2016年10月09日
夜中起きた時は二日酔いだなぁって感じだったけど、朝起きたら良く眠れたせいかそうでなかった。10時まで寝てしまったがな。
ジュウオウジャー、エグゼイドを観ながら準備。
11時半に家を出た。雨は大した事ないし、もう直ぐ止むようなので、傘は持たずに帽子着用で出た。問題なかった。
三鷹に向かう。みたか着、13時近く。前に並んでる父息子のガキが座り込んでゲームやっててウザかった。そいつが隣になったもんだから、あー、今日はハズレだなぁと思ったが、帰るときに「ごちそうさまでした。また来ます!」って大人びた事言うもんだから吹き出してしまった。俺の負けだ。
食後、コラルヘ行き出産と本屋。彼女さんのツイートを見て浅草橋に移動することにした。
浅草橋駅でN内総裁と遭遇。まさかの遭遇だな。会場に向かう途中ではMAX渡辺さんとすれ違った。
ドロオフ、凄かった。特にマクロスが凄かったなぁ。
さてとお次は本郷三丁目に。ニッキさんとじんちゃん狙い。ニッキさん仕事の都合で17時になると言うので、駅前のドトールで時間つぶし。
17時近くなったので店の前に。意外や待ちは女性1人。だが、直ぐに連れの男から割り込み。こっちも後からニッキさんが来るから良いんだけど、会釈ぐらいしろよ。
ニッキさんが17時に着いて、幸いベスト4に入った。
それから色々ありつつ、開店。
いや、やっぱり美味いな。緊張するけど美味いんだよな。
最後は梅割りで締めて上がり。
ニッキさんとは本郷三丁目駅で別れて、俺は丸ノ内線。大手町駅で東南アジア系の外国人に「オシアゲにイキタイ」と言われたのでホームまで案内。何でイヤホンで音楽聴いてる俺に声をかけたのか。ま、善人と思われたんだろうから良いか。因みに聴いていたのはテレサテン。
地元に戻り、コンビニで弁当と炭酸水を買って帰り。梅割り効いたな。





昼飯 チャーシュー、もやし、チャーシューワンタン麺大盛り 晩飯 もつ煮込み、大根酢醤油、なんこつ刺身、 かしら、しろ、レバ、あぶら、はらみ、つくね、ねぎ塩チキンのっけ丼。
2015年12月29日
9時過ぎ起床。頭はスッキリしたが吐き気が有る。胃だな。
準備して外出。まず、Mんやで、かき揚げそば、明日葉天、いなり寿司。美味かったが半端な時間に食べ過ぎたかな?
バスで臨海公園駅に行き、念の為、出産。しばらくかかった。
ビッグサイトに着いたのは12時前。今日は比較的、空いてる日。それでもマナーの悪い奴はいるけど。
前もってリストにしといたサークル他周り、13時前にM仲行きのバスで移動。
昼飯は天下一で。汗だくなのでTシャツを着替えた。まだ具合悪いけど、つい瓶ビールを。締めは豚キムチ炒め定食。
そこから本郷三丁目に移動。上島珈琲店でブログの打ち込みと休憩。
時間近くなったので退店し、年賀状の投函をしてから、じんちゃん手前に。
ニッキさんとの待ち合わせ10分前。店の前に並ぶと並び直しでイライラするので角で待った。
待ち合わせ少し前にニッキさん来て、2,3位に入れた。そこから1時間待った。
排尿したかったが焼き物の前まで待ち、煮込みの写真を撮ったら「写真やめて」と言われた。ええ!!とショックを受けつつ、後でトップのお兄さんに聞いたら「聞いたこと無い」との事なので、多分、シャッター音にイライラしたんだろうな。
その後は逆に色々、話しかけられたり。
しかし、じんちゃんは美味い。これは来る価値、ありあり。
駅でニッキさんとはお別れした。
地元コンビニでお握り2個と缶チューハイ2杯購入。








