Cosmo Communicator 備忘録。
Webで調べても上手くいかないので身体で覚えたことを忘れないようにメモする。
電源ON
電源ボタンを押すのではなく【Esc】を押す。
電源OFF
電源ボタンを長押しするとメニューが出てくるのでそこで選択する。
再起動
電源ボタンを長押しするとメニューが出てくるのでそこで選択する。
画面回転
設定>ディスプレイ>詳細設定>画面の自動回転をオンにしても回転するのは背面ディスプレイだけだ。
こちらのブログ【COSMO COMMUNICATORを購入レビュー。どこでも仕事できる。】
の
【画面回転の設定】
に、【Siht+Fn+R】で強制回転できると有ったのでむしろ自動でなるより良いなと試してみた。
おお!回転した。

しかしKindleは縦にしても読みにくい。キーボード側が左に来るのでページがめくりづらいし。
ちなみに【Ctrl+Fn+R】でも回転する。


CosmoCtlというアプリで自動回転の設定が出来るらしいがまだ成功していない。
→アプリを開いて、上の方に有る設定を全部許可したら出来るようになった。自動回転でも良いかも。
スクリーンショット
回転をしようとして間違えて【Ctrl+R】を押したらスクリーンショットが撮れることが分かった。
ローマ字入力
Google日本語入力 アプリをインストールする。
設定>システム>言語と入力>物理キーボード>Integrated keybord>キーボードレイアウトの選択>日本語(English)を選択する。
キーボードの変更で 日本語 Google日本語入力 を選択すると打てるようになる。
でも電源を入れなおすとリセットされたり良く分からん。
ー(長音)を打つ
【Shift+Fn+0(ゼロ)】で ー を打てる。
こちらのサイトを参照して「Gemini PDAのキーボードレイアウトを変更するやつ」をインストール、右側のシフトキー=ー(長音)入力に設定した。
設定>システム>言語と入力>物理キーボード>Integrated keybord>キーボードレイアウトの選択>!Gemini PDA US remap 01 右SHIFTが長音記号 を選択。
「Cosmo Communicator with HDMI」レビュー サイズ感からQWERTYキーの使い勝手までを検証 (2/3)
-(ハイフォン)
意外と見落としがち。
【Shift+ね】で打てる。
@
【Fn+ま】
Twitter公式アプリ
画面を縦にすると仮想キーボードが出てきてフリック入力が出来て便利。
物理キーボード付きのスマホを買った意味ないけどw


tag : スマホ
2021年01月30日
昨夜はなんであんなに泥酔したんだろう。目が覚めたら気持ち悪い。8時半過ぎ起床。
起きてしばらくしたら二日酔いが消えてきた。なんだろう。その代わり空腹感と疲労感が大きい。
昼過ぎに家を出て親の用事を済ませてから駅に行き電車に。高田馬場で降りて馬場南海に向ったら、あら3月まで休みだと。では、隣のキッチンニュー早苗に。日替わり定食を食べた。量が少し足りないな。
食後、バインミーサンドイッチに行き買おうかと思ったけど止めておいた。
山手線で秋葉原に向かった。鶯谷辺りで乗ってきた女性が向かいに座ったが、スカートが短すぎて股間が丸見え。なるべく見ないようにしたけどどうしても気になって見てしまう。ストッキング越しに見えてるのが黒い筋で、あれは縫い目にしてはおかしかった。
秋葉原に着きイオシスに。Cosmo Communicatorと言うスマホが気になって仕方がないので見に来たのだ。開封済み未使用品が52,800円で売っていた。買ってしまった。俺のバカめ。
それからガチャガチャを見にアイドルショップ→ガチャポン会館に。SWAT2を鬼回ししてしまった。なんで黒素体ボディばかり出るんだ!!1/2だろ。
それから荷物もあるし神保町に行くのは止めて、とらの穴でマンガを買おうかと思ったが混んでるし探しづらいのでやめてヨドバシの上に。何冊か買ってこれで帰ることにした。
家についてCosmo Communicatorをいじったりガチャガチャを整理していたら17時を過ぎてしまった。こりゃ今日も部屋飲みだな。マルエツに出かけた。今日は悪酔いしないように昨日より更に多くツマミを買った。3千円近くなってしまった。
家に戻り風呂に入ってから宴スタート。昨日みたいに飲み過ぎないように酔い過ぎないようにツマミを多く買ったら苦しかった。春巻き七本は多い。また途中で寝てしまったが缶チューハイ3本だから軽くて済んだ。







朝飯 パン 昼飯 アジフライ、生姜焼き定食 晩飯 サラダ、春巻き、鳥唐揚げ、チャーシューメンマ、キムチ、鉄火巻き。
2020年02月01日
夜中、地震速報が来てビビった。地震よりもビビった。そして飲み過ぎで気持ち悪かった。あー、こりゃ久しぶりに二日酔いだなって気持ちで寝直した。
二日酔いだけあって10時半まで寝た。母親に買い物を頼まれたので着替えて、醤油、みりん、髪パンツを買いに行って家に戻ってから外出。
昼飯は吉祥苑にした。ご飯うまかったしね。20人位の団体が入っていてオーダーを受け出したのでしまったなぁと思ったが、俺が頼んだのがたまたまミスで作り過ぎたやつですすぐ出て来てラッキーだった。
食後、駅に行き電車で竹橋に。出産してから神保町。グランデ→三省堂→東京堂と回る。
まだ、少し時間が早かったので竹橋スタバで少し休憩。
時間になったので町屋駅から光栄軒に。空いてた外出後から混んだ。二日酔いなので調子悪いでも、閉店まで飲んだけどね。
帰りは西日暮里駅から。明日はせめて目覚めが良いと良いな。
家に帰ったらblackberry Key2が届いていたので設定した。






昼飯 豚肉ネギ炒め定食 晩飯 カツカレー頭、焼うどん、バンバンジー、ミニオッパイ炒飯カレー。