ふと麺堂にしきの案内板が目に入ったので行ってみようと。おっとこんな行き止まりの路地に店があるのか。鴨だし醤油ラーメン大盛りとレアチャーシューご飯を。美味かった。
食後、神保町に行きグランデ→三省堂→東京堂と回る。
それから帰路に着きつつもこのまま飲みに行こうかな?大林?一平?と迷う。取り敢えず来た快速に乗った。
結局、船橋に。コインロッカーを使うためにセブンイレブンに金を崩しに行ったら、レジの前で巨乳さんに道を譲る機会が。荷物を預けた後もまたその巨乳さんを見かけてほっこりした気持ちに。お金をおろして、ときわ書房によってから一平に。予想と違ってすぐ入れた。
今日は客運が悪くいまいち盛り上がらない感じ。カレーが辛くてツマミに良かったな。大瓶1本、チューハイ5杯で上がり。
帰りまいばすけっとで朝飯のパンとポッキーを買って帰った・
家に帰り軽く飲みなおし。








朝飯 パン 昼飯 鴨だし醤油ラーメン大盛り、レアチャーシューご飯 晩飯 肉豆腐、串カツ、カレーあたま、コロッケ、カブお新香、焼きそば、ポッキー。
2021年01月09日
9時過ぎ起床。よく眠れた。気持ちが良い。これぞ休日の朝。こうあるべき。
朝飯食べて岸辺露伴ドラマを観ながら準備。
12時過ぎに家を出た。駅の構内で電子タバコを吸っている奴が居て嫌だった。しかも携帯で通話しながらうろうろしやがって。
電車で高田馬場に移動。馬場南海に。そんなに腹減ってないけど。
チキンカツ生姜焼き。多いけど気が付けば楽に食べ切ってると言う。
食後、竹橋に移動してグランデ→三省堂→東京堂と。ここで腹が重くなって来た。うん?十二指腸かな。
御茶ノ水駅に行き総武線で船橋に。コインロッカーに荷物預けて一平に。おっと四人並んでる。三代目が急に混んじゃってと声をかけて来てくれた。
時間かかりそうと思ったが20分もしないうちに入れた。
じわじわと東海林さだおさんの本を読みながら飲み出した。体調は実はイマイチなんだけど。
暫くして並びに女性一人客。特に何も無いので気にせず飲んでた。暫くしたらその斜向かいにも女性一人客。これが面識有るらしくて俺の横と向かいで交差して話をし出してウザかったなぁ。少しくらいは良いけどずっと話すのはダメだろ。終わったと思ったらまた暫くしたら始まって。話しかけられてた方は迷惑そうだったが。
ラストオーダーの19時になったのでそれで締めて上がった。八杯。ときわ書房を覗いてから帰った。
地元マルエツで明日の朝飯と缶チューハイ(お茶)を買って帰った。








朝飯 パン 昼飯 生姜焼きチキンカツ 晩飯 肉豆腐、カツカレー頭、串カツ野菜コロッケ、生海苔酢、カブお新香ハーフ、ソース焼きそば。
2020年12月09日
よく眠れた。薬のせいでは有るだろうが。良くも悪くも。早めに出社、コンビニで朝飯買って。仮眠出来たが寝起き悪い。
午前中は説明会。暗い未来しか見えない。
昼飯、S幸苑弁当、サラダ。昼寝少し。
午後は書類処理で少し忙しかった。
また総務系がおかしな事をしだして呆れた。目の前から無くしただけで会社に取って何もプラスにならないのに。
あーあ、飲まない方が良いんだけど丁度、津田沼行きが来たので船橋に。金おろしてときわ書房に寄ってから一平に。すぐ入れた。
そんなに混んで無いのでゆっくり飲めるなと思いじわじわ。副鼻腔炎の薬のせいか酔うな。
結局、八杯飲んで端数オマケしてもらって、なんだかんだ。









朝飯 サラダ、サンドイッチ 昼飯 麻婆茄子丼、サラダ 晩飯 肉豆腐、カジキ照り焼き、串カツ、コロッケ、ちくわぶ、カブお新香、焼きそば。
2020年11月27日
大分、痰が絡んだりしたがまぁ、眠れたかな。早めに出社、コンビニで朝飯買って。仮眠は僅か。
午前中、社内セミナーあり。
昼飯、S幸苑弁当、サラダ。昼寝は一瞬。
午後、イラつくメールの対応しながら、書類処理。凄い腹立つ。むかついて仕方ない。
定時にかなり疲労して上がり。
どうしようか迷って津田沼行きが来たので船橋に。一平。すぐ入れたけど入り口側で寒い。お会計の人が出た隙に移動を申し出た。
真ん中の方でも結構、寒いね。でも飲んだけど。最後の方はお湯割りに変えた。
なんか混んでいるので、いつもよりは早く上がった。増やま本店に移動。うーん混んでるねぇ。喫煙は良いけど換気を一切して無いのがね。
ま、3杯飲んだけどね。それで帰り。