朝飯 かき揚げそば、明日葉天、いなり寿司 昼飯 半餃子、豚キムチ炒め定食 晩飯 大根酢醤油、マカロニサラダ、もつ煮込み、レバー、タン、ハラミ、シロ、アブラ、ツクネ、お握り2個。
2014年08月30日
8時過ぎ起床。あー、昨夜は汁なし担々麺で失敗。胸焼けに胃もたれだ。しばし孤独のグルメ等を観て過ごす。
今日は美味しい、しっとり系チャーハンを食べようと虎ノ門に向かう。なんと元華が休み!!ガーーーン。参ったな。さてどうしようか。ビックラーメンはもうイイかな。んではと長崎飯店に。本来ならチャンポンか皿うどんを頼むべきだろうが、初志貫徹でチャーハン大盛りをセットで注文。そこそこ、しっとり系で良かった。スープもチャーハンも熱々で火傷しそうだった。
食後、陣痛が来たので何時もの上島珈琲店に。前のカップルがグズグズしてたから、まず出産。危なかったぜ。
末広町駅へ移動。まずは、あきばお~を覗いてから、ZIN。ポイント、500円分溜まったので、早速、2階で使った。
祖父に行きMG Hi-ν ガンダムver.Kaと超像可動 花京院2nd受け取り。雲行きが怪しいのが気になるな。
神保町へ移動。途中、ワテラスで座禅組んでる人を見た。
ブックマート→三省堂→グランデ→高岡と回る。そしていつものタリーズで休憩。
16時過ぎに出て、じんちゃんを目指す。歩いて行こうかと思ったが、風邪の影響で呼吸が苦しいので電車で移動。駅前のコインロッカーに荷物を預けた。Hi-νがデカイので入るか心配だったが、300円ので楽に入って良かった。
16時15分位に店前、到着。流石に一位だ。早過ぎたかな?と思ったが、すぐ、もう一人来た。なんか嫌な顔されて不愉快。お前が遅いだけなのに。その後、一列に並ばないバカップルとか、割り込み中年カップルとか来てストレス感じたが、気にしないことにした。
17時半にオープン。何時ものメニューを頼み、満足感たっぷり。ギリギリ2時間で上がり。
帰り、コンビニでおにぎりと缶チューハイ買って帰り、部屋で飲んだ。

















昼飯 チャーハンセット大盛り 晩飯 もつ煮込み、大根酢、ナンコツ刺し、タン、ハラミ、レバ、シロ、チレ、アブラ、ツクネ、おにぎり2個。
2014年05月20日
飲んで無いので寝付きは良く無かったが、眠りはそれなりに深かった。早目に出社。パンと麦茶を買って。仮眠出来た。
今日は午後からセミナーなので、午前中は必要最低限のことだけにした。慌ててやるとろくなことが無いから。
昼前に会社を出て、プティコックで昼飯。ジンギスカンライス大盛り。食後、よく寄るLAWSONで出産。それから本屋を覗いて、セミナー会場へ。受付開始よりちと早かったんで、ホンダショールームで休憩。
セミナー、前半、死ぬほど眠かった。参ったね。後半はまともに聞けたけどさ。この講師、メリハリが無いからいつもこんな感じなんだよな。
終了後、色々、検討して、じんちゃんに行くことにした。余裕こいて行ったら二番目。すぐに三番目が来て、そのあと二人組。平日でも厳しいな。で、一番目のお兄ちゃんが、仲間と合流したために一番に繰り上げ。17時15分位には店をあけてくれて、そそくさと入る。俺のことはすっかり忘れているようで、注文の説明を聞いて、いつものパターンで注文。まあ、美味いし酔ったわ。並びの人たちと最終的には歓談したし。会計後、こくわがたで、醤油すだちうどん小を。美味かった。
大江戸線で移動して、ちょっと迷ったけど、ふうすけに。流石に食べられず、水を飲みながら、オレンジサワーを。クワバタさんが日曜日のことを反省して、1杯おごってくれたけどね。22時前に西K西さんと一緒に帰り、地元駅のトイレでAママの上司の方とバッタリ会った。















