2011年02月05日
7時前に目が覚めたが、今日は多々買いに参戦するのは止める事にした。タトバ、ネットで3つ抑えてあるし。寝なおして10時起床。本八幡の病院へ。クスリを受け取ってから、近くの光そばというラーメン屋でつけ麺超大盛り。ぼちぼち。
食後、アキバへ移動。電車が混んでて大変だった。祖父で特撮リボ・プレデター購入。figmaドラゴンナイト勢を予約。ガイガンは売り切れてたのでデューティーフリー館に移動してそっちで購入。ガチャ会館でヤドクガエル2回、回した。SPOTに行ったら、本当に閉店しててがっかり。いい店だったのに。
神保町へ移動。本屋めぐり。4冊買って引き上げ。
夜、稽古。今日は膝に来る動作が多くてやばかった。終了後は皆でアミーゴ。普通の大盛りでも結構、きつかった。帰りBちゃんへ。満腹でテンションが低いまま、チューハイ2杯飲んで帰った。






朝飯 バナナ1本 昼飯 つけ麺超大盛り 晩飯 1ポンドステーキ、大盛りライス。
tag : アミーゴ
2010年07日03日
8時過ぎ起床。今日は本八幡の病院にクスリを貰いに。とりあえず2週間分もらえた。それから久しぶりにコルトンに。何せ部屋着の短パンが無いんじゃな。まず、トイザラスを覗いた。フィギュアーツ・イクサが一個だけ有ったので脊椎反射で買った。それからユニクロへ行き、Yシャツの下に着る白TシャツとセールになってたドライメッシュTシャツを買い、ダイエーで短パンとネクタイを買った。
アキバへ移動。祖父で予約してたのを忘れてたが、ギリギリ受け取れた。こっちにもイクサがあったので、KJさん用にキープ。
さて、昼飯はまた、過橋米線。今回はホイコーロー。うーーん、ちょっと水っぽいな。キャベツへの火の通し方が悪いのか?麻婆豆腐はバッチリなのに。いまさら、ランチのスタンプカードを貰った。
食後、ラジ館へ行き、予約してたトライストライカーを購入。それから、まんだらけで何故か特撮リボルテックが2,100円で売ってたので、ジャイアントロボとバットマンを購入。
出産のため、ルノアールへ。また、トーストを頼んでしまった。店を出て、週アスライブを観覧。隣の空席に無遠慮なデブがドスっと座り込み不快だった。iPhone4、触ってみたが、カメラが格段に良くなってる。最初からそうしてくれれば良かったのに。
帰宅したら、特撮リボルテックGR2が届いてたので撮影。
夜は稽古。稽古後は昇級祝いでアミーゴ。いまや普通の大盛は難なく食べられるが、酒が不味くなっちゃうんだよな。Bちゃんに寄ったけど、チューハイ飲んだだけ。















朝飯 バナナ1本 昼飯 ホイコーローセット、ゆずジャムトースト 晩飯 1ポンドスーキ、大盛ライス。
2008年08月09日
目覚めいまいち。そりゃ飲み食い過ぎだからな。10時前に起きて、今日のランチを計画。神田の大盛りチャーハンにすることに。新御茶ノ水で降りて、てくてく歩く。御茶ノ水辺りの風景ってあらためて見るといいな。都会でありながら柔らかさがある。今日は風も吹いていていい感じ。
さて書泉グランデ近くの徳萬殿でチャーハン大盛り。本当に多い。でも美味い。こりゃいいね。他の人が頼んでた普通盛りも結構な量だったから次からは普通盛りにしよう。出産後、書泉グランデへ行ったら西K西店に居た店員さんが居た。正社員だったんだな。
スタバで一休みしてから新宿へ移動。今朝から妙に肘が痛かったのでビックカメラでサポーターを買った。そしてすぐ横の甘味喫茶でカキ氷イチゴミルク。美味い!けど、腹がガボガボになった。もうちょいぷらりしてから家に戻った。
夜、稽古。珍しく冷房が入っていたがそれでも汗をかいた。終了後、アミーゴで試練の超大盛りライス。俺は昼に食べ過ぎてたのでライス無しにした。初挑戦の3人、吐きそうになりながらも何とか完遂。帰り1人でTへより呑み直し。






