2017年01月09日
7時過ぎに目が覚めたが、無理やり寝直したら起きたのが11時。失敗パターンだな。
なんとか準備して家を出た。唯一、良かったのは雨が殆ど止んでいたこと。
光栄軒を目指した。よく行ってた時は昼からビールをやっていなかったので、あの、常識外のお通しで飲みたかった。
町屋で降りて徒歩で向かう。うん?なんかやってる感が無いな。ありゃ?月曜日、定休日じゃん。二回連続やられたわ。
ではと近場のハルピンに。ここも良いけど写真撮影禁止なんだよな。
さて、何を頼むか。ツマミにもなるオカズだなと、豚肉とキムチの炒めを。そして瓶ビール。大瓶だった。
うーん、この豚キムチ、美味いな。甘みも辛味も丁度良い。量も多いので酒が足りない。レモンサワー追加。そしてお代わり。
締めはチャーシューライスが750円で有ったのでそれを。ご飯のオカズには合わないと思ったが、チャーシューを試したかったので。
値段に反してチャーシューが9枚もある。すげぇ。スープもラーメンスープを薄くしたやつじゃなくて美味い。
ご飯に豚キムチの残り汁をかけて食べた。チャーシューが余ったのでレモンサワーもう1杯。飲み過ぎだ。
締めて3,450円。昼飯の金額じゃ無いわ。
大分、酔ったので池袋行きのバスに乗って寝た。懐かしいね。光栄軒の帰りに消化するためによくやったわ。
バスを降りたら陣痛が。穴場のタカセ9Fに。エレベーターでがっしり系美人と一緒になった。どこかで有ったような?目を奪われたわ。
意外と混んでいたが入れて、即、トイレに。ふーー。モカパフェとコーヒーを。これまた懐かしい。
さて、店を出てジュンク堂に。ここはここで他にはない本が有るから浪費しちゃうんだよな。
帰りの電車でR奈ちゃんにバッタリ。
一旦、家に帰り、シリコンバレーを観てからBちゃんに。
うーん、あんまり調子出ないね。昼にやり過ぎた。






昼飯 豚肉とキムチの炒め、チャーシューライス 晩飯 鶏唐揚げ、厚揚げ、カレーライス。
2013年08月16日
また早朝に目覚めたが寝なおして9時過ぎ起床。寝すぎたか?ぐだぐだ準備してからお出かけ。今日は久々に光栄軒に行こう。
町屋駅を出てテクテク歩く。暑い。なんとなーく、やってない感が伝わってきた。店の前に来たら、がーーん、今日まで休みだ。どうしよう?回りを見たらハルピンがやってるラッキー!!慌てて入店。まず瓶ビールと焼き餃子を頼む。ビールとメニューの写真を撮り、餃子が届いたところで“写真ダメですよ。”と。撮影禁止だったのか。がっくり。気を取り直して、ビールを飲み干したところで焼肉丼大盛を注文。麻婆豆腐丼、カレー丼は平皿なのに、焼肉丼は丼で来るんだな。ご飯がちと柔らかいが、中々の美味しさであった。
バスで池袋に向かう。水を買い損ねたために水分不足に。陣痛が来たのでバスを降りて、すぐヤマダ電機に。出産後、CDを見に。今は売れ筋だけだね。ビックカメラもそう。
池ポ、新宿書店を久しぶりに覗く。その後、またコンビニで出産してからジュンク堂へ。ゆっくり回った。途中、喫茶コーナーで休憩。1万円以上買ってしまった。アウト!帰路に着く。
自室に戻ったらいつもより涼しい。良かったと思ったが、なんか気持ち悪くなってきた。熱中症かな?保冷剤を冷蔵庫から出して冷やした。
何とか回復したので、21時前にBちゃんへ。元中級さんが帰るところだった。入った瞬間、騒がしいオヤジが居たので嫌な気分。持ち込んだマンガ読んで我慢したけど。帰ったのでホッとしてたら、その後に入ってきた2人組みの内、一人がやかましい。無駄に声がでかいやつはダメ。すぐ帰ったからまだマシだが。そのままマンガ読みながら飲んでたら、I作ママ来て、色々、新説を言い出して面白かった。地球温暖化は地球が太陽に近づいたから起きたんじゃないかとか。12時に上がり。









昼飯 焼肉丼大盛、焼き餃子 晩飯 肉団子、キムチ、焼きお握り2個。