朝飯 パン一個 昼飯 ジンギスカンライス大盛り 晩飯 もつ煮込み、ナンコツ刺身、大根酢、もつ焼き各種、醤油すだちうどん小。
2013年06月29日
9時半起床。やや二日酔い。アキバレンジャーのラスト2話を観て落ち込む。何だよこれ。
10時半過ぎに家を出て、堀留屋に向かう。開店前に着いたら、女1、男2の三人組が先に並んでた。なんか嫌な予感。注文で男二人が肉南蛮冷の少し多目を頼んだとき、マスターが残さないで下さいね。と念を押したらヘラヘラ笑ってた。俺は肉つけそば800g。結局、男1は速攻で食べ終わって中々のものだったが、男2がキョロキョロ、水飲み状態。ああ、これはやばいなと思ったら、マスターの目を盗んで男1がサルベージしてた。最悪だ男2。出産してアキバへ向かう。
まず、淀へ。フィギュア系は特になしだが、MGのジェスタ完成見本がすげーかっこ良かった。しびれた。上の本屋によってから外に出たらSBの記念品をもらえるイベントやってたので参加して、団扇、ファイルケース、ノートを貰った。バンダイショールームを観てから祖父へ。超像可動トリッシュを受け取った。
そこから神保町へ移動。暑い。汗が凄い。神保町ではいつもの通り本屋巡り。書泉ブックマートで田中圭一のサイン会申し込みをした。それからグルグル回り、また1万円近く買ってしまった。
タリーズで休憩。16時過ぎになったので、じんちゃんへ向かう。じんちゃん前、16時半過ぎ到着。流石に1位。しばらくしたら若いキレイな女性が来て、何故か俺に会釈。??って感じ。その後、若い男性が来て、それから女性の連れの女性が来て割り込んだ。いかんなぁと思ったが、それでも総勢4人だし、後ろの男性が何も言わなかったので黙ってた。最後のほうに三人組が来たのだが、昼もそうだったけど三人組ってまっすぐ列に並ばないんだよな。道が狭いんだから輪にならずまっすぐ並べっての。やっと店内に入り、少々、おなかはきつかったけど、いつものように飲食。〆に梅割を頼んだら、一瞬置いてから“2時間くらいでお願いしたいんだよねぇ”と言われ、え?俺?と自分を指差したら、そのお三方と、女性二人組みと共に。いつも20時過ぎても何も言われなかったし、迷惑かけるような飲み方してないつもりだったのでショックだった。残ったツマミを急いで食べて上がった。
帰り駅前のドラッグストアでデンタルフロスを買った。それから地元に戻る。Bちゃんでいじけながら飲んだ。最後のほうにマー坊が年下の先輩と来て、先輩にタメ口きいてるのでたしなめたが、聞く耳もたず。俺は結構、本気でいってたんだけどな。0時過ぎに上がり。




