昼飯 チャーハン大盛り 晩飯 ステーキ、クジラベーコン。
2007年11月24日
久々に深く眠った気分。8時起床。さて、今日は武蔵野うどんを食べに行こう。ぽうら姐さんに貰ったガイドブックも有ることだし。色々、準備をし、出発。地元の立ち食いそばでワカメそばを食べる。
電車で高田馬場>小平>東村山。ここからはガイドブックの地図を参照して移動。「とき」に。何とか迷わず到着。ぎりぎり席につけた。2ちゃんでアドバイスしてもらって、肉汁うどん大盛りに、付けおろしの汁を追加で注文。大盛りうどんを二種類のつけ汁で食べると言う訳だ。オープン直後の満員状態だから待ち時間は当然長い。店に有った鬼平のマンガを二冊読んだ辺りで登場。うむ!武蔵野うどんは噂に聞いていた通り、粉っぽくて硬い。これは好みが別れる所だろうな。お客さんは後から後からやってくる。肉汁はさすがに飲み干せないが、付けおろしは消化を助ける意味で飲み干した。満腹。
食後、折角、E-510を持ち出したので、どこかに以降と思い駅で路線図を見る。秩父に行けば被写体こんもりだなと思ったが、一時間以上移動にかかるので断念。行きやすい石神井公園に行くことにした。まさに、ぶらり旅。
石神井の駅を降りて公園まで徒歩。石神井公園は池と木陰ばかりな印象。冬場に来るとちょっと暗いイメージ。カワセミがやってくるらしく、でかいレンズをつけたカメラを持った人たちが陣取っていた。俺のはある意味、中途半端。しかもバッテリー切れ直前。
帰りは膝が痛くなってきたのでバスで。大泉学園前で折で電車で移動。池袋で降りてビックカメラでバッテリーを買った。それからプラプラしてたら陣痛が襲ってきて困った。何とかトイレを探し待って、無事出産。ふーーー。
何故か上野に移動して、前から気になってた立ち飲み屋、たきおかに入った。軟骨塩にシロタレ、中生、レモンサワー、魚肉ソーセージ、レモンサワー。危くベロベロになるまで居るところだった。夜は稽古だぞ。俺。
なんとか酔いを醒まし、遅れて稽古に参加。相変らず膝がダメダメ。稽古終了後、みんなでステーキを食べにいつものアミーゴへ。俺は病み上がりなんださすがにハーフポンドステーキと普通の大盛りライス。
解散後、Tで軽く飲みなおし・・・で呑みすぎた。










































朝飯 ワカメうどん 昼飯 肉汁うどん大盛り 間食 軟骨塩、シロタレ、魚肉ソーセージ 晩飯 ハーフポンドステーキ、大盛りライス、アジたたき。
2005年3月5日
花粉症の症状が出てきた~。ああ、やっぱ今年は花粉が多いんだな。取りあえず風呂に入る。昼飯、なか卯にでも行こうかと思ったら、ポポに新メニューが出たらしいのでポポへ。モッツアレラチーズに引かれてお験しメニューのイタリアンサラダと一番安かった水菜のペペロンチーノを注文。カルボナーラやミートソースは何時の間にか値上がりしてた。イタリアンサラダはすぐ出てきたが、ペペロンは後から来た客よりも大分遅く出てきた。1番安いから後回しかよといじけた。
食後、書泉へ。昨日は見送った吾妻ひでおの失踪日記を買った。そして更に今更、ファイブスター物語を買いなおし。結構、使ってしまった。最後にフーデックスで飲料とエクレアが安かったので買った。



夕方、おでんを温めて食う。夜は久々に稽古。突きを打つ際に腰を切ったら、急所をフトモモとフトモモの間に挟んでしまって痛かった。それと最近、右腕が謎の筋肉痛。多分、寝てる間に下敷きにしているからだと思うけど、その所為で右腕も痛かった。
稽古終了後、Y寺の昇級祝いでアミーゴで1ポンドステーキ。俺は片山さんのジャンボハーンバーグと半分こしてハーフ&ハーフ。ライス、普通と頼んだら、通常のファミレスの大盛り2人前位。ま、こなせる量だ。Y寺は主役なんで当然、超大盛り。子供用の洗面器に軽く盛った位の量はある。細身だからヤバイかなと思ったが、若いからか何とか完遂した。
解散後、Tへ。さすがに食えず、お通しのナメコおろしとチューハイのみ。げふ!
昼飯 イタリアンサラダ、水菜のペペロンチーノ 晩飯 ステーキ&ハンバーグ、大盛りライス。
満腹魂
tag : アミーゴ