朝飯 サラダ、サンドイッチ 昼飯 焼鳥丼、サラダ 晩飯 肉豆腐、チーズメンチ、大根煮、煮玉子、コロッケ、カブお新香、ソース焼きそば、ちくわぶ、かぼちゃ天ぷら。
2020年11月18日
昨夜は本崩れのせいで酒抜いたのに良く眠れなかった。腹の鈍痛は取れたから良いけどさ。
早めに出社、燃やすゴミ出してコンビニで朝飯買って。仮眠は少し。
午前中それなりに。
昼飯、S幸苑弁当、サラダ。昼寝も少し。
午後はパソコンの調子が悪くてイライラしてキレそうになった。終わってみれば設定がいつの間にか変わってただけなんだけどね。
定時で帰り船橋に。コインロッカーにバッグとコートを入れて、ときわ書房に寄ってから一平に。ちょい待ちで入れた。
うーん、ぼちぼち飲み出す。酒抜いてるから甘くて美味いね。でも午後になってから頭痛いんだよね。
普通に飲んでてクシャミ出てきてギリギリまで我慢してトイレに行って戻ったら片付けられてたと言う。逆に量が増えたから得した。
それから締めまで行って21時頃に上がり。酔ったな。









朝飯 サラダ、サンドイッチ 昼飯 中華弁当、サラダ 晩飯 大根煮、サンマ刺身、串カツ、肉豆腐、コロッケ、カブお新香、焼きそば。
2020年11月05日
うーーん、酒抜いても目覚めがスッキリしないぞ。そりゃ飲まない時よりましだけどさ。加齢だな。
早めに出社、コンビニで朝飯買って。仮眠は出来なかった。
午前中、なんだかイライラする展開。こっちが細かいって言うかもしれないけどお前らがガサツなんだよ。
昼飯、S幸苑弁当、サラダ。昼寝はしなかった。
午後は午後でイラついたな。なんだかなぁ。
そしてハサミを手に持ったままその手を振って歩くとASD。ふざけんなよ。小学生でもやらないぞ。こう言う奴が評価される世界が本当に嫌だ。
イライラしながら定時で上がり、さてどうするか?変な所に飲みに行くなら飲まない方が良いし、でも少し飲みたいし。
駅に行ったら津田沼駅行きが来たのでそれではと一平に向かう。コインロッカーにバッグを入れて、金お下ろして、ときわ書房に寄り、それから向かう。
ギリ入れた。しかも奥の席。良かった。寒く無い。
あー、昨日飲んで無いから効くね。グラスが小さいから良いけど。段々、良くなってきた。そのくらいの時に三代目が。やや緊張感する。
でもそれから組み立て考えて結局、酎ハイ九杯。端数負けて貰って四千円。
21時前に上がり。









朝飯 サラダ、サンドイッチ 昼飯 焼鳥丼、サラダ 晩飯 大根煮、串カツ、肉豆腐、ウィンナー、コロッケ、ナスカブお新香、ソース焼きそば。
2020年10月27日
本日は母親の通院に付き添うため有給。更に昨日、飲んで無いからよく眠れると思ったがイマイチ。やはり明日、起きなきゃいけないとかなんか有るとダメなんだな。
7時過ぎ起床。7時にアラーム掛けていたはずだがならなかった。
朝飯食べて8時にタクシーで駅までそれから病院に。再手術をするかしないかは再来月に決めると。
家に戻ったのが昼前。自分の通院出来る様に血圧手帳を書いて、それから床屋に行ったらすぐ出来たのでラッキー。
かなり腹減りの状態で昼飯の店を探す。大菊に。新さんま塩焼き定食大盛り。すげー、美味かった。美味すぎて腹減った。
食後、スーパーに行ってお茶とパンを買ってバスロータリーのベンチで食べてしまった。なんか知らん女が俺の事を見てるなと思ったら、後で山伏と判明。前に見た時からトランスフォームしてるから分からんかった。
それから駅前のトイレで出産して病院に移動。時間、ちょうど良かったな。血液検査の結果は前回とほぼ変わらず。まぁ、良いね。
そして今日は船橋に向かった。久しぶりに。
まずは、ときわ書房に。ASIOSの新刊買えた。
そして初、寅屋。客が若いウェーイっぽいのが多くてびびる。でも入る。瓶ビール頼んで失敗。腹減ってないんだった。苦しい。ツマミ二品でお会計。
ホンのちょっと歩いてから一平に。最初は調子出なかったけど、段々、胃が空いた。
それから結局、八杯飲んで焼きそばで締めて上がり。
腹ごなしにぐるっと歩いたら、ちょっと1881はやっていたけど客が強そうなのでやめておいた。
増やまの本店はえらい繁盛してたな。何が違うんだろう?