昼飯 肉つけそば800g 晩飯 煮込み、大根酢、ナンコツ刺身、もつ焼き各種、和え物、納豆巻き、鉄火巻き。
2013年06月01日
9時前に起床。目が覚めた。折角なので床屋に行ってみた。幸い空いてたのでやってもらえた。まだ、早いので一旦、家に戻り、時間をつぶしてから外出。
またまた堀留屋に開店ちょい前に並び、1位で入店。今日は空いてるかなと思ったらすぐ混んだ。肉つけそば800g注文。そばが出てきてすぐ、隣に来たカップルの男性の方がやたら声がでかい。嫌だなと思った。そっちにもそばが出たのでおとなしくなったが。すんなり食べ終わり、そば湯を飲んでいたら、初めての客を連れてきた常連が、俺の後頭部の辺りでメニューの説明を。その時点でうざかったのだが、あろう事か俺の食器を指差して“これが、つけだから。”と。失礼すぎる。バカ!!
食後、アキバへ。淀へ行き、出産。本屋を覗き、それからバンダイショールームを覗いて祖父へ。途中で歯科医の団体がやってた検査を受けた。いきなり焼死体の口の中の写真を見せられて萎える。予約しておいた超像可動 東方定助を受け取る。そこから神保町へ移動。膝は痛いけど、サポーターしてるので大丈夫。いつもの通り本屋巡り。水木しげる大全集を受け取る。でかいな。何軒か回って、タリーズで休憩。時間をつぶす。
ちょっと早いかなと思ったけど、じんちゃんへ。16時30分頃。流石に1位。本とフィギュアは駅前のロッカーに預けてきた。早すぎると思っていたが、直後に4人組が来て、その後もパタパタと。その中にフォロワーさんがいてビックリ。挨拶した。
1時間半以上待ってやっと店内に。4人組の人が“4人なんで騒がしくなっちゃうかも知れません。すみません。”と。なんて礼儀正しいんだろう。昼間のアホに聞かせてやりたいわ。つくね、今回も1本に修正された。煮込み、当然、ホネ有り。だが、昼間の歯科医主催の噛む力チェックで歯茎を傷めてしまい、ちょっと辛かった。その後も歯ごたえ有り系はきつかったな。何だかんだ、前回と同じ酒4杯で上がり。帰り際にフォロワーさんに挨拶して、駅前の薬局で歯ブラシ買ってたら、また、駅で一緒になって気まずかった。
地元駅に着く寸前、H口先輩と遭遇してビックリ。偶然だね。帰りBちゃんへ。店の手前で見たこと有るような、おばちゃんが。多分、炉辺焼きGでバイトしていたおばちゃんだと思うが、声はかけなかった。
店内はカウンター、M田さん書記長という最悪な状況。本を読んだ。二人とも帰ったと思ったら、フクロウ博士。本を読んだ。焼きおにぎり2個食べて上がり。






















昼飯 肉つけそば800g 晩飯 もつ煮込み、ナンコツ刺身、大根酢、もつ焼き各種、しらすおろし、焼きおにぎり2個。
2013年05月22日
流石に眠かったわ。でも、起きて早めに出社。朝の仮眠した。
午前中、何だかんだごちゃごちゃと。一個一個は小さいんだけど、結構、時間を食うね。
午後からセミナーなので、早飯。Mむらで。メンチ&豚ロースしょうが焼き中盛り。隣の客、ご飯お代わりしたくせに、ご飯二口くらいとオカズ1/2くらい残してた。謎だな。よく見ると、高齢者も普通にご飯残してる。いつも来てるんだから、少なめにしてもらえばいいのに。
事務所に戻って出産してからセミナーへ。3回目だ。今回も色々は人の話を聞けて参考になった。ボリュームは無いけど、確実に得るものは有るって感じ。
直帰なので、神保町経由で、じんちゃんに向かった。おっと!早くも5人並んでた。残念ながら煮込みのホネは無しだ。暑いので上着はコインロッカーに預けてきて正解だ。流石にビールを頼んだ。サッポロ赤星。煮込みは残念だったが、ナンコツ刺し美味いし、串焼き美味し。バイス2とハイサワー1。初めて4杯で〆た。
帰り、こくわがたがやっていたので、すだち醤油の小を飲んだ。
帰りBちゃんに寄って、かんぴょう巻きにチューハイ2杯で〆た。流石に呑み疲れかな。















昼飯 メンチカツ&豚ロースしょうが焼きランチ中盛り 晩飯 もつ煮込み、ナンコツ刺身、大根酢、シロ、ハラミ、アブラ、カシラ、タン、ツクネ、すだち醤油うどん小、かんぴょう巻き3本。
tag : もつ焼きじんちゃん
2013年05月04日
9時過ぎ尿意で起床。うーん、微妙に調子悪い。テレビを観て時間をつぶし、昼飯を食べに二郎に。今日も空いてた。すぐ入れた。汁なし大豚ヤサイニンニクアブラ魚粉、生卵。子供に食べる速度で負けたという。
食後、近所のローソンで出産してから雑誌、スイーツを買って帰宅。
家で録画してあるテレビ等観る。
夕方、本郷三丁目へ向かう。じんちゃんだ。16時45分位に着く。さすがに1番だ。GW中だからな、なんて思ってたら、いつの間にかどんどん並んで、開店前に定員オーバー。
一番の席に着いたので、煮込みホネ有り。ちょっと小さかったけど。酒もつまみも美味かった。今日は特にナンコツ刺身が美味かったな。19時40分頃上がり。
帰り、Bちゃんへ。M田のおじさん、T宮さん等。後からAきら君が結婚相手を連れてきた。あうーー。そのまま0時前までのむ。
〆は上海で。レモンサワーと冷奴、タン麺で閉める。眠かった。





















昼飯 汁なし大豚ヤサイニンニクアブラ魚粉、生卵 晩飯 もつ煮込み、ナンコツ刺し、大根酢、もつ焼き各種、ナムル、冷奴、タン麺。
2013年03月30日
10時過ぎ起床。昨夜はダウンしそうになりながら、何とかブログをアップした次第で、流石に眠りが深かった。起きたら目が痛く、鼻水、くしゃみが凄い。あー、薬は飲んでるのに。昨日の道場のほこりが原因かな?
昼飯は堀留屋。俺の後に親子連れが並んでびびった。子供と言っても中学1年位だけど、女子だよ。食えるのか?俺は肉南蛮そば太麺800g。途中、陣痛が来たが食べきった。食後、トイレを借りて、外に出たら、くだんの親子連れが笑顔で居たから、大丈夫だったのかな?
食後、久々に柳屋のたい焼きを食べに。行列に並ぶ。1個買って食べる。美味い。本当に美味い。
膝の温存、出産を含め、電車でアキバへ。淀に行き、祖父でチャリオッツ5部セカンド受け取ってから、神保町へ。膝が痛い。本屋めぐりして、更に膝にダメージ。タリーズで休憩。
休憩後、本郷三丁目へ。元中級さんと16時50分に待ち合わせて、じんちゃんへ。今日はやってた。先客3名。3位のおにーちゃんは、いつもベスト3に居る人。我々の後に、姉妹とお姉さんの旦那さんらしき3人組が。
18時のオープン前に満員。いやぁ、二人とも骨入り煮込みで良かった。いつものパターンで食べる。途中で、熟女姉妹に話しかけられて、元中級さん大喜び。今日も美味かった。3千円ちょい。
次は、ふうすけに行ったが、もう終わりとのことで引き返し、Bちゃんへ。意外と混んでなくて良かった。二人とも結構回っててきつかったね。23時過ぎ上がり、俺はダメ中華でレモンサワーと豆腐丼。飲みすぎた。
















昼飯 肉南蛮そば太麺800g 晩飯 もつ煮込み、酢大根、ナンコツ刺身、串焼き各種、煮こごり、豆腐丼。
2013年03月23日
起床、11時半。うーん、出遅れたな。昼飯は堀留屋に。肉つけそば800gを食べた。新肉は、ほんとチャーシューだね。肉肉しい。
食後、アキバまで移動。淀を覗いてから、魂ショールーム経由で祖父へ。予約していた、ULTRA-ACT 新マン、受け取り。そこから神保町へ移動。いつもの本屋めぐり。
タリーズで休憩中、ひと思案。よし!今日はじんちゃんに行こう。時間をつぶしてから本郷三丁目まで歩いた。膝がきつかったけど。17時10分くらいに着いたのに6番目だった。みんな、早いね。そのせいで、煮込みに骨が入ってなかった。あの肉は、舌の付け根の肉らしい。残念。前回の反省を生かして、串モノはつくね以外は1本にした。アブラがいつもより美味かったな。焼酎梅わりでフィニッシュ。こくわがたはうどん売り切れ。土曜日はいつもこんな感じなのかな。
地元に戻りBちゃんへ。奥座敷はママさんバレーの宴会。ママさん達は怖いもの無しだな。H野くん、I作ママと並んで飲んだ。後で書記長来て参った。23時前に上がり、コンビニで缶チューハイ買って帰った。

















昼飯 肉つけそば800g 晩飯 もつ煮込み、ナンコツ刺身、大根酢、もつ焼き、煮こごり、いなり寿司4個。
tag : もつ焼きじんちゃん