朝飯 パン 昼飯 新さんま塩焼き定食大盛り、パン 晩飯 ハツボイル、ナンチャー、肉豆腐、チャーシューメンマ、コロッケ、カブお新香、串カツ、ソース焼きそば。
2019年01月04日
7時に目覚めて今日こそ早く起きねばと起きた。コメダ珈琲店のモーニング行こうと思ったのだ。
着替えて向かう。幸い席は空いていた。
モーニングBを頼んでまったりと。9時半頃まで。
まだ時間が早いので電車に乗ってどこかに行こうと。ウトウトしてしまって気がついたら高円寺まで。
もう11時近いからこのまま光栄軒に向かった。
12時前に入店。ギリ入れた。何時ものお兄さんの隣に座り大瓶二本、野菜炒め、半チャーハン。
そこから歩いたがどうにも冷える。体調悪い。
入谷で電車に乗り一旦、家に帰る。
風邪っぽいので布団を敷いて寝た。布団は暖かいな。
なんとか回復したようなので久しぶりに船橋の一平に向かった。
待ち八人。混んでる。でも20分くらいで入れたかな。緑ヶ丘夫妻がいて、相変わらず出会いがバッチリだなと。離れて座ったんだけど一杯ご馳走になってしまった。
隣の常連さんと盛り上がり、離れてからもそこそこ飲んで2時間程でお会計。
駅前のストリートライブを観てから帰路についた。
地元コンビニで缶チューハイを買って帰った。
さて、明日から普通の週末だな。










朝飯 コールスローサラダ、ハーフトースト昼飯カツ煮、野菜炒め、半チャーハン 晩飯 大根煮、煮玉子、串かつ、ベーコンエッグ、ニンニク揚げ、三浦たくあん、焼きそば、乾き物。
2018年04月13日
んー、まぁ眠れた。20分ほど遅く起きて早めに出社。コンビニで朝飯買って。仮眠出来た。
午前中から着々と。
昼飯、S幸苑弁当、サラダ、ミニカップワンタン。
午後も着々と。色々と面倒だけど。
週末は疲れるなぁ。
今日は久しぶりに船橋に。ときわ書房を覗いてから一平に。ぴったり満員。少し待って入れた。入口側なのが残念。
久しぶりなせいか、混んでるせいか、いまいち盛り上がらなかった。
それでも21時過ぎまで居たけどね。
地元に戻りBちゃんに。薄目2杯で牛肉コロッケで上がり。だるい。









朝飯 7品目のフレッシュ野菜サラダ、サンドイッチ 昼飯 麻婆豆腐丼、サラダ、ミニカップワンタン 晩飯 肉豆腐、串かつ、ウインナー、ニラ玉、カブ漬物、ソース焼きそば、牛肉コロッケ。
2016年08月15日
9時前起床。三日間の祭りも終わり、まったり感。
取り敢えず、ジュウオウジャー、ゴーストを観ながら準備。
まだ早いので、とんねるず等も観ながら時間調整。11時頃外出し、高円寺を目指す。
七面鳥に行ったら17日まで休みだった。ではと久しぶりに天王に。肉野菜炒めで瓶ビールやって、生姜醤油チャーシュー麺大盛りで締めた。うめーな。
セブンイレブンで出産してから、善福寺川沿いでポケモンやって、さて、湯家和ごころに行ったら定休日だった。汗だくで愕然とする。
仕方ないので消臭スプレーをかけてバス、電車と乗り継ぎ、車中で次の候補を探す。
ニッキさんと16時に船橋で待ち合わせてるので、船橋がマストだな。紅梅湯に電話したら、やってると言うので向かった。途中にソープが有った。
番台でお金を払い、石鹸は有るのか聞いたら後ろを指差す。あ、ボディーシャンプーのボトルを貸してくれるのね。
黒湯のネットリしたやつで気持ち良かった。水風呂は無かったので桶で水をかけて上がった。
待ち合わせ場所に行きニッキさんと合流し一平に。少し待った。
そこから色々、食べ飲んで、泥酔した常連オッさんが強制お会計されるのを見て、いつもの店もこのシステムが有れば良いなと思った。
18時前に上がって、ここでニッキさんと解散。
地元に着いて、まだ早い割には酔ってるなぁと、酔い覚ましにポケモンやりながら歩いた。2時間近く歩いて汗だく。ポケモン、殆どいない。
公衆トイレでTシャツ着替えてからBちゃんへ。
カウンターが一杯だったので、テーブルに。そこからすぐに帰ろうと思ったのだが、H野くんが来たり、N内総裁が来たりで5杯飲んで12時前に上がり。






昼飯肉野菜炒め、生姜醤油チャーシュー麺大盛り晩飯煮込み豆腐、マグロカマ刺身、ウインナー野菜炒め、メンチカツ、厚揚げ、野菜コロッケ、カクテキ、ニラタマ、焼きおにぎり